[過去ログ]
●ウィルコムなんかにするんじゃなかった その15● (1001レス)
●ウィルコムなんかにするんじゃなかった その15● http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1137335150/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
616: 非通知さん [sage] 2006/01/28(土) 22:16:11 ID:/UE6eeu30 消費者相談センター、行っておいでよ。 ただその前に、感度設定は全部試したの? 5で暴走するとしたらかなり興味深いと思ったので。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1137335150/616
617: 非通知さん [age] 2006/01/28(土) 22:16:12 ID:6cV8Mh9WP ↓ふぇちラーのフィッシな火消し。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1137335150/617
618: 非通知さん [] 2006/01/28(土) 22:16:46 ID:4Ped1sFl0 最新機種を使いこなせない人が「オレのせいじゃない!この機械のせいなんだ!」と 見苦しく言い訳しているスレはここですかW http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1137335150/618
619: 非通知さん [] 2006/01/28(土) 22:17:41 ID:F0XsV1JL0 >>615 総務省 http://www.soumu.go.jp/menu_00/opinions/index.html 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1137335150/619
620: ぴっち&豚被害者友の会会員 [] 2006/01/28(土) 22:23:43 ID:ra+Fr3mDO >>615 真面目に電凸する気なら 総務省が話が早くて、漏れのお薦め 一番偉い人に替わって貰って、ゴラアで キャリアから即電が入るから藁う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1137335150/620
621: 非通知さん [] 2006/01/28(土) 22:24:08 ID:LO4gNncK0 >>615 あんた人間じゃないでしょ! だから暴走する。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1137335150/621
622: 非通知さん [] 2006/01/28(土) 22:28:08 ID:VTmTk5ud0 ウィルコムって本当最悪だな もう二度と契約しないよ 借金取りみたいに電話来るよな・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1137335150/622
623: 非通知さん [] 2006/01/28(土) 22:29:11 ID:MCSzMa1s0 ■616 全て試しました。 1〜4 暴走 5 暴走はありません。 でも3回に一回しか反応せず。また、5回に1回は下に指示しても上に動く こんなかんじです。 いずれの設定にせよ「こういう商品ですで」は通らない品質だと感じました。 ■619 620 ありがとうございました。 活用させてもらいます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1137335150/623
624: 非通知さん [] 2006/01/28(土) 22:29:50 ID:4Ped1sFl0 「もう解約する」と言いながら解約せずネチネチとネタカキコを書き続ける糊キター! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1137335150/624
625: 非通知さん [] 2006/01/28(土) 22:30:04 ID:MCSzMa1s0 ■616 全て試しました。 1〜4 暴走 5 暴走はありません。 でも3回に一回しか反応せず。また、5回に1回は下に指示しても上に動く こんなかんじです。 いずれの設定にせよ「こういう商品ですで」は通らない品質だと感じました。 ■619 620 ありがとうございました。 活用させてもらいます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1137335150/625
626: 非通知さん [sage] 2006/01/28(土) 22:32:52 ID:TSYLCefl0 >消費者相談センターにでも行こうかなー。 言ってこい。嘘でないのならw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1137335150/626
627: 非通知さん [age] 2006/01/28(土) 22:35:39 ID:6cV8Mh9WP >>624みたいな何でも糊扱いのふぇちラー過激派キター。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1137335150/627
628: 非通知さん [] 2006/01/28(土) 22:36:05 ID:4Ped1sFl0 ↑キモ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1137335150/628
629: 非通知さん [] 2006/01/28(土) 22:38:07 ID:rPPFqWyk0 なんか必死な業者さんがいるけど スルーしたほうがいい? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1137335150/629
630: 非通知さん [] 2006/01/28(土) 22:39:34 ID:4Ped1sFl0 単発IDはスルーよろw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1137335150/630
631: 非通知さん [sage] 2006/01/28(土) 22:47:31 ID:OGLgGy8U0 指紋認証&カメラつきの 機種はいつごろでますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1137335150/631
632: 非通知さん [sage] 2006/01/28(土) 23:13:05 ID:/UE6eeu30 >631 わかりません。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1137335150/632
633: 非通知さん [sage] 2006/01/28(土) 23:23:39 ID:OGLgGy8U0 >>632 わかりました。 ではドコモ機種変更しちゃいます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1137335150/633
634: 非通知さん [sage] 2006/01/28(土) 23:28:31 ID:1aBfNM5X0 >>631 >指紋認証&カメラつきの機種はいつごろでますか? WX310Jはビジネス向けということで、情報漏えいを防ぐために 画像を持ち出せないようにあえてカメラを外し、 部外者の操作を防ぐために指紋認証を付けています。 目的が正反対な部品を付ける事はしないでしょう。 指紋読み取り部がカーソル操作ボタンを兼ねる機能が安定して価格が安くなれば カーソル操作を目的として取り付けられる可能性はあります。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1137335150/634
635: 携帯電話もどきにするんぢゃナかった!ゎら [] 2006/01/28(土) 23:30:16 ID:3tk6M/1yO てかぁ〜イマドキDoCoMoゎ、ぉわってるょね!ゎら 大企業(ソニぃ〜とかトヨタ)やタレント(スマップとかトキオとか近畿ぃとかKAT-TUNとかタッキィツバサ)にNANAだってauだちぃ☆ なにょり、機種が地味でださぃち、あふぉーまゎぁ東京でゎすぐに県外になって、話にならないもん! DoCoMoってエンコーちててぇ、りすとら寸前みたいな、変態キモォタぉやぢしか使ってないょ!ぷぅ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1137335150/635
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 366 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s