[過去ログ] 【MNO】 楽天モバイル総合スレ 204通話目 W無 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: 2023/05/11(木)23:15:36.53 ID:zRW9viwE0(1) AAS
この前handもろて即解約したとこやわ
まつりに参加でけへん
175(1): 2023/05/12(金)02:10:40.53 ID:oTN76xLQ0(1) AAS
明日の発表は衛星サービス開始で確定?
191: 2023/05/12(金)10:16:07.53 ID:WvgEghGR0(1/2) AAS
自分はIIJとかオプテージとかの
他社MVNOとの接続をはよやれよと思うがな
仮にMNOの値下げはさらなる赤字になるだけ
205: 2023/05/12(金)11:36:03.53 ID:XOUWxZ5d0(1/2) AAS
3年前の旗揚げ発表会はホント興奮したな
287: 2023/05/12(金)13:14:20.53 ID:EMuxKk1n0(1) AAS
>>286
何の問題もないな
292(2): 2023/05/12(金)13:19:51.53 ID:fct2qcvm0(1/2) AAS
人口カバー率って500mメッシュ単位で測定されていて、
その500m四方のエリアの人口の50%がカバーされていれば100%、
50%未満なら0%って考え方
500m四方のエリア内に1,000人住んでいて、
1,000人全員に繋がるキャリアでも500人にしか繋がらないキャリアでも
カバー率は同じ100%になるw
378: 2023/05/12(金)15:13:42.53 ID:zpn3zykf0(5/5) AAS
東京大阪名古屋の一部繁華街が追加されただけ
あとは今までの契約が延長された
ローミングエリアは元々KDDIから発表されてる通り
新協定では、これまでローミングに含まれなかった東京都23区・名古屋市・大阪市を含む都市部の一部繁華街のエリアを新たな対象とし、一部インドア(地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設など)やルーラルエリアも引き続きローミング提供することに合意しました。新協定は2023年6月から開始し、提供期間を2026年9月まで延長(注2)します。
406: 2023/05/12(金)15:57:40.53 ID:29kgiR0w0(1) AAS
>>369
頭悪そうw
628: 2023/05/13(土)05:24:29.53 ID:uDjh4q1b0(2/2) AAS
小容量でいいって人が楽天を嫌うとするなら低速にならずに次のステップに進んでしまうということ
3GBとか20GBでリミット掛けて過ぎたら低速にしてほしいとか思うけどそれやると980円固定ユーザーとか増えちゃってARPUが上がらないからそれはやりたくない
でもユーザーは増やしたいから小容量のデータだけ使いたいMVNOユーザーを拾いにいくんだろう
631: 2023/05/13(土)06:02:58.53 ID:5SwHH9xS0(1) AAS
>>624
安心しろ
楽天になんて契約するもの好きは500万人が上限
792: 2023/05/13(土)23:51:47.53 ID:QzuTFnun0(1) AAS
ぶっちゃけ自宅圏外
877: 2023/05/14(日)12:44:41.53 ID:jbf9OYPi0(1) AAS
は?楽天エリアまで引っ越すだろ普通
992: 2023/05/15(月)20:56:06.53 ID:7vvSWtyd0(1) AAS
シャッター消音すれば
5000万契約増えるのは間違いない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s