[過去ログ] ウィルコムにしてよかつたー☆ その3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137
(1): 2005/11/26(土)00:39 ID:5D8I/DOA0(1) AAS
>>131
修理品てのは京ぽん?

>>136
PCに繋げられるなら電測してみるといいかも。
138
(1): 2005/11/26(土)00:48 ID:li7jSQt10(1) AAS
>>137そそ、京ポン
今も自分の運転で目黒から新橋まで
通話しながら行ったけど全く切れないわー
以前のは40キロも出せば切れるor無音になったのに
80キロ走行でもつながったまま(H/O時?にちょっとバリバリ言ったけどね

あとは走行中の着信能力がどうなっているのかなー?
139: 2005/11/26(土)01:13 ID:EQD0ddtI0(1) AAS
>>138
>今も自分の運転で目黒から新橋まで
>通話しながら行ったけど
車を運転しながら通話するような犯罪者に
ウィルコム端末を使用する資格などない
とっとと解約してこいや
140
(1): 2005/11/26(土)01:15 ID:HHqVsFcl0(1/2) AAS
うぉい!!!!!!!!
メール止まってるぞ
141: 2005/11/26(土)01:23 ID:e8mJjVqM0(1) AAS
>>140どこ?東京は受信出来てますよー
142
(2): 2005/11/26(土)01:26 ID:HHqVsFcl0(2/2) AAS
大阪市内っすー
24:00前辺りから
何度送っても送られている様子なのに
携帯で受信しても
鯖にメール無し
って帰ってきます
143: @大阪市内 2005/11/26(土)01:39 ID:jklILzlyP(1/3) AAS
今やってみましたが普通に受け取ってますよ???
144: @大阪市内 2005/11/26(土)01:40 ID:jklILzlyP(2/3) AAS
送信側は大丈夫?
電話機だけで自分のアドレスに送ってみては?
145: 2005/11/26(土)01:43 ID:emgCLhHo0(1) AAS
自分で自分にウィルコムからウィルコムにメール送信してみなよ!
それで受信すれば携帯側の問題
出来なければウィルコムの故障センターに今すぐ電話!
146: 2005/11/26(土)02:03 ID:xTI+Z1PS0(1) AAS
>>142
蓄積停止なおちじゃないよな
147: 2005/11/26(土)07:11 ID:wRaWw/W50(1) AAS
新機種PS_C2と比べて電波性能どう?
148: 2005/11/26(土)07:22 ID:CZa5rRNy0(1) AAS
>>133
まじ?
弱電解は?
149: 2005/11/26(土)07:35 ID:66eZNcxh0(1) AAS
Web中の着信成功率すげー高い。
あとWeb中にメールも来るし。
H/Oも良い!
Operaは超もっさりだったのが普通に動く。
レンダリング早くなって、通信速度が上がった?と錯覚する(実際上がってるかも)

この辺は大幅進化ですね。

だめぽなのは・・・
機能的には携帯の後追い。目新しいものはない。
ちょこちょこ金取るようになった。
値段(怖くて風呂ぽんできんぞw)
省3
150
(1): 142 2005/11/26(土)08:26 ID:w55txObN0(1) AAS
うあ
オンライン設定見直してたら蓄積ありになってました…
もしかしたらってゆうか
これが原因?
でもセンターメール削除って前の機種ではあった気がするけどAH-K3001Vではあるんでしょうか…
151: 2005/11/26(土)09:48 ID:jklILzlyP(3/3) AAS
>>150
蓄積あり pop鯖がメールを受信する
蓄積なし pop鯖がメールを受信しない

早く蓄積ありに戻した方がいいですよ。
152: 2005/11/26(土)14:26 ID:RSzgHoNn0(1) AAS
/
153: 2005/11/26(土)14:26 ID:K6+V9WdM0(1) AAS
狂セラと三洋両方持ってて電波比べた人いる?
154
(2): 2005/11/27(日)02:10 ID:zUFVRh6I0(1) AAS
明日、てか今日それ比較できる環境になるYO
従兄弟が洋ぽん買うから
155
(1): 2005/11/27(日)08:26 ID:00zP7nKg0(1) AAS
>>154
キター
通話品質、報告よろぴく!
156: 2005/11/27(日)09:39 ID:n9lkTK1d0(1) AAS
296 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2005/11/27(日) 08:54:26 ID:5vEnEEa10
たしかにちょっと間の抜けた仕様になってるところが多いね。
京セラでよく見られた京セラクオリティが伝染してるw

基本的な作りはいいと思うんだけどなぁ。
ファームアップで改善してくれることを期待しますよ、
春モデルでは改善しましたのでそっちかってくださいって感じなら
もう三洋機は買わないw
297 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2005/11/27(日) 08:58:56 ID:hG1p+haB0
>>296
三洋や京セラが悪いんじゃなくて、低機能・低価格なPHSの本質だよ
省2
1-
あと 845 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s