[過去ログ] ウィルコムユーザの35%が電波状況に不満6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
840(1): 2005/12/19(月)23:52 ID:e4LflQCF0(1) AAS
いや、それで捕まった犯人もいるわけで。
そもそも、犯罪なんてバカがやるもの。
バカがやるから発覚して捕まる。
841: 2005/12/20(火)00:04 ID:QeZy8DD20(1) AAS
>>839
もう日付変わっちゃいましたが、ID:GBYw4ZZh0=山中湖は別スレでも暴れまくって
ボコボコにされてました。
842: 2005/12/20(火)00:14 ID:S4OkpQkSP(1) AAS
>>840
ラジオライフやら携帯雑誌やらで仕入れたつまらない知識だけに
偏った馬鹿もいるから一概には言えんよ。
843: 2005/12/20(火)00:43 ID:yoGPSHbPO携(1) AAS
結局ウィルコムが苦手とするものはイラネとしたいわけでしょうか?
844: 2005/12/20(火)00:46 ID:CLstTJjb0(1) AAS
子供に対する防犯意識が高まってるなかどうしようもないな
845: 2005/12/20(火)01:25 ID:O1KW3oLt0(1) AAS
フツーに安心だフォンで十分だな。
846: お願いメール出しといたよ [age] 2005/12/20(火)01:53 ID:wVirWpFF0(1) AAS
このたび御社から発売になったW-ZERO3ですが、大変魅力的な製品に仕上がっておりますね。当初はSIMカード採用とあり、
ついに日本にも本格的スマートフォン登場かと期待しておりましたが、このたびモバイル系情報サイトを拝見したところ、
実際はWILLCOMからの発売、しかもパチモン独自規格のW-SIMとやらを採用、さらにはbluetooth、SDIO等の拡張性は製品名
よろしく“ゼロ”だそうで、SIMロック解除や、他社携帯をモデムとしての利用可否の話題が俎上に載る以前の問題で愕然
としたのですが、この価格でWILLCOMから発売されるという事実をありがたく受けとめ、是非、このたびお願いにあがる点さえ
クリアしてくれれば購入したいと思います。
さて、そのお願いしたいことなのですが、いまKDDI系列の携帯電話キャリアauが高速モバイル通信を提供しており、私も
W03Hで利用しております。で、このサービスなのですが、御社サービスエリアより遥かに広いエリアで利用可能ということで、
現在利用可能なエリアは以下の図のとおりです。
そこで、御社からこのたび発売になったW-ZERO3にもぜひこのような通信速度・広いエリアに対応していただきたくお願い
省5
847: 2005/12/20(火)02:09 ID:5im+xDK00(1) AAS
なるほど、自分の頭の悪さをとくとくと書いて送った訳ですね。
848: 2005/12/20(火)08:33 ID:sa2b3KRD0(1) AAS
アンチが自らキモメールw
849: 2005/12/20(火)09:02 ID:d3NYuhjn0(1/2) AAS
モバ板で有名なコピペがここにも進出w
850: 2005/12/20(火)12:37 ID:YoQ2tN3j0(1) AAS
相変わらず電波悪いな。
851: 2005/12/20(火)12:46 ID:dQoLrTbV0(1/2) AAS
ここが2スレ目
852: 2005/12/20(火)15:14 ID:rxA5rxaB0(1) AAS
韓国Pantech製端末で勢いに乗るau、韓国LG製端末を春に投入し韓国KTF出資で低落に
歯止めを掛けたいドコモ、そしてボーダは万を持して韓国SAMSUNG端末をついに日本にも投入。
韓国と提携できないウィルコムm9(^Д^)プギャ---ッ
853(2): 2005/12/20(火)16:19 ID:2sw7H4xK0(1) AAS
9割がたの人間が、1年に1回どころか一生に1回行くかどうかも分からない残り数%の地域(人口カバー率ベース)で、
圏外になるかどうかがそんなに重要なファクターなのか?キャリア選択する上で。
854: 2005/12/20(火)16:22 ID:8zvA9fUV0(1) AAS
この前、実家に帰ったら最寄のアンテナが反応しなくて接続できなかった。
エリアご意見箱に書いといたが復活するのだろうか・・・
855(2): 2005/12/20(火)16:28 ID:tUAOCAhH0(1/4) AAS
>>853
人口カバー率って役場だけエリアにすれば良いんだから、
あんまり意味無いデータなんだよね。
856: 2005/12/20(火)16:32 ID:vZ1GnU8A0(1/3) AAS
>>855
そうなると携帯キャリアの人口カバー率100%も眉唾ですね。
857(1): 2005/12/20(火)16:43 ID:9tTj/TSC0(1) AAS
いつまでも855みたいに誤解してるヤツが多いんで書くけど、
当社の開業市町村は、市町村役場および市街地をカバーしている事を前提とし、お客さまの利便性を考慮した上で決定しております。
ってカタログに書いてありますよ。
858(1): 2005/12/20(火)16:51 ID:tUAOCAhH0(2/4) AAS
>>857
お客様の利便性を考慮〜ってのは単なる建前でしょ。
859(1): 2005/12/20(火)16:54 ID:vZ1GnU8A0(2/3) AAS
>>858
…開業市町村に入っているのにエリアではないということは、
そんな所に人なんてこねぇよ。例え来たとしてもここで携帯が
使えないと困る奴なんてアンチ以外居ないよ。とウィルコムが
思っているということなのでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 142 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s