[過去ログ] 【MNO】 楽天モバイル総合スレ 204通話目 W無 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83(1): 2023/05/11(木)08:21:00.10 ID:GwIzoAHF0(1) AAS
docomoの要求のんでればみんなハッピーだったのに
97: 2023/05/11(木)11:10:09.10 ID:EqZXQrHL0(1) AAS
>>10-12
158: 2023/05/11(木)21:29:23.10 ID:nPqPhqjY0(1) AAS
私がアイアンマンだ
573(1): 2023/05/12(金)22:24:07.10 ID:Ilfqk7Et0(5/5) AAS
KDDIが楽天に提供しているのは、
プラチナバンドと呼ばれる800MHz帯(バンド18/26)で、
新協定においても変更はないとのこと。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
B28の700MHzはガセっぽくありませんか?
690: 2023/05/13(土)13:43:01.10 ID:+aNzi6V80(1) AAS
自称するようになったら終わりの始まりだけどな
741(1): 2023/05/13(土)17:56:06.10 ID:+WmRHSjz0(1) AAS
>>682
それはまずいぞ
今年度1000万回線行ってしまう🤔
783: 2023/05/13(土)23:01:16.10 ID:JzpZVJ9P0(4/4) AAS
うおおお!データSIM発表きたー!
楽天ひとり勝ちの時代になるな
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
843(3): 2023/05/14(日)09:10:00.10 ID:JjEMOCjC0(3/4) AAS
>>840
いや、マジで
俺はUQのかけ放題に入っているんだけどアンテナ4本でも相手側に俺の音声が通じなかったりけっこう最悪だよ
LINE電話の方がみんな音質良いって言うし
まあ通話品質というのは電波状態とスマホとの相性などによっても変わるのかもしれんけど 個人的には間違いなくOCNの方が総合的に通話に適していると俺は感じる
23区内ね
854: 2023/05/14(日)09:54:44.10 ID:XmB0iAiE0(2/2) AAS
地下鉄は全部に対応するわけじゃない
一部の地下鉄だけローミングですよ
868(1): 2023/05/14(日)11:18:39.10 ID:bsyquTc10(1) AAS
>>831
ソフトバンク参入後の3年間はがむしゃらに契約者を集めまくり毎月数十万単位の純増をキープ
もう少しでauを追い越すというところまで持ち込んだ
ところが4年目からiPhoneを手に入れ、格安純増一辺倒から収益モデルに舵を切った
無駄なランク争いで疲弊することなくきっちり収益確保を志向するところは今のPayPayも同じ
契約者数はあくまでも収益のため、釣り上げた魚には無駄な餌をやらない経営は実に合理的
楽天は最初の目論見が外れたこともあるけれどこういうメリハリがないのだね
右へ行ったと思ったら左へ行く、これでは敵ばかり作って儲からないどころか先行き危ぶまれるばかりなり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s