[過去ログ] 楽天モバイルUN-LIMIT Ver.253 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279
(1): (中止W 1689-Zikf) 2022/02/14(月)19:36 ID:vlHJ5SGf0St.V(15/17) AAS
>>277
東京や埼玉では普通に使えていて、全国各地を撮影旅行で回ってる時も普通に使えていて、何の不満もないが。
280
(1): (中止 a317-B80Q) 2022/02/14(月)19:38 ID:SKh4CZMh0St.V(10/13) AAS
>>254
話がかみ合わないようなのでもういいです
281: (中止W 1689-Zikf) 2022/02/14(月)19:40 ID:vlHJ5SGf0St.V(16/17) AAS
>>280
今日の楽天叩きカキコ仕事はもうオシマイ?
282
(1): (中止 Sd52-zRCq) 2022/02/14(月)19:42 ID:ps+kx2KIdSt.V(3/3) AAS
>>279
普通に使えてたらTwitterであれだけボロクソに書かれんだろ
283: (中止 MMde-ebLm) 2022/02/14(月)19:43 ID:nptzwojRMSt.V(1) AAS
無料期間終了まで潰れるなよw
284: (中止 ff55-2jKL) 2022/02/14(月)19:43 ID:iVPhoLQO0St.V(6/7) AAS
>>262
家族で楽天回線を分け合う…か
"一杯のかけそば"みたいで涙と笑いを誘う
285: (中止 a317-B80Q) 2022/02/14(月)19:44 ID:SKh4CZMh0St.V(11/13) AAS
4G基地局は約37000だしな
このままのペースだと
大手に追いつくころには4Gが終わってそうだな
286
(1): (中止 Sac3-Kl1p) 2022/02/14(月)19:46 ID:/Ddrs2btaSt.V(1) AAS
楽天カードの普及ペースと比較してるけど全然違うだろ
楽天カードは利益が積み上がっていくものだけど
楽天モバイルは一定以上の契約者数に達するまで巨額の赤字を垂れ流し続けるんだから
一刻も早く契約者数を伸ばさなきゃいけないだろww
287: (中止 d694-gtE8) 2022/02/14(月)19:46 ID:0cAQydxE0St.V(2/2) AAS
MNPの時に少しだけ関わったけどサポートが本気でゴミなんだよな
288: (中止 ff55-2jKL) 2022/02/14(月)19:46 ID:iVPhoLQO0St.V(7/7) AAS
今日も楽天ガードマンお疲れ様でした
289
(1): (中止W 12f0-2WJc) 2022/02/14(月)19:47 ID:dmGK7Ko40St.V(10/10) AAS
ホームルーター需要あるんかね
必要性感じてる人はもう既にcs300frなり他のホームルーター使ってるだろうし
ドコモの後追いで楽天ひかり電話ユニットでまた固定電話回線熱が加熱かな?
290: (中止 MMd2-DAG+) 2022/02/14(月)19:51 ID:UFGKg0BCMSt.V(1) AAS
昨日目黒川沿い歩いてる時も丸々圏外食らったから少なくとも普通に使えるはないと思うわ
屋外だし高層マンションとの間の道やぞ おま環やろ
291: (中止W 9771-TQaO) 2022/02/14(月)19:52 ID:pGwPZQ+V0St.V(1) AAS
サポは酷いね
今日電話したけどまずLINK関連担当と話した後別の質問したら「それは契約担当に聞いて〜」と転送された
同じ窓口なんだからサラッと質問に答えてほしい
292
(1): (中止W 1689-Zikf) 2022/02/14(月)19:58 ID:vlHJ5SGf0St.V(17/17) AAS
>>282
ツイッターでボロクソ書いてるのは、他社工作員。
293: (中止W 620f-4xo4) 2022/02/14(月)20:07 ID:BR492ntN0St.V(1) AAS
>>286
むしろローミング費用がデカいからそんな急ぐ必要ない
294: (中止 MM0f-rCQD) 2022/02/14(月)20:11 ID:+yRJapmcMSt.V(1) AAS
>>103
>IIJが基地局起因の原因で遅くなることはめったに無いって言ってる

どこにそんな事書いてあるの?
キャリアの問題によって「全国的に」速度が遅くなることはあまり起こらない って書いてあるだけだろ。
そりゃそうだろ。ドコモの大規模障害みたいなのがそんなに度々起こるわけがないだろ。
なんならミネオでは都心のオフィス街で昼間200kbpsしか速度が出ないときは全国的にド田舎でも200kbpsしか出ないの?
基地局の混み具合によるMVNOユーザーの地域差を一切認めないの?ありえんだろ。
なんでそんなすぐにバレる嘘をつくの?
295: (中止 MMd2-ozOL) 2022/02/14(月)20:11 ID:3CXi1IweMSt.V(3/3) AAS
>>289
パンダでだいぶ客層広がったから戦略商品としては重要なはず
つか2020年には出しとくべきもんだった
さっさと出しときゃhome5Gなんかにデカい顔される必要もなかったのに
296: 326 (中止W 6721-uY/n) 2022/02/14(月)20:12 ID:vwxTQO9E0St.V(2/2) AAS
近所の基地局の横に小さな5G基地局が並んで建ってた
5Gスマホ持ってないので電波は確認出来ないけど
297
(2): (中止 MMde-53Hd) 2022/02/14(月)20:16 ID:8hZ9f76cMSt.V(1) AAS
スレが熱いが、何かあったのか?
298: (中止 MMde-1SCV) 2022/02/14(月)20:17 ID:5P4Or/z2MSt.V(1) AAS
ヤフーBBのADSLが終わった戸建て住みにはスマホの0円より
楽天モバイルのホームルーター3300円のが利用価値が高い
1-
あと 704 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.519s