[過去ログ] 【MNO】 楽天モバイル総合スレ 204通話目 W無 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151: 2023/05/11(木)20:53:14.11 ID:quU/7+o00(2/2) AAS
仮想なんたらとか駆使で、基本はバンド3、屋内で繋がらないと困るレジでの支払いなどだけローミングにする
そんな技術はないのか?
329: 2023/05/12(金)14:15:15.11 ID:0BJB/pQr0(1) AAS
>>324
KDDIは楽天に頑張ってもらったほうがよいんだろ
372: 2023/05/12(金)15:07:58.11 ID:BU+qkOlI0(1) AAS
半端なMNO+au MVNO的な形に戻るだけの話じゃん
基地局かなり増えたし一度失敗したからローミングの原価シミュレーションは間違わんだろうけど
0円廃止でARPU上がったくらいじゃ財政終わっててもう設備投資は限界白旗ってのは変わらんでしょ
プラチナ開始までの窮余の策ってことだろうけど
これで新規がドカンと呼び込めるとは到底思えんぶっちゃけた悪印象が強すぎるし
533: 2023/05/12(金)21:05:47.11 ID:Q9wRFzoC0(1/5) AAS
iPhoneが多い日本ではau無制限auエリア拡大よりも
こっちの問題の方が深刻なんだよね
画像リンク[png]:i.imgur.com
572: 2023/05/12(金)22:18:12.11 ID:ZNqeVHk50(1) AAS
クラウドsim系全滅するんじゃね?
664: 2023/05/13(土)11:05:23.11 ID:miNS0u670(1) AAS
アンチって何だったんだろうな
730: 2023/05/13(土)16:49:05.11 ID:mkW91cUv0(1) AAS
国外追放キタ━(゚∀゚)━!
791
(1): 2023/05/13(土)23:45:59.11 ID:a0Rps7M80(3/3) AAS
ぶっちゃけ毎月7777ギガ使われても困る
797: 2023/05/14(日)00:19:15.11 ID:9SDjhDB90(1) AAS
>>784
毎月300G程度しか使ってない善良なライトユーザーだけど
コウイウ非常識なヘビーユーザーは不快
828
(1): 2023/05/14(日)06:51:49.11 ID:CiVEkg900(2/2) AAS
>>825
はいウソつき
838: 2023/05/14(日)09:00:33.11 ID:n9JwWDtP0(1/3) AAS
auローミングでカバーされてる楽天ユーザーと、そうじゃない人で同じ値段なのがなんか不公平やな
880: 2023/05/14(日)13:23:40.11 ID:pHKks3MM0(1/3) AAS
余り期待できないと思うよ、auの800MHz帯以外のエリアはもちろん、エリアでもローミングされてない地域は対象外
繁華街でもトラフィックが多い所は対象外だから、混雑地域も期待できない
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
926: 2023/05/15(月)07:08:15.11 ID:l5hXEjja0(1/2) AAS
楽天の売りはLink、かけ放題を1080円で使えることしかないと思うが
今のところな
カケホ用に楽天、通信用にpovo、家ではホームWi-Fiにしてるが、この三つ足してもdocomoの旧プランとdocomo光の合計額の1/3程度の維持費だからな
いい時代になったわ
961: 2023/05/15(月)15:23:45.11 ID:ugPRQv3j0(1) AAS
>>957
昔よく見たな
963
(1): 2023/05/15(月)15:25:03.11 ID:htDBdAOp0(2/2) AAS
楽天Gが公募増資へ最終調整、3000億円規模を想定=関係筋
東京 15日 ロイター] - 楽天グループが、公募増資に向けて最終調整していることが分かった。関係筋2人が明らかにした。3000億円規模を想定しているが、今後の株価次第で変動する可能性がある。携帯電話事業の投資負担で最終赤字が続き、財務基盤の立て直しを急ぐ。

関係筋の1人によると、週内にも取締役会を開き決議する。公募増資に加え、第三者割当増資で三木谷浩史会長の資産管理会社なども資金を出す。関係筋2人によると、楽天Gは調達した資金を携帯電話の基地局整備や社債の償還資金に充てる。
外部リンク:jp.reuters.com

要約「3000億助けて!」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s