[過去ログ] 【プリモバ】シンプルスタイル★185 【プリスマ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23
(1): 2019/07/26(金)05:57 ID:UKRsvaew0(1/4) AAS
>>22

こういう無責任な奴は相手にしない方がいい
24: 2019/07/26(金)06:04 ID:rfVjrR720(2/6) AAS
>>23
まあ、コード決済の様々なアプリを多用したいならSMSが使えるシムは必要だからな。ソフトバンクのプリペイドでも出来るが番号が失効した後での安全は知らない。
メールアドレスの登録や難解なパスワードを設定したりで徹底的に安全を固めれば失効後でも大丈夫かもだが。
25
(1): 2019/07/26(金)06:19 ID:4bNmM9jg0(1) AAS
相手にしない方がいいって言いながら安価つけてる人って仕切りたがりなの?
26
(37): 2019/07/26(金)06:30 ID:rfVjrR720(3/6) AAS
>>25
ここで仕切って何の得、利益があるのだかwww
27
(7): 2019/07/26(金)06:31 ID:UKRsvaew0(2/4) AAS
いや、無責任だから
他人に勧める事じゃないやろ?

ここは、アンカしちゃだめなんだね?
うん。わかった。変わったスレだね
28: 2019/07/26(金)06:32 ID:rfVjrR720(4/6) AAS
>>27
勧めてないし他の人が出す情報の一つにすぎないし。
29
(4): 2019/07/26(金)07:01 ID:DEgI3UoK0(1) AAS
プリペイドと同等で年間維持費3240円で済むようなSIMは無いけれども、
通常携帯の維持費(月に3000円以上)まではかからない格安SIMでよければ、
音声通話込みでSMS付きSIMなら月に1000円前後でできるよね。
もっとケチって、SMS無しで音声通話無しなら、月500円前後でもなんとかなる。
ただし、データ通信量は月1GB程度なので、動画とか見てたらすぐに速度制限がかかるけど。
30
(4): 2019/07/26(金)07:04 ID:UKRsvaew0(3/4) AAS
勧めてないのに書いちゃうんだね
31
(8): 2019/07/26(金)07:15 ID:rfVjrR720(5/6) AAS
>>29
自宅、近所、頻繁に行く場所に安定した高速の無線ランがあるなら500円前後でも問題は無いな。
32
(7): 2019/07/26(金)07:17 ID:UKRsvaew0(4/4) AAS
もう、携帯の意味ない(笑)
33
(9): 2019/07/26(金)07:33 ID:rfVjrR720(6/6) AAS
>>32
今はデータ通信が主流になっているからなw電話ですらデータ通信を使うIP電話アプリでどうにかなってるしw
34
(35): 2019/07/26(金)09:42 ID:qkA4DzgU0(1/3) AAS
>>33
主流www
そうなんだね(笑)
そう思えばいいよ
35
(1): 2019/07/26(金)09:59 ID:P3iSzIs30(1/2) AAS
うちの固定電話もとっくにひかり電話だもんなあ
36: 2019/07/26(金)10:03 ID:qkA4DzgU0(2/3) AAS
モバイル向けIP電話と光電話と一緒にする人始めてみた
37: 2019/07/26(金)10:16 ID:3V8gI1/q0(1) AAS
データ通信量年々増えてるとは思うけど電話をIPでどうにかなるとか考えてる人いるとは
38
(6): 2019/07/26(金)10:38 ID:P3iSzIs30(2/2) AAS
固定の通話は
画像リンク[png]:www.soumu.go.jp
画像リンク[jpg]:image.itmedia.co.jp

総合では
画像リンク[gif]:rpr.c.yimg.jp
外部リンク:news.yahoo.co.jp

モバイル端末だけでの通常の通話時間と広義のIP電話(LINE電話など含む)の通話時間の推移は分らなかったわ

自分はモバイル端末での通話(送話)はau3G、サービス終了するからさっさと変えろお便りが昨日来たw
39: 2019/07/26(金)10:57 ID:qkA4DzgU0(3/3) AAS
IP電話って固定回線とスマホなどのアプリ向けがあるけど、それを一緒だと思う人始めてみた
40: 2019/07/26(金)11:26 ID:o+I7An4h0(1) AAS
>>29
0sim使えばなんとかなるけど通信速度鈍亀レベル
41: 2019/07/26(金)12:58 ID:WrPBwIfy0(1) AAS
充電しても保たなくなってきたしこれを機にMNPしようかとも思うが迷うな。
42: 2019/07/26(金)15:11 ID:lwhvXZY30(1) AAS
VoLTEもLTE回線を利用したIP電話。通常のIP電話と違うのはIP電話専用に確保したLTE回線を使用しているので回線の混雑に影響されない。
1-
あと 960 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s