[過去ログ] IIJmioモバイルサービス 197枚目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
329(1): (テテンテンテン MMc6-F18l) 2023/02/11(土)23:19 ID:A2cMGknEM(1) AAS
>>270
>>272
ありがとー
確かに予備バッテリーくれるだけでもだいぶ嬉しいす
330: (ロソーンW FF47-ri1h) 2023/02/12(日)07:25 ID:4+33NyiOF(1) AAS
youtu.be/nj-Xdh1XtWE
2/19にOCN身分証明書アップロードして契約 10GBプラン
2月無料
3月 10GB付与 無料
4月 10GB付与 キャッシュバックで無料
5月 0.5GB 550円へ変更 繰越で10GB使用可能
5月末まではパケット使い放題に近いことが可能+初期費用も無料(IIJは2640円かかる)
寝かせてるpovoの弾をIIJにMNP
端末を安く買って2ヶ月で解約
メイン回線はOCNで5月末まで使い放題
省4
331: (ワッチョイ 4679-uYfp) 2023/02/12(日)09:56 ID:ys6AHRJY0(1) AAS
ムスビー経由の方がキャッシュバック多いんでないの?
何か罠ある?
332: (ワッチョイW 2e69-Qq5o) 2023/02/12(日)10:15 ID:hiK9KJir0(1) AAS
バンドの関係上docomo回線にしようと思っています
皆さんはどちらですか?
docomoは遅いとのことで少し不安があります
333: (ブーイモ MM6f-iMto) 2023/02/12(日)10:22 ID:HkXCxoqXM(1) AAS
“少し”ってのは受信環境と個人感覚によって作り上げられる妄想的差異であるから全く参考にしないというのが最良の選択であろう
334(1): (アウアウウー Sa4f-48Vt) 2023/02/12(日)11:35 ID:yAzUIyPua(1/2) AAS
D回線で糞遅過ぎて逃げ出したクチ
別にa回線でも速い訳じゃないからな、弱冠マシな事も有る程度で
335: (スプッッ Sdb3-aHUZ) 2023/02/12(日)11:43 ID:m0gUFR+Ad(1/3) AAS
>>334
au回線選ぶなら素直にUQにしときなさい
ひかり回線もBIGLOBEにして、UQ一括セールを定期的にゲットするのもあり
同じ表記上300kbpsだけど
IIJの低速は240pでもサムネイルや動画情報の表示が本当になかなか表示されない
動画もよく止まる
UQも同じくたまに止まるがIIJほど動画情報の表示が遅くならない
1日たったの1時間で規制される低速はマジ使いものにならない
通勤で音楽聴いてるけど、IIJは日常の使い方で支障が出る
マイそくのように1日6時間程度視聴で規制かけないと…金儲け主義すぎて反吐がでる
336: (アウアウウー Sa4f-/I17) 2023/02/12(日)11:45 ID:6lK6rF2ia(1) AAS
速度について不安ならまずMVNOは選ばないっていうのが無難だと思う
おとなしくサブブランドでも行ったほうが失敗はしにくいだろうな
337: (スプッッ Sdb3-aHUZ) 2023/02/12(日)11:51 ID:m0gUFR+Ad(2/3) AAS
あと20GB使うなら
mineoでもIIJでもなくahamoね
平日12時30分
ahamo低速テスト
バースト2.5Mbps 速度1.0Mbps
d.kuku.lu/b94ab9524
YouTubeの720Pをノンストップ再生し、
しかも先読みもがんがん出来てる
UQの低速動画できる限りみたけどバーストが全くないから同じ1Mbpsでも体感的にかなりの差だろう
mineoの1.5Mbpsも秀逸だけど、
省4
338(1): (スプッッ Sdb3-aHUZ) 2023/02/12(日)12:03 ID:m0gUFR+Ad(3/3) AAS
UQのくりこしSも低速全くバーストなし
YouTubeのくりこしMもないね
12/08のすまっぴーLIVEで
リスナー
「povoと(UQとおそらく間違ってる)、ahamoではahamoのほうが速いと聞きます。高速なくなった後もahamoが速いと聞きますが実際はどうですか?」
糞わー回答
au(ここはUQだよw)もahamoも同じだと思いますよ 速度は環境にもよりすし一概にどちらが速いということはありません!
大ハズレ
高速も低速もahamoか速いが正解
省7
339: (アウアウウー Sa4f-48Vt) 2023/02/12(日)12:05 ID:yAzUIyPua(2/2) AAS
具体的にどれだけ遅いかと言うと昼休みにQR pay利用に困るレベル
フリマアプリで発送しようにも表示待つのが辛いレベル
UQに変えたら明らかに速くなったし低速使い放題だし、6a一括1円にしてくれたし、700円程度の差額ならUQの方が良いと思うよ
340(1): (ワッチョイW dee9-1SJ+) 2023/02/12(日)12:26 ID:ip31WL8V0(1/3) AAS
はいはい
わかった、わかった
341: (ワッチョイW 4628-bF0w) 2023/02/12(日)12:28 ID:8ySth4mB0(1) AAS
>>340
kwsk
342: (オッペケ Sra3-E95b) 2023/02/12(日)12:45 ID:FJYaOzKvr(1) AAS
低速とか大容量とかどうでもいい
高速2GBや4GBを安く使うためのIIJmio
OCNは決して悪くないと思うんだけど、アンチIIJのOCN宣伝が酷すぎて嫌悪感がある
343: (ワッチョイ 8af0-D0vN) 2023/02/12(日)12:46 ID:x/gQ3XHe0(1) AAS
2GB 850円のギガプラン 他社と競ってプラン変更値下げの噂とかありませんか?
来月には特典が終了するのでこの先ずっと2GB 850円はちょっと高いかなと
344(2): (ワッチョイW a7a4-E/SM) 2023/02/12(日)13:07 ID:Z6ZHPuUT0(1) AAS
2GB 850円が高いってどんだけ貧乏なの?
345: (テテンテンテン MMc6-3jvh) 2023/02/12(日)13:11 ID:9DtxIZykM(1) AAS
1GB290円・2GB530円のポンツーあるからねえ
まあそのかわりあっちは初期費用3300円も取られるがこっちはスマホがもらえるんでここに居るわけだが
346: (ワッチョイW dee9-1SJ+) 2023/02/12(日)13:11 ID:ip31WL8V0(2/3) AAS
>>344
4GBと比べてごらん
347: (スプッッ Sd4a-aHUZ) 2023/02/12(日)13:23 ID:x0MaUquMd(1/2) AAS
>>344
絶対的な価格基準ではなく
品質からしたらもの凄く割高
>>338 IIJより下は
BIGLOBEモバイルのドコモか、NUROの安いプランのみ
ビグロはKDDIだし諦めもつく
IIJは契約の9割がドコモで
100万回線もこの最低品質と納得のいかないプレフィックス強制
※dが実はいらないならきちんとHPにデカデカと表示しろよ
低速もさー
省2
348: (スプッッ Sd4a-aHUZ) 2023/02/12(日)13:25 ID:x0MaUquMd(2/2) AAS
いまはバースト1.2Mbps出たわ
平日の昼間や夕方はまじバーストなくなってきてる
これがYouTubeのサムネイル表示の遅さに繋がってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 654 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s