[過去ログ] TCA ●携帯電話・PHS契約数part261● TCA (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449(1): 2005/12/13(火)14:38 ID:1rxdCa9uO携(16/23) AAS
着ヲタフルの次はアウヲタフルですか^^?
大半がニートだからカタログが全てだもんね!auはw
電波が良くても長時間障害で使えないけどね(笑)
450(1): 2005/12/13(火)14:39 ID:1U3F94ZsO携(3/13) AAS
>>447
デュアルネットワークの意味を答えよ
451(1): 2005/12/13(火)14:40 ID:1U3F94ZsO携(4/13) AAS
>>447
定額の話題ってどっからでてきたの?
452: 2005/12/13(火)14:41 ID:+5NLre1r0(1) AAS
本日のゴールデンID
ID:ZmVGBN++0
453: 2005/12/13(火)14:44 ID:sJBUGj/LO携(1/3) AAS
>>446
エリアプラスって固定のサービスだろ
中の人か?
454(3): 2005/12/13(火)14:45 ID:fMalZyF30(1/10) AAS
>>448
少なくともおおよそエリア外かエリア内かは分かるけど。
実際にFOMAは湯本周辺は真っ白。
auはしっかりオレンジのWINエリア。
エリアがただでも狭いFOMAが、エリアマップでも実際よりエリアが狭く見えるように書くわけ無いし。
つまり実際にエリア外ってことだろーよw
>>449
出た精神障害FOMAヲタww
>>450
自分でサイト見れ低脳
省5
455: 2005/12/13(火)14:46 ID:I/qqjUNtO携(4/12) AAS
>>442
V3Gは箱根の温泉街はもちろん少し山奥行くと近くのビルの屋上に基地局設置してあるから繋がり易い
FOMAで使えない所でボーダが使えるとこ結構ある
穴はFOMAより少ないと思う。
456: 2005/12/13(火)14:47 ID:a7JO+F7z0(1) AAS
>>415
現状第3世代はauの方がエリアが広いとは思ってたけど、中国地方の差はスゴイな
ということでドコモ中国にエリア拡大予定を聞いたぞ
mova並のエリア実現予定は19年3月
1年と3カ月で一気に広げるのは凄いけど、まだまだ先といえば先の話だなあ
457: 2005/12/13(火)14:47 ID:1U3F94ZsO携(5/13) AAS
>>454
話の流れを読めてない
458: 2005/12/13(火)14:49 ID:V8hwkGUzO携(7/7) AAS
>>454はauが好きでたまらないんだろうな〜
キモ
459(1): 2005/12/13(火)14:50 ID:fMalZyF30(2/10) AAS
ドコモは2Gと3Gの自動切換えもできないのー?
何?DNSってw
2台持ち?
だっせーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwww
460(2): 2005/12/13(火)14:51 ID:1U3F94ZsO携(6/13) AAS
>>459
2Gと3Gの切り替え?
日本内じゃあ存在しないぞ。それとも、Tu-Kaと自動切り替えができるとか思ってるのか?
461(1): 2005/12/13(火)14:54 ID:fMalZyF30(3/10) AAS
自動切換えができない
↓
エリア狭すぎ
↓
ドキュモの能無し社員が必死に考える
↓
DNS誕生(注1.別途利用料金がかかります。 注2.定額は効きません。
注3.機種はご自身でご用意を。 注4.大部分のFOMAのサービスは使えませんw)
↓
バカなヲタは2台持ちできると大喜びして金を貢ぐ(auならただで自動切換えなのに)
省2
462(3): 2005/12/13(火)14:54 ID:PBmh5ZAQ0(1) AAS
そもそもauのエリアマップは水増し表記が多すぎて参考にならない。
463(1): 2005/12/13(火)14:55 ID:fMalZyF30(4/10) AAS
>>460
は?
cdmaOneとCDMA 2000 1X、EV-DOは自動切換えですが何か?w
無知晒してるよwwww
464: 2005/12/13(火)14:55 ID:WrvXKcQ0O携(3/16) AAS
んで、FOMA厨は>>416でDoCoMoが公式にエリア内のスカスカ具合を認めてる事についてどう思うの?w
都合悪いレスはダンマリを決めこむのかな?
465(1): 2005/12/13(火)14:55 ID:1U3F94ZsO携(7/13) AAS
>>461
auに2G/3G(PDC/CMDA)自動切り替えはありましたか?
466: 2005/12/13(火)14:55 ID:fMalZyF30(5/10) AAS
>>462
証拠も無いのに捏造乙ww
467: 2005/12/13(火)14:56 ID:hgHptjm00(1) AAS
やはり ID:ZmVGBN++0 はIDを変えたのかな・・・
変更後のIDは、、、
468: 2005/12/13(火)14:56 ID:fMalZyF30(6/10) AAS
cdmaOneは2Gですが何か?w
3GはCDMA 2000とW-CDMA
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 533 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s