[過去ログ] OCNモバイルONE 189枚 W無IP無 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194: 2022/06/02(木)12:44 ID:qll3FUDO0(1) AAS
>>193
どうして?
195(1): 2022/06/02(木)12:47 ID:m/Uo+c5k0(1) AAS
>>178
どこぞのサイトでは「グローバルIPは関係なくセルスタンバイが原因」って断言してるけど、それだってなんでOCNだけそんなことになってんの? mineoやIIJmioとなにがどう違うの?って話になるし
なんにせよ6日にならんと比較検証しようもないが
196: 2022/06/02(木)13:01 ID:lKqiZEtq0(2/2) AAS
バッテリーの消費が激しい上に、通話品質も悪くて、モバイル回線の接続もうもたつくので
もはや信頼性に劣る携帯なんか意味ない
197(1): 2022/06/02(木)13:04 ID:t2zD6NJZ0(1) AAS
>>187レベルのほとんどネットしない乞食なんですが、今現在OCNで買える端末でお勧めはどれになりますか?
できるだけ安いのがいいです
198: 2022/06/02(木)13:09 ID:5cVOI88W0(1) AAS
iijもグローバルだったか
199: 2022/06/02(木)13:47 ID:ANZV3a7n0(1) AAS
端末は来年の2月と3月がやすくなる、年内は12月
200: 2022/06/02(木)13:58 ID:KCJD24hO0(1) AAS
Reno A新作でたら買うかもしれん
201: 2022/06/02(木)15:04 ID:uNJ/UHhc0(2/2) AAS
>>197
おすすめも何もセール価格ではなくて
音声回線と抱き合わせの価格にしてはどれも高い。
サイズが気にならなければ、下旬までセールを待って
今より安く買えるようならreno5 a。
202: 2022/06/02(木)15:32 ID:bqwd37XU0(1) AAS
プライベートアドレスでもバッテリー消耗変わらなかったら
OCNの仕様が糞でFA
203: 2022/06/02(木)15:36 ID:H9OPXR+V0(1) AAS
そもそも減りが早いのが気のせい
204: 2022/06/02(木)15:38 ID:IBGE5a3n0(1) AAS
まだ言ってる
205(1): 2022/06/02(木)15:39 ID:m/KfzO5E0(1) AAS
プライベートIPになるのはいつから?
電池持ち酷すぎてahamoに移ったけど、プライベートになって他社並みになるなら戻るのも考えたい
206: 2022/06/02(木)15:42 ID:Lh7MBRlN0(1) AAS
>>205
6日
もう直ぐ
207: 2022/06/02(木)15:46 ID:PvsSPLbE0(1) AAS
6日以降は知り合いにもやっとおすすめできるわ
208: 2022/06/02(木)16:06 ID:V2jTnFHb0(2/2) AAS
バッテリーが他社並みになればもうずっとOCNでいいわ
他は不満ないから
209(1): 2022/06/02(木)16:20 ID:44rEyC/y0(1) AAS
OCNモバイルはどうしてVoLTEじゃないの?
210: 2022/06/02(木)17:10 ID:YSQVaNQk0(1/2) AAS
これで
OCN
プライベートIP 無料
グローバルIP 無料
IIJ
プライベートIP 無料
グローバルIP 220円オプション(法人)
完璧になったな
211(3): 2022/06/02(木)17:23 ID:YSQVaNQk0(2/2) AAS
OCN
発信 通常VoLTE
着信高音質VoLTE
プレフィックスアプリ必要なし
ソース
i.imgur.com/wMShAjE.jpg
IIJ
ドコモ回線
発信 通常VoLTE
着信高音質VoLTE
省7
212: 2022/06/02(木)17:29 ID:UVSmtohs0(2/3) AAS
>>209
なんちゃってプレフィックス電話だから
213: 2022/06/02(木)18:01 ID:19yCIXJU0(1) AAS
>>195
手持ちの端末では、モバイルデータオフで電池異常消費なくなる端末(SHARP製2機種)と、モバイルデータオフでも電池異常消費する端末(appleとxiaomi)があるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 789 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s