[過去ログ] WILLCOM ウィルコム質問スレ73 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529(1): 2005/11/26(土)14:15 ID:LAVVoTcZ0(1/8) AAS
>>522
つなぎ放題[1x][4x][PRO]、ウィルコム定額プラン+リアルインターネット1x
、ウィルコム定額プラン+データ定額のどれかのプランなら
530: 2005/11/26(土)14:17 ID:s49Jj2pc0(1) AAS
京2のスケジュール機能
vcalの取り込みとか、mail送信とか。
青葉でclieなんかとやりとりできますか?
531(4): 2005/11/26(土)14:25 ID:YpgxKRJ30(2/2) AAS
>>525
>>529
ありがとうございます!じゃあ今、ウィルコム定額プラン+リアルインターネットプラスで契約しているので、あとはケーブルを用意するだけでいいんですね。
特別な設定などは必要なのでしょうか?
532: 2005/11/26(土)14:28 ID:c/tLg4cN0(2/10) AAS
>>531
AH-K3001V/2V,J3001V/2V/3V,WX310K/SAはUSBケーブル付属
533(1): 2005/11/26(土)14:31 ID:BkwyvMnt0(1/3) AAS
まだ、どれ買うか迷ってます・・・
出来ればVodafone702NKみたいにアプリでシーケンサーがあればよいのですが・・・
あと、データー通信の途中の着信可能な奴がよいのですが・・・
Vodafone702NKシーケンサー
外部リンク:blog.goo.ne.jp
贅沢な話ですかねぇ〜・・・
534: 2005/11/26(土)14:31 ID:sE3yB3FN0(5/11) AAS
>>531
別途プロバイダ契約は必要。またSA3001用のUSBケーブルは
結構高かったりする。
USBケーブルのある京ぽんへの機種変のが安い場合も。
535: 2005/11/26(土)14:32 ID:LAVVoTcZ0(2/8) AAS
>>531
H-SA3001Vなら、専用ケーブル必要なのでちょっと高いかも?
あと、設定も少し必要です。(最初いきなりつないでも、通信
できなくて焦ったことがあった。説明書読んだらすぐ解決した
けどね。) PC接続ならプロバイダとの契約も必要です。
536(1): 2005/11/26(土)14:33 ID:sE3yB3FN0(6/11) AAS
>>533
まだ人柱さんが活躍してる最中ですので機種板の専用スレ覗いては?
私は310Jの人柱予定なのでまだ購入してないので
537: 2005/11/26(土)14:36 ID:R8Oqr8hP0(1) AAS
質問です
春に新機種出ますか?
今回の新機種は良い意見と悪い意見が沢山有ったので、
春ごろに出るなら機種変更を待ってみようかなと思っています。
ってか今回変えたら金無くなって春に変えれなくなるし・・・
538: 2005/11/26(土)14:36 ID:c/tLg4cN0(3/10) AAS
>>531
H-SA3001Vなのですね。I・O DATA製↓で5700円
外部リンク:www.iodata.jp
539(1): [ ] 2005/11/26(土)14:37 ID:WWrIifhG0(2/3) AAS
>>511
早くもご回答をいただきありがとうございます。
1.のご回答について
>キーボードを備えており、VGA表示で
この2点についてはSL-C**シリーズで実現されているので目新しくはありません。
>また価格的にはPDAは新品なら6,7万くらいは当然なコスト意識であるから、
外部リンク[asp]:www.kakaku.com
シャープから発売されているpdaですが、これはKCCSで1750円で128kbps定額通信対応の
PDAですが、価格は33600円からとなっています。回答者様のコスト意識とは相当乖離していると
思われます。
省11
540(1): [ ] 2005/11/26(土)14:37 ID:WWrIifhG0(3/3) AAS
2.については参考URLにタイプビジネスやコミコミoneデイライトが比較対象としていない点
3.4.5.似ついてはご事情について詳しくないようなので改めてご回答者を募集します。
以上
541(1): 2005/11/26(土)14:38 ID:BkwyvMnt0(2/3) AAS
>>536
ありがとうございました。他のスレを覗いてみます・・・
542(1): 2005/11/26(土)14:40 ID:sE3yB3FN0(7/11) AAS
>>541
ある程度情報が出回れば解答できるのですがね、、
543: 2005/11/26(土)14:49 ID:BkwyvMnt0(3/3) AAS
>>542
WINDOWS CEバージョンがあるから、W−ZERO3で出来そうなんですが・・・
他のスレ見たら、データー通信中の着信は出来ないって書いてあったんで、
出来ればWX310Kで、フラッシュで動くシーケンサーが無いものかと・・・
夢で終わりそうな話ですけど・・・
ちなみにPC環境でしたらフラッシュシーケンサーはあります
外部リンク:beaterator.rockstargames.com
544: 2005/11/26(土)14:50 ID:LAVVoTcZ0(3/8) AAS
>>540
関係者でもない限り答えられないような質問は、直接ウィルコムや
該当する会社へ質問したほうがいいです。このスレはユーザが自分の
経験や各種報道などで仕入れた知識をもとに回答しているのに
すぎないので。
3,ウィルコム、ヨドバシ
4,ウィルコム
5.ウィルコム、または京セラ
545(1): 2005/11/26(土)14:55 ID:wlQBTCGv0(1) AAS
うちの近所のウィルコムのアンテナ
ケーブルが解けてみっともないのですが
どこに文句言ったらよいのでしょうか?
546(3): 2005/11/26(土)14:56 ID:4EQmjgDP0(1/2) AAS
質問
京ぽん持ってる人って
なんでオタクっぽい人多いの?
547: 2005/11/26(土)14:57 ID:zq1fwFIE0(1/7) AAS
2:とりあえずビジネスプランより高いケースが総体の何%に当たるか、
また、それぞれのケースについて通話先の内訳、プラン内容を客観的な資料とともに
示してもらわないと話になりません。資料の準備をお願いします。母数は1000社ほどで構いませんので。
548: 2005/11/26(土)14:57 ID:ueM4ckat0(1) AAS
もばいるyahooは
外部リンク:mobile.yahoo.co.jp
なのだった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 453 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s