[過去ログ] OCNモバイルONE 206枚 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
743: 2023/09/06(水)20:34 ID:ZGNqPMKq0(1/2) AAS
>>736-737
楽天狂信者エンジー死ねよ
744: 2023/09/06(水)20:35 ID:ZGNqPMKq0(2/2) AAS
>>740
捏造死ね

捏造じゃない測定結果は↓な
2chスレ:phs
745: 2023/09/06(水)22:20 ID:IWBTIkOC0(1) AAS
音楽のサブスク入ったから外で使ってたらデータ使用の警告来た
びっくりしてocnのマイページ見たらカウントフリー分は使われてても、データ残量はまだたっぷりあった
当たり前だけど使われた分に対して端末で識別できる訳ないから警告来るに決まってるよね
しかしこんだけ使っても通常のデータ通信と別のカウントフリーって有り難いわ。
746
(1): 2023/09/06(水)22:35 ID:sJCwb8Aj0(1) AAS
これがまともなニュース記事

格安SIM主要8サービスの通信速度を測定【2023年8月】:IIJmioは7月より回復、昼に1Mbps未満のサービスも
htt外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

IIJmioの通信速度
htt外部リンク:image.itmedia.co.jp
 タイプDの12時30分は平均2.39Mbpsで、他の時間に比べると大きく低下しています。ただし、8月の12時30分は最も遅い日でも1.74Mbps出ています。これだけの速度があればYouTubeも標準画質で詰まらずに視聴できますし、SNSやWebサイトも(快適とまではいえませんが)問題なく閲覧できるでしょう。

 また、7月は夕方18時も遅くなる日がありましたが、8月は最も遅い日でも12Mbps以上です。過去の結果を見ると安心はできませんが、7月よりも速度は回復しました。

mineoの通信速度
h外部リンク:image.itmedia.co.jp
 ドコモ回線のDプランは昼12時30分に急激に落ち込み、8月は全ての計測日で1Mbps以下でした。13時でも1Mbps以下の日があり、回復も遅めです。
省11
747: 2023/09/06(水)22:41 ID:WtIdcXxo0(1/2) AAS
>>746
楽天狂信者エンジー死ねよ
748: 2023/09/06(水)22:42 ID:WtIdcXxo0(2/2) AAS
捏造じゃない測定結果はこれな

昼12:15~12:25
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

1.01Mbps iijmio D
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

8.76Mbps mineo D
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
749: 2023/09/06(水)23:29 ID:1CHodJoq0(1) AAS
OCNスレでIIJmioの速度とかmineoの速度とかどうでもいい
750
(1): 2023/09/06(水)23:36 ID:c4/eY7MR0(1) AAS
インターネットイニシアティブ(IIJ)が圧倒的なシェアと増収増益が加速

 NTTレゾナント(OCN)が募集終了撤退、IIJがMVNEのイオンリテールがランキング入り、オプテージ(mineo)純減、ビッグローブはランキング圏外へ

総務省発表 MVNOシェア 2023/3/24→2023/6/23
htt外部リンク:i.imgur.com
1位 19.7%→19.9% インターネットイニシアティブ
2位 11.1%→11.9% NTTレゾナント(募集終了撤退)
3位 9.1%→9.0% オプテージ(純減)
4位 5.6%→5.6% 富士通
5位 4.9% ビッグローブ→4.8% イオンリテール

htt外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
省15
751: 2023/09/07(木)00:38 ID:wzUvGoOi0(1) AAS
>>750
楽天狂信者エンジー死ねよ
752: 2023/09/07(木)01:06 ID:2zRqsmEi0(1) AAS
工事時間帯は、アプリの以下サービスがご利用いただけません。

【OCN モバイル ONE】
・利用/残容量更新
・節約モードON/OFF切り替え
・容量追加オプションお申し込み
・コース(最大通信速度、通信容量)変更
753: 2023/09/07(木)02:19 ID:sAOd0I6r0(1) AAS
今はもうかつてのocnのような格安sim+激安端末セット販売はドコモ系では一切やってないのかな?他社でも似たようなのはiijくらいか。しかしocnは大盤振る舞いだったな。5回線まで特価端末を短期間で買えたのだから。自分は3回線しか買えないまま期限切れで悔しかったが、、
754
(2): 2023/09/07(木)02:52 ID:XiHZ9Pr30(1) AAS
OCNはプロバイダ事業トップの潤沢な資金があったからじゃね
プロバイダ事業で稼いだカネをモバイル事業で溶かすバカ経営に親会社がキレたのかも知れん
755: 2023/09/07(木)05:11 ID:bBc56jrc0(1) AAS
>>754
あの半グレのチンピラが責任者だしね
端末持ち逃げ連呼で夜逃げだからワロタ
756: 2023/09/07(木)11:04 ID:1m21VWLW0(1) AAS
>>754
溶かすもなにもサブブラント対抗のチート速度だから
赤字とか関係ないよ
子供が敵対家族の子供と同じ学力を身につけただけ
757
(1): 2023/09/07(木)11:29 ID:9Ez+6MfT0(1) AAS
ocnの特価端末セットのsimを短期解約したらドコモの特価ブラックになるでしょうか?
758: 2023/09/07(木)11:30 ID:VvswCcen0(1) AAS
>>757
なるね
759
(1): 2023/09/07(木)11:30 ID:r0s4vxRO0(1) AAS
なるわけねーだろアホか
760: 2023/09/07(木)11:39 ID:UpG1nYYc0(1) AAS
現在、光回線を中心として固定回線とモバイル回線を合わせ約800万人の方が「OCN」のプロバイダを通じてインターネットを利用しています。
外部リンク:ocn-h.comプロバイダocnの加入者数情報/

仮にモバイル回線が180万人だとすれば固定回線は約620万人になるね
761: 2023/09/07(木)11:46 ID:ymOVQVJB0(1) AAS
>>759
povo短期解約はUQお断り
UQ短期解約はauセールお断り
いまや常識
762: 2023/09/07(木)11:50 ID:+i7DhQ660(1) AAS
2回線だけ残してOCN最近短期解約しまくったけど余裕でdocomoのPixel7a特価で契約できたよ
俺だけじゃなく回りもみんな
1-
あと 240 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s