[過去ログ] 【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 68鱧 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112
(2): 2021/07/29(木)13:44 ID:V1xLLb980(1/3) AAS
>>81
ahamoの評価、満足度は本当に人それぞれなのだと思う。

不満がなければそれでいい。お幸せに。皮肉でなく。

ただ、「ahamoは従来のドコモプランの品質と同じだ」は違うだろう。
113
(1): 2021/07/29(木)13:46 ID:V1xLLb980(2/3) AAS
>>102
変わらない、はず。
114: 2021/07/29(木)13:46 ID:CPBJuohC0(1) AAS
>>111
ahamoはiPhoneだからAPN設定関係ないよ
あれ指すだけで自動でAPN設定されるから
115
(1): 2021/07/29(木)13:49 ID:V1xLLb980(3/3) AAS
>>111
「ahamoはdocomoキャリアSIMと全く同じ速度がでて高速だよ」

だから自分の知っている状況が、サービスのすべてと考えないで下さい。

「全く同じ速度がでる」

そうならないことも多い。
116: 2021/07/29(木)13:58 ID:zsZ93yDe0(1) AAS
>>112
残念ながら全く同じだよ
同じ機種2台で、ahamoとdocomo使ってるけど速度は全く同じ
まあ、同じdocomo回線使っていてサブブランドやMVNOと違い回線に制限も掛けてないから当たり前の結果だけど
スマホ壊れてるんじゃない?
いつまでスレ荒らすの?
117
(1): 2021/07/29(木)14:03 ID:C9Aq1ekb0(1) AAS
次スレIP表示にしたほうがいいな
118: 2021/07/29(木)14:13 ID:l4IlHP1I0(2/2) AAS
>>112
5Gギガホからアハモに変えたけど別に変わらんぞ?
119
(1): 2021/07/29(木)14:35 ID:RFplbIzw0(1) AAS
>>117
IPスレなら過疎ってるワッチョイスレがあるよ
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 61鱧
2chスレ:phs

まあ、IP付けなくてもキャリアと全く同じ(はずではなくて)速度なのに設定出来ない馬鹿一人が荒らしてるのは直ぐ分かるから気にするまでもない

激遅のb-mobileで我慢していて痛々しい
120
(1): 2021/07/29(木)14:40 ID:XliaDmQ/0(1) AAS
料金プランなのに、docomoからahamoに"移行"ってなんだ
121: 2021/07/29(木)14:45 ID:EaK3L9hF0(1) AAS
>>119
彼が言ってるの混雑時でしょ?
昼間とか一斉に使う時間帯なら10Mbps程度でもなんもおかしくないけど
混雑時でdocomoと同じ80Mbpsぐらい出ると思ってるならそれこそエアプなんだよなぁ
122: 2021/07/29(木)14:49 ID:xqSRlNJF0(1) AAS
>>115
そうならないことは無いね
ahamoはdocomoキャリアの料金プランの一つだから回線品質は誰でも同じ
サポート、キャリアメール、幾つかのサービスを削って安いプランにしてるだけ
だから、通信回線品質は何も変わらないよ
本当にahamo契約してるなら、ギガライトにコース変更してみたら?
速度は何も変わらず、スマホが不調なのを理解できるから
123: 2021/07/29(木)15:00 ID:yrpVZoXG0(1/2) AAS
>>120
ドコモ既契約者の大半は(現時点ではXi契約、もしくはFOMA契約なので)
ahamoへのプラン変更の際に5G契約への「契約変更」が伴うわけで・・・
124: 2021/07/29(木)15:21 ID:5wST4TDa0(2/2) AAS
>>113
ありがとう
125: 2021/07/29(木)15:48 ID:85nD5bDk0(1) AAS
20GBしかないなら速度は抑えられていた方が良い
動画の先読みが早くて中断して別のページに見に行くという時先読み分のデータが実質的ロスになる
ウェブサイトの画像の読み込みが早くて間違えて開くとロスが激しい
速度が活きるのは5Gギガホプレミアのような容量気にせず使えるプランだけ
126: 2021/07/29(木)16:07 ID:Kj6hjXkN0(1) AAS
5Gなら20GBなんて少な過ぎるだろ
スピードテストをやっただけでごっそり減る
127
(1): 2021/07/29(木)17:10 ID:B1JPl3ef0(1) AAS
LINEMOのミニプラン3GB990円がスマホプランと同じ超過後1Mbpsではコスト的に成り立たなかったらしい
1Mbpsは格安基準の無制限クラスですからね
この事から考えれば1Mbpsクラスの速度で実質的な大容量を提供している単価の安いプランが一番得だということは理解できるはず
これがプラン選びの真理
GB円で判断するのはド素人
128: 2021/07/29(木)17:14 ID:SMbdgG3B0(1/2) AAS
30kbpsか、クソやな。
129: 2021/07/29(木)17:14 ID:SMbdgG3B0(2/2) AAS
違う、300kbpsだ。
130: 2021/07/29(木)17:28 ID:+UdgFfiM0(1/2) AAS
4Gは何も問題なかったDocomo品質
5Gは場所によるだろうが掴みが悪くて今はまだその時じゃない感
4G3G優先にしとけば20Gで心配ないね

工場地帯がクソ遅だったけど聞いたらそもそもDocomo以前に電波入りづらいらしいから別問題の模様
画像リンク[png]:i.imgur.com
131: 2021/07/29(木)17:34 ID:4J1vBb4r0(1) AAS
物事を深く理解している人は楽天とDSDVで以下の2択のみ
UQモバイル でんきセット割適用くりこしM2090円
昼を割り切るならmineo マイピタ シングルタイプ 1GB パケット放題 plusオプション加入1265円
1-
あと 871 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s