[過去ログ] IIJmioモバイルサービス 197枚目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
316(2): (テテンテンテン MMc6-zJF7) 2023/02/11(土)18:32 ID:ppvH23PaM(1) AAS
>>311
OCNブラックにならないの?
317: (アウアウウー Sa4f-JbtS) 2023/02/11(土)18:56 ID:ulkepdeBa(1) AAS
>>316
独りの狂信者だけが事実を受け入れられず未だにマルチポストのocn/mineo/ahamoカルト信者が粘着中
ズバリ的中、全然安くないセール
端末付き契約は解約で契約期間関係なく永久ブラック
i.imgur.com/0EicJjS.png
i.imgur.com/KkZ4vaB.jpg
goo Simseller楽天市場店閉店
i.imgur.com/FuuKo73.png
NTTレゾナントへの移管リスト
i.imgur.com/r9Zkg8C.png
省1
318: (ワッチョイW 0fe3-V7aq) 2023/02/11(土)19:04 ID:Kva+6ix00(1) AAS
OCNとmineoの話はそれぞれのスレでやってくれ
319: (ワッチョイW a7a4-E/SM) 2023/02/11(土)19:09 ID:wS45k/C+0(1) AAS
やっぱりIP強制表示じゃないとダメだな
スレの質が地に落ちる
320: (アウアウウー Sa4f-JbtS) 2023/02/11(土)19:21 ID:GD60/7CNa(1) AAS
荒らしがいくら改竄してもこれが揺るぎない事実
IIJ最新IR及び総務省データより
(法人IoT等用途向け直接提供、IIJモバイルからMVNE除外し算出)
i.imgur.com/kQY37VG.png
総回線は349.7万→371.1万(+21.4万)
法人も含めるとIIJが圧倒的に1位
1位 371.1万 IIJ (総回線)
(直販個人MVNO 117.8万+OEMの個人向けMVNE 103.9万+直販法人MVNO 149.4万)
個人向けは212.3万→221.7万(+9.4万)
省14
321: (ワッチョイW 8ae3-KZtR) 2023/02/11(土)19:28 ID:WUSh1Rq20(3/3) AAS
>>316
もう5、6年mnpや新規で契約しているけど毎回審査通るんだよね
クレカもNTTグループカードやdカード結構使っているからなのかは知らんけど
322: (テテンテンテン MMc6-3jvh) 2023/02/11(土)19:30 ID:1sCiAA52M(1/2) AAS
去年ここ契約したんだけどずっとシベリアすぎて今日はじめて書き込みしたよ
323: (ワッチョイW 3baa-Ij7H) 2023/02/11(土)19:44 ID:Y+HIgEVd0(3/3) AAS
282だけど274の人の話聞いて審査落ちるかと思ったけど大丈夫でした。
今まで最低利用期間しか契約したことなかったけど、今後審査厳しくしていくらしいなら半年は契約しておこうかな
324: (ブーイモ MMc6-iMto) 2023/02/11(土)19:54 ID:BtsbNgp9M(1) AAS
あなたがどういう状態だったのか、全くわからないんだが
325: (テテンテンテン MMc6-3jvh) 2023/02/11(土)19:58 ID:1sCiAA52M(2/2) AAS
これまで最低利用期間だけで何度か解約しててまた端末セット申し込んだ状態だったことぐらいはわからない?
326: (オッペケ Sra3-V7aq) 2023/02/11(土)20:19 ID:gsYnsIsJr(1) AAS
落ちた人、駄目だと思ったら通った人、それぞれ契約解約履歴を知りたいわ
327: (ワッチョイ 2be2-t1ev) 2023/02/11(土)20:28 ID:ZbiNUh3I0(2/2) AAS
落ちた274は反社で逮捕歴がある多重債務者に違いない
328: (スッップ Sdaa-x/y1) 2023/02/11(土)20:34 ID:xiJ8LHa7d(1) AAS
ルーターは端末補償つけられないの?壊れやすいから?
329(1): (テテンテンテン MMc6-F18l) 2023/02/11(土)23:19 ID:A2cMGknEM(1) AAS
>>270
>>272
ありがとー
確かに予備バッテリーくれるだけでもだいぶ嬉しいす
330: (ロソーンW FF47-ri1h) 2023/02/12(日)07:25 ID:4+33NyiOF(1) AAS
youtu.be/nj-Xdh1XtWE
2/19にOCN身分証明書アップロードして契約 10GBプラン
2月無料
3月 10GB付与 無料
4月 10GB付与 キャッシュバックで無料
5月 0.5GB 550円へ変更 繰越で10GB使用可能
5月末まではパケット使い放題に近いことが可能+初期費用も無料(IIJは2640円かかる)
寝かせてるpovoの弾をIIJにMNP
端末を安く買って2ヶ月で解約
メイン回線はOCNで5月末まで使い放題
省4
331: (ワッチョイ 4679-uYfp) 2023/02/12(日)09:56 ID:ys6AHRJY0(1) AAS
ムスビー経由の方がキャッシュバック多いんでないの?
何か罠ある?
332: (ワッチョイW 2e69-Qq5o) 2023/02/12(日)10:15 ID:hiK9KJir0(1) AAS
バンドの関係上docomo回線にしようと思っています
皆さんはどちらですか?
docomoは遅いとのことで少し不安があります
333: (ブーイモ MM6f-iMto) 2023/02/12(日)10:22 ID:HkXCxoqXM(1) AAS
“少し”ってのは受信環境と個人感覚によって作り上げられる妄想的差異であるから全く参考にしないというのが最良の選択であろう
334(1): (アウアウウー Sa4f-48Vt) 2023/02/12(日)11:35 ID:yAzUIyPua(1/2) AAS
D回線で糞遅過ぎて逃げ出したクチ
別にa回線でも速い訳じゃないからな、弱冠マシな事も有る程度で
335: (スプッッ Sdb3-aHUZ) 2023/02/12(日)11:43 ID:m0gUFR+Ad(1/3) AAS
>>334
au回線選ぶなら素直にUQにしときなさい
ひかり回線もBIGLOBEにして、UQ一括セールを定期的にゲットするのもあり
同じ表記上300kbpsだけど
IIJの低速は240pでもサムネイルや動画情報の表示が本当になかなか表示されない
動画もよく止まる
UQも同じくたまに止まるがIIJほど動画情報の表示が遅くならない
1日たったの1時間で規制される低速はマジ使いものにならない
通勤で音楽聴いてるけど、IIJは日常の使い方で支障が出る
マイそくのように1日6時間程度視聴で規制かけないと…金儲け主義すぎて反吐がでる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 667 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s