[過去ログ]
WILLCOM EDGE 総合 80 (981レス)
WILLCOM EDGE 総合 80 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1132760752/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
730: 非通知さん [sage] 2005/11/29(火) 19:35:27 ID:y1497PwkO 漏れ「ウィルコムの実機見せてくらはい(`・ω・´)」 ビック駅西店員「できね〜ょ(*゜Д゜)ゴルァ」 漏れ「(・ω・)」 こんなもんかな、家電量販店というのは http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1132760752/730
731: 非通知さん [sage] 2005/11/29(火) 19:40:58 ID:f6XMJ38z0 ぐわ、データパックだとオンラインサインアップできないのか。 ぐぐったら以前の機種からそうだったんだな。 事前の調査が足りなかったけど、機種変の時に一言言って欲しかった・・・。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1132760752/731
732: 非通知さん [sage] 2005/11/29(火) 21:05:54 ID:/bxs4OwW0 >>730 某PC専門店にて。 ゐるこむヘルパー「私の私物ですが……」 漏れ「ヽ(´ー`)丿」 こんな感じですた。 つか土日でもヘルパーの入ってない店増えてない? 大丈夫なのかゐるこむ!? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1132760752/732
733: hhhh [sage] 2005/11/29(火) 21:08:55 ID:05RuHeSm0 シャーぽんスレを見てたら、今日のイベントでウィルコムの中の人がは2005年度末 までに8PSKを始めると言ってた。という事は京ポン2と洋ぽん2はファームの変更で 8PSKに対応出来るのかも。まさか対応端末が無いのにサービスを始めても意味が 無いだろうし。 まあ最初はPCカード型端末でサービスを始める可能性もあるから 断定は出来ないけれど濡瑠歩。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1132760752/733
734: 非通知さん [sage] 2005/11/29(火) 21:17:35 ID:/cqCYxJO0 BPSKの方も春までに音声端末に対応出来れば良いな 新生活スタート前に「エリア大幅拡大!」って広告打っとかないとな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1132760752/734
735: 非通知さん [] 2005/11/29(火) 21:21:16 ID:rTkJrxME0 【通信】KDDIとJCN,CATV回線を利用した固定電話サービスを開始[11/29] http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1133257075/ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1132760752/735
736: 非通知さん [sage] 2005/11/29(火) 21:25:00 ID:rTkJrxME0 >>733 臥津 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1132760752/736
737: 非通知さん [sage] 2005/11/29(火) 21:37:11 ID:InzmCDGT0 なんで310にW-SIM付けなかったかなぁ。 トップボーイとかカメレオンとかと提携して 中古端末の販売とかやりゃ良かったのに。 W-SIMは新品で買って、端末は中古で買うの。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1132760752/737
738: 非通知さん [sage] 2005/11/29(火) 21:52:33 ID:qkeyzyNQ0 どこかで携帯並みにエリア拡大するって見た気がするんだけど、 そんなことしたら、干渉が起きるんじゃないの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1132760752/738
739: 非通知さん [sage] 2005/11/29(火) 21:54:59 ID:D8J6HXSz0 音質が落ちるだけで済むかと。 音質犠牲にして他の性能を上げていけば、今の携帯と同じになっちまう気がしてならないんだけど・・・ けど、ドコモじゃなくてauみたいになるならいいかもー http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1132760752/739
740: 非通知さん [sage] 2005/11/29(火) 21:56:52 ID:r8vnbYci0 >>738 飛距離を伸ばす必要のある基地局に新しい変調方式を入れる 具体的には、BPSK http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1132760752/740
741: 非通知さん [sage] 2005/11/29(火) 21:57:11 ID:fTqzA6c/0 >>738 PHSはDCAで半自動で干渉しないようにセルアサインするから と言うレスを何10回返したことやら? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1132760752/741
742: 非通知さん [sage] 2005/11/29(火) 22:14:30 ID:Ic86R4v60 京2買ったよ!1×っておせ〜〜!気絶しそうだ! データ定額(2900円)+リアルインターネットプラス(2100円)なんだけど、高速化(315円)しないと使えんな・・・こりゃ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1132760752/742
743: 非通知さん [sage] 2005/11/29(火) 22:25:24 ID:fTqzA6c/0 はいはいわろすわろす http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1132760752/743
744: 非通知さん [sage] 2005/11/29(火) 22:27:33 ID:D8J6HXSz0 x4よりも、x1で高速化した方が速く感じると思うよ〜 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1132760752/744
745: 非通知さん [] 2005/11/29(火) 22:38:48 ID:JzN3GdGU0 んだな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1132760752/745
746: 非通知さん [sage] 2005/11/29(火) 22:47:45 ID:ei+t/q/F0 >>739-741 回答ありがとう。ちょこちょここのスレに来てるわけじゃないから、 既出でしたら勘弁してね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1132760752/746
747: 非通知さん [sage] 2005/11/29(火) 22:59:18 ID:y1497PwkO >>732 いいなぁ(´・ω・`) なんかWILLCOMにする気なくなってしまった http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1132760752/747
748: 非通知さん [sage] 2005/11/29(火) 23:04:15 ID:hDkIZcoZ0 >>739 半分だかに落としてもまだ携帯電話より低圧縮ですむみたいですよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1132760752/748
749: 非通知さん [sage] 2005/11/29(火) 23:04:59 ID:bntF8h6s0 >>744 x1の高速化って画像の圧縮化だけですか? ftpで、ファイルのダウンロードも速くなるんですか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/phs/1132760752/749
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 232 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s