[過去ログ] AIR-EDGE PHONE/H" WILLCOM質問スレ72 (811レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
405(1): 2005/11/20(日)00:24 ID:vx1nIDs10(1) AAS
漏れは2台使ってるので複数割引がきいてるんだが
この場合、1台休止させると複数割引どうなんだろう?
休止させようかと思うほうは長割きいてる昼得なので
割引きかなくなるなら生かしといたほうが得だよなと。
406(2): 2005/11/20(日)02:32 ID:gH7kDsj40(1/2) AAS
ちょっと板違いかもしれませんが教えてください。
25日に出る新機種、KとSAのカメラ機能で、
Kはライト、SAはフラッシュLED搭載とありますが、
これって、暗めの部屋や、夜間の屋外で撮る場合など
どれくらい実用的に使えるのでしょう?
それと、やはりSAのフラッシュの方が明るいのでしょうか?
407: 2005/11/20(日)05:23 ID:g4q+PiEz0(1) AAS
新機種、数多くラインアップされていますが新機種の中で、ゲームを考える
ならばどの機種がお薦めでしょうか?
WX310KとWX310SAが今のところ候補にあがっております
408: 2005/11/20(日)06:12 ID:QnyNhMxV0(1) AAS
そりゃWX310SAじゃね?
JAVAゲームなら確実な物出るし。
フラッシュで作ると行っても、微妙だし。
409: 2005/11/20(日)06:41 ID:c72eItwf0(1) AAS
>>405
以前3回線中1回線だけ休止したときは、
(基本料×休止75%)×長期割引90%−複数割引200円
でした。
410(1): 名無し 2005/11/20(日)10:24 ID:nkoIU5C20(1) AAS
ウィコムで即PATから馬券買えますか?
411(2): 2005/11/20(日)10:30 ID:CPg+jM1Y0(1) AAS
京ぽんからの書きこみが“0”になってるよ、いつから?
412(1): 2005/11/20(日)10:32 ID:1vMi7EJH0(1) AAS
京ぽんユーティリティでフォルダに分けたメールも転送したいんですけど、
どうしたらいいですか?
受信フォルダのとこに入ってるメールしか転送されません…
413(1): 2005/11/20(日)10:33 ID:LK0ihGAVP(1) AAS
>>411
一月ほど前からですかね
User-AgentとCookieをきちんと吐くのでPCと同じ扱いになったようです。
414: 411 2005/11/20(日)10:49 ID:iVOSXMU5P(1) AAS
>>413
有難うー
そんな前からだったんだ!
とっくに見切りつけてp2使ってるから
じぇんじぇん気付かんかった!嬉しい!
415(3): 2005/11/20(日)10:50 ID:L6lxZx/uO携(1/4) AAS
京ぽんだとauW31TのPCSVで見られる画像サイズが、時々見られないことがあります。
新機種ならW31T以上の再現能力が全てにあるのでしょうか?
416(4): 2005/11/20(日)10:54 ID:EKSzTfWW0(1/3) AAS
>>406
基本的にライトはマクロ用、フラッシュはもうちょっと遠目も、
と思います。
とは言え、端末毎の違いも結構あるので発売後の報告を待つのが
一番だと思います。
>>410
AH-K3001V、WX300K、WX310KならIPATが可能です。
WX310SA、WX310J、W-ZERO3もIPATが出来ると思いますが、断定は出来ません。
>>412
仕様です。受信フォルダに移動してから転送して下さい。
省5
417(1): 415 2005/11/20(日)10:55 ID:L6lxZx/uO携(2/4) AAS
再現とは言いませんね、すまそ^^;つまり見られるのでしょうか?
418(2): 2005/11/20(日)10:58 ID:Lp01XhFz0(1/2) AAS
京ぽんが電池の肥大化とともに、オペラを起動させた後に2〜3分で
電池切れになります。
もう電池の交換どきなのは良いとして、アンテナが今まで使えた場所でも
圏外になってしまいます。
これも電池の消耗が原因だからでしょうか?
419(3): 415 2005/11/20(日)11:07 ID:L6lxZx/uO携(3/4) AAS
>>416 thx
新機種がデータフォルダの容量が多くなっただけで、見られるサイズが変わらないのなら機種変更しないつもりなんで。
実機で試さないと判りませんかね?
420(2): 2005/11/20(日)11:08 ID:EKSzTfWW0(2/3) AAS
>>417
まだ発売もされていないのですから、発売後に具体的なURLを挙げて
見られるかどうか試してもらうしかありません。
>>418
頻繁に起こるのであれば、本体故障の可能性が高いと思います。
場所を変えれば起こらないのであれば、その近辺にユーザーが
増えた可能性もあります。
421(1): 2005/11/20(日)11:15 ID:EKSzTfWW0(3/3) AAS
>>419
新機種はどれもCPU、メモリが増加しています。
京セラ製の2機種については試験機でレポートした感想が、K3001Vと違う点もあるそうなので
単純には言えません。それ以外の機種はそもそもブラウザが違うので、やはり比較は出来ません。
(ブラウザ毎の差違は細かなところで結構出てきます)
試してもらうのが一番確実でしょう。
422(1): 418 2005/11/20(日)11:16 ID:Lp01XhFz0(2/2) AAS
>>420
そうですか。
使っている職場が赤坂という都心の中央ですが、周りには確かに
京ぽんを持っている方々は増えまくりです。
でも深夜まで圏外になったままという場合、故障ですかね?
やだなあ、一年過ぎたばかりなのに…
423: 2005/11/20(日)11:18 ID:rzolCyed0(1) AAS
>>330
ライセンスの問題だったらしい。
SAとJは、ネフロ搭載ついでにJAVAも割安で入れられた。
Kのフラッシュも似たような理由。
424: 2005/11/20(日)11:19 ID:I+VWykch0(1) AAS
>>422
夜も圏外なら故障だと思います。
修理してもらいましょう。
修理アシストを使えば、、、って修理アシスト変わったんでしたっけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 387 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s