[過去ログ] 迷惑メールを考える その50 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
867
(3): 2012/11/08(木)12:37 ID:a8Vl/kDEO携(1) AAS
つうか相手がずっと無視してんのわかってて大量に送信してること自ら文章化してる時点で、迷惑メール違反条例から威力業務妨害もしくは恐喝罪にレベルアップジョブチェンジしてることに、必死なバカバイトは気づいてないんじゃね?
868: 2012/11/08(木)14:26 ID:crGV4sgw0(1) AAS
>>867
改行しろよ
870: 2012/11/08(木)15:41 ID:A/eEB+l80(1/2) AAS
>>867
実際に検挙されるリスクは非常に小さいんだろう。
送信の操作は国内でやってないかもしれん。
もしくは海外串とおせば捜査撹乱できる事も遠隔操作誤認逮捕事件で
明らかになった。
随分前にサイバー警察だのなんだの作った割には
日本の警察はサイバー犯罪には弱いんだろう。
872: 2012/11/08(木)22:18 ID:TwgXZwPM0(1/2) AAS
>>867
威力業務妨害罪ならびに恐喝罪で被害届を出せばいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s