[過去ログ] 【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 68鱧 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179(1): 2021/07/30(金)22:35 ID:7zQ+RkS/0(1) AAS
それブラックじゃなくクレカに3Dセキュア設定してないだけじゃネ
180: 2021/07/30(金)23:55 ID:n6cs40xa0(3/3) AAS
え、なにそれ。ブラウザedgeからやったんだけど
まあ、ムリしてアホモじゃなくてもいいから諦めるわ
181: 2021/07/31(土)00:01 ID:Nxt574J10(1) AAS
>>179
マジでそれの様でした本当にありがとうごさいます
182: 2021/07/31(土)00:14 ID:5u/UoBXd0(1) AAS
封筒は配送過程での紛失率が高いから使いたくないんだよ
箱でも封筒でも宅配便の料金は同じなんだからわざわざ封筒にする意味がない
183: 2021/07/31(土)00:43 ID:nnKeSE+T0(1/3) AAS
hahooカードはダメだったけど楽天カードに変えたら行けた
184(1): 2021/07/31(土)04:55 ID:Oc15dl1R0(1/2) AAS
>>151
ほんま
日本語で
185(1): 2021/07/31(土)04:58 ID:Oc15dl1R0(2/2) AAS
>>173
担当やエリアによって違うのかな
こっちは厚紙封筒の配達記録だった
186: 2021/07/31(土)05:03 ID:Hh33dct90(1) AAS
>>173
povoもダンボールだったけど
187: 2021/07/31(土)09:16 ID:GHu3AOl50(1) AAS
>>184
古いのにしょうもないレスするなよ
少し考えたら分かるだろ
188(1): 2021/07/31(土)11:06 ID:vBnB39P80(1/2) AAS
>>185
サイズ違いのダンボールを何種類も発注したり在庫しとくより一種類の箱を使いまわした方がコスト的に有利だからな
Amazonもそうじゃん
189: 2021/07/31(土)11:27 ID:0/JZfxgf0(1) AAS
>>188
一種類の箱にするのは配送時に積み重ねやすいという利点もあるんだよな
バラバラの大きさだと配送員がパズルのように積み上げないといけないから
190: 2021/07/31(土)11:43 ID:1IkYa7xR0(1) AAS
光セット割の人は結局どこへ移行した?
もちろんドコモ光だけ使うという人もいるだけど
191(1): 2021/07/31(土)12:35 ID:Qy5Nl/SG0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ahamo遅すぎワロチ
楽天の方がマシですね
192: 2021/07/31(土)12:42 ID:nuPPgSTg0(1/2) AAS
>>191
普通に速いが
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
193: 2021/07/31(土)12:46 ID:nuPPgSTg0(2/2) AAS
何回やっても速い
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
194: 2021/07/31(土)12:49 ID:gutZRi9l0(1/5) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ahamoおせーから契約し方がいいぞ
195(1): 2021/07/31(土)12:49 ID:gutZRi9l0(2/5) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ahamoおせーから契約しない方がいいぞ
196(1): 2021/07/31(土)12:53 ID:gutZRi9l0(3/5) AAS
ahamoやっぱり遅いんですね。。。
197: 2021/07/31(土)13:18 ID:nnKeSE+T0(2/3) AAS
ahamoにMNPしようと思ったけど遅いなら別のとこにしようかな
198(1): 2021/07/31(土)13:21 ID:rqwAFbRU0(1) AAS
>>196
工作員お疲れ様ですw
アハモの契約数どんどん増えてるからそんなウソも通じなくなってきてるよねww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 804 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s