[過去ログ] IIJmioモバイルサービス 197枚目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18(1): (テテンテンテン MMb6-n4BU) 2023/02/03(金)02:22 ID:sVZF/iE3M(1) AAS
>>17
バッテリーの問題
19(2): (ワッチョイW 3b96-Fwhn) 2023/02/03(金)02:41 ID:V0OuVPZK0(2/3) AAS
>>16
今iijとBIC SIMの公式を行ったり来たりしながら確認してみたが
・BIC SIM利用者は端末代が1780円にならず一律3980円
・BIC SIM公式のキャンペーン(新規回線契約で端末代1780円)からの申込みは端末代が30円にはならず1780円
どっちとも取れる感じで笑った
気になるなら明日問い合わせたほうがいいと思うよ
BIC SIM公式側は端末のみ購入は出来ないようだし、iij本体とBIC SIMの両方を持ってる人だってゼロじゃないだろうから多分大丈夫っぽいけどね
20(1): (ワッチョイW b35d-kvXw) 2023/02/03(金)06:17 ID:xD4jxFIu0(1) AAS
タイプAのカケホ自動プレフィックスはまだ予定ないのかね?
21: (ワッチョイW 765e-8zBJ) 2023/02/03(金)08:37 ID:I6nF7JDd0(3/5) AAS
>>19
色々見てくれてありがと
大元はIIJで作ったIDをBICでも使ってるからワケわからん事にw
まあ差が2000円程度のネタで済むからまあ良いやw
22: (ワッチョイW 3b96-t8SZ) 2023/02/03(金)08:45 ID:njqghudg0(1) AAS
2000円程度のためにキャンペーン購入フラグ立て&年内カウント+1か
もちろんちゃんと必要で永く使うのなら全く問題ないんだけどさ
23(3): (テテンテンテン MMb6-MgW7) 2023/02/03(金)09:22 ID:NfKnoDRNM(1) AAS
>>14
これって1780円じゃなくね?
端末のみ1780円でもこの条件なの?
24: (ワッチョイW 765e-8zBJ) 2023/02/03(金)10:28 ID:I6nF7JDd0(4/5) AAS
>>23
クレカ確認メールで何かワケわからない事になったけど少なくとも注文時は端末のみ回線無しで1780円だったよ
25(1): (ワッチョイW 8af7-mZV/) 2023/02/03(金)10:40 ID:lN/ZODPY0(1) AAS
モバイルルーターにはmineoのマイそく1.5GB使い放題入れといて、カバンに常駐させる、でもって車載のYouTube music専用スマホやらメインスマホやらつないでおく
26: (ワッチョイW 139c-D78U) 2023/02/03(金)10:59 ID:5QcyoBof0(1) AAS
送料無料なの?
27(3): (ワッチョイW 3b96-Fwhn) 2023/02/03(金)11:18 ID:V0OuVPZK0(3/3) AAS
>>23
俺まで気になりだしてしまったので問い合わせてみた
BIC SIM云々→結局BIC SIM公式で申し込んだ場合は30円にはならないよというだけの話だった(1780円になる)
請求金額3619円→クレカ会社への最初の請求額は通常価格でキャンペーン適用対象と確定したら割引した額で再請求
という回答だった
どこのカードか知らないけれどクレカ会社の利用速報って税抜きなんだな
スッキリしたので実はBIC SIMで使ってる俺も10年モノのGL06Pから端末のみ購入1780円で買い替えるわw
28: (ワッチョイW 765e-8zBJ) 2023/02/03(金)11:40 ID:I6nF7JDd0(5/5) AAS
>>27
何か色々勉強になった
ありがと
ちなみに3619円の確認通知メールを送ってきたのはエポス
注文したら秒で来たのでIIJの受注からクレカ認証まで速いわ
29(2): (ワッチョイW 576c-zyQz) 2023/02/03(金)13:09 ID:meQP6Fqi0(1/2) AAS
IIJmioには銀行のデビットカードで登録してるんだが、特価の端末購入すると、定価の税別金額が即時に引き落とされて、かなり後日に返金と特価の税込金額の再引き落としがかかっった。
30(1): (オッペケ Sr3b-b5ob) 2023/02/03(金)16:17 ID:sz1+P/m6r(1) AAS
>>29
どこのデビット行けました?
クレカでも同じ事になるんで枠少ないカードは注意です
31(1): (ワッチョイW 576c-zyQz) 2023/02/03(金)19:36 ID:meQP6Fqi0(2/2) AAS
>>30
楽天銀行マスターデビットカードだけど、デビットカードが認められてた時からデビットカードなので、今から新規はどれも駄目と思う。自分のように昔からデビットカード登録してると、違うブランドのデビットカードへの変更もしてもらえたけど。
32(1): (ワッチョイW cfd7-vUbx) 2023/02/04(土)16:16 ID:QntNzl1l0(1) AAS
>>27
昨年7月にamazonセールで1円で買ったDL版エントリーパッケージ使って回線込みでルーター契約してみた
事務手数料は0円だしこれなら30円適用されるはず
回線はルーターと無関係なデータ専用eSIMでもよくてiPhoneに入れてみた
020番号だからユニバーサル料取られず2ギガ月440円ですむよね
33(1): (ワッチョイW ff5e-YNsZ) 2023/02/04(土)18:15 ID:gIWOZaXL0(1) AAS
>>32
あれ?
エントリーパッケージ使ったら対象外と言う注記無かった?
34(1): (ワッチョイW 4f96-oYjY) 2023/02/04(土)18:20 ID:70na6qqk0(1) AAS
>>33
Amazonのなんたらなら大丈夫らしい
35(1): (スッップ Sd5f-52f6) 2023/02/04(土)18:41 ID:oGgUHnnPd(1) AAS
ルーターなんて買っても使い道がないだろw
歩いてるだけでがんがんスタンプゲット
ローソンの前通るたけでゲット
バスとすれ違うだけでゲット
メイン端末は改悪ポイントになったので
mineo連携やめて通常ペースでこれ
hi.imgur.com/RaxdhRZ.png
月40GBくらい
シングルプラン1GBなら750円税別
i.imgur.com/htk8jm1.png
省5
36: (ワッチョイW 3f91-0wS3) 2023/02/04(土)18:59 ID:XtRxdVV90(1) AAS
>>35
タウンWiFi(プッ)
.
お前のGoogle Adsグチャグチャだろ
37(1): (ワッチョイW 7f20-Z/Q4) 2023/02/04(土)19:08 ID:pVTuZfnp0(1/2) AAS
マイネオとocnだけならまだしも今度はタウンWi-Fiだもんな
タウンWi-Fiだけはマジで無い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 965 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s