[過去ログ] 【MNO】 楽天モバイル総合スレ 204通話目 W無 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 2023/05/10(水)22:30:22.84 ID:5F3RaAz+0(2/2) AAS
田舎ならコン柱で十分
都会はそう行かないからauのプラチナバンドを使う
58
(1): 2023/05/10(水)23:30:47.84 ID:OhfNqhM00(1) AAS
ちょっとまてぇーー!
せっかくBand3のみで快適な固定回線ライフしてたのに、ローミング掴んだらだめやん……
ハンド5Gでイーサネットテザリングしてるんやが、Band3のみとか設定できるんか……
60: 2023/05/11(木)00:13:13.84 ID:mlpbIlg30(1) AAS
楽天www
140
(1): 2023/05/11(木)17:46:50.84 ID:/C4TSwtf0(1) AAS
はいはい悔しい
195: 2023/05/12(金)10:49:52.84 ID:53HNK83E0(2/2) AAS
1078円からだとインセンティブの元が取れない
最低額を上げて端末配る方が加入届増えるのは3キャリアが証明してるからなぁ
512: 2023/05/12(金)19:28:16.84 ID:X3AEkuq/0(1/2) AAS
もしかして1,980円のコースがなくなるんじゃないか?
なくなったらPOVO行くぞ
583
(1): 2023/05/12(金)23:04:26.84 ID:1y0gRJpm0(1) AAS
皆さんが言うようにローミング終了してる地域はメリット無しだな
709: 2023/05/13(土)15:16:34.84 ID:Kd32s0sv0(2/2) AAS
信じよう。最悪povoあるしね
743: 2023/05/13(土)18:13:39.84 ID:zxACkoxZ0(1) AAS
>>741
ない

4Gや5Gの大容量通信なんて結局すぐ側まで来てる光ファイバーを無線にして届けてるだけみたいなもんなんで
光ファイバーのコストを下回る価格で同じ使い勝手になることは原理的にない
2000円なら数Mbpsがいいところ
値段が上がるか速度が落ちるか、どちらかでないならダンピング確定になるので公取委が動きだす
789: 2023/05/13(土)23:42:01.84 ID:nVDkUiw40(1) AAS
あう谷「ぶっちゃけずっとローミング使われ続けても困る」
856
(2): 2023/05/14(日)10:32:27.84 ID:IZ/cWF8D0(1/5) AAS
>>853
UQのアンテナはauの電波が入ってくるとそっちを優先するので
auユーザーが多いところではボロボロなのは常識
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s