[過去ログ] 楽天モバイルUN-LIMIT Ver.253 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: (中止 MMde-ZrD4) 2022/02/14(月)16:24 ID:8mO/+FnsMSt.V(1/5) AAS
二回線目でポイント貰えるのって
>>152
> 「楽天カード保有者クーポン」使ってモバイル契約で
> +2000の方が良いかと
しかない?
170(2): (中止 5302-DrOF) 2022/02/14(月)16:24 ID:8rt1HcCg0St.V(2/4) AAS
やっぱりモバイル部門が足を引っ張ってるの?
部門別の業績が知りたい。
171: (中止W 5e33-qlQ8) 2022/02/14(月)16:30 ID:c83fVJ8J0St.V(4/5) AAS
端末安くすれば転売ヤーに食われる
継続2年以上のキャンペーンしろ
172(2): (中止 33e3-GUQA) 2022/02/14(月)16:37 ID:XrReTvso0St.V(3/4) AAS
>>170
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
173: (中止 166a-B80Q) 2022/02/14(月)16:38 ID:QDbN72br0St.V(1) AAS
>>168
WiFiPocketと回線プランは別(SIMは付いてこない)なので
>モバイル回線とWiFi用で別々にRakuten UNLIMIT VIプランを2個契約する感覚で合ってる?
2回線契約すればそうなるし
>それとも回線プランは1個で、スマホの楽天回線使用分と
>ポケットWiFi使用分のギガ料金を合算で支払い?
1回線だけ契約してSIMを入れ替えて運用するならそうなる。
174: (中止 Sac3-1S4h) 2022/02/14(月)16:38 ID:tlc3wSwFaSt.V(1) AAS
結局20㌐までだったらUQのほうがお得だった
もっと安定して入るまで保留
175(1): (中止 5302-DrOF) 2022/02/14(月)16:41 ID:8rt1HcCg0St.V(3/4) AAS
>>172
ありがとう
売上は伸びてるけど
これって端末の販売価格も入ってるのかな。
例えば25000円の端末売って25000ポイント還元したら
売上が25000円計上されるなら
そりゃ売上は伸びるけど赤字は拡大するよね。
176: (中止 MMde-sIEE) 2022/02/14(月)16:43 ID:K3GeC7fxMSt.V(1) AAS
>>170
モバイル足引っ張りまくりだね
ECの方は利益が昨年比2.6倍くらいになってるけどその利益の4倍くらいモバイルが損失出してる
モバイル部門単体では売上が30%増えてるけど損失が倍くらいになってる
ローミングの負担は減るけど基地局設置はまだ続くだろうからすぐには好転しなさそう
177(1): (中止W 1e6c-cRtl) 2022/02/14(月)16:52 ID:gVOvhvBm0St.V(1) AAS
暫く赤字続きになるのなんて織り込み済みなんでねーの?
178(1): (中止W df9d-vI/7) 2022/02/14(月)16:54 ID:h/729lKm0St.V(4/7) AAS
あと数年後にあるのかどうか怪しい会社ではある
モバイルで大赤字叩き出してるから数年も持たないだろ
179: (中止 Sac3-sTHb) 2022/02/14(月)16:58 ID:+kRzK2DTaSt.V(1) AAS
最近どのスレにもUQの宣伝部隊がいるが
あんなの誰が使うんだよ
180: (中止 MMde-ScbP) 2022/02/14(月)16:59 ID:oJ1ss1PTMSt.V(1) AAS
赤字の大半はパートナー回線の費用と
無料期間だろ
今年の6月になれば負担は減るだろう
1ユーザーが心配することじゃない
それよりTURBO5Gはやくだせ
来月再来月の繁忙期に出なかったら
なんか問題があったのかも?
181: (中止 ff55-2jKL) 2022/02/14(月)17:07 ID:iVPhoLQO0St.V(3/7) AAS
ローミング費用の負担は減る
屋内で繋がる場所が減る
無料が消えて選ぶ理由が減る
アクティブユーザー数も減る
向かう先はHell
182(1): (中止W df9d-vI/7) 2022/02/14(月)17:09 ID:h/729lKm0St.V(5/7) AAS
北斗の拳のサウザーじゃないけど
後退はもはや出来ない状態だからな
先に進むしかない例え地獄確定してようがな
183: (中止 MMde-rCQD) 2022/02/14(月)17:11 ID:wvHrHVY/MSt.V(1/4) AAS
楽天LINKアプリを通話だけに特化させれば赤字は解消ですよ!
184: (中止 33e3-GUQA) 2022/02/14(月)17:11 ID:XrReTvso0St.V(4/4) AAS
Junya ISHINO/石野純也 @june_ya
ミッキー「(ローミング費用は)100億円単位ではない単位で減っていく」
ガツっと切るなぁ。
185: (中止 MMde-EY+r) 2022/02/14(月)17:12 ID:n+4NjsRfMSt.V(1/2) AAS
>>177
当然織込んでる
最初5年掛けてダラダラやるって言ってたのを2年に圧縮したんだよ
186: (中止 635d-TxqZ) 2022/02/14(月)17:13 ID:h4H+IC8x0St.V(1) AAS
>>175
端末価格は売上にしてるでしょうね。会計上。
値引き扱いではないと思います。
187: (中止W d694-WAOk) 2022/02/14(月)17:13 ID:0cAQydxE0St.V(1/2) AAS
これで少しでも評価が上がってればまだしもなぁ
「楽天回線」のイメージって始まってからろくに向上してないと思うよ
188: (中止 ff55-2jKL) 2022/02/14(月)17:15 ID:iVPhoLQO0St.V(4/7) AAS
>>182
もう退けないよねぇ
頑張って立てたアンテナ等の設備は、経営破綻した後
最終的に3キャリアに捨て値で提供して使って貰う事になる
…とか、最悪のケースを妄想して仄暗い気持ちに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 814 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s