[過去ログ] 【MNO】 楽天モバイル総合スレ 210通話目 W無 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54(1): 2023/08/13(日)16:03:41.39 ID:KyxRc6Nn0(1) AAS
楽天は政治家にもっと献金して、総務官僚の天下りを大量に受け入れるしかない
95: 2023/08/14(月)05:35:17.39 ID:huXKbiwE0(1) AAS
リーンな経営もぶっちゃけて言えばリストラだよね
128: 2023/08/14(月)14:37:50.39 ID:zcqvYWgD0(4/7) AAS
>>125
日本では痴漢による迷惑防止条例違反の問題もあり、通信事業者たちの自主規制によって携帯電話のシャッター音は必ず鳴る仕様になっている。
148: 2023/08/14(月)19:53:54.39 ID:SR54/atm0(1) AAS
3年後事業続けてれば大台突破あるよね
318(1): 2023/08/16(水)17:35:35.39 ID:RQuk/EJN0(1) AAS
>>317
テンプレ2
楽天モバイルは血の入れ替えに見事成功。0円廃止して解約続出とか煽っていたが、結局解約は全体の僅か5%で0円乞食を追い出せただけでなく以後は純増続いて最強プラン導入で完全に三木谷氏の戦略戦術的勝利
相変わらず赤字ガー、エリアガー、シェアガーのアンチ楽天が湧いて来るが、赤字累積損失の繰越欠損金は、グループ子会社を含めて10年間決算において損金算入で法人税が全額免除の非課税の税法上の優遇措置され巨額のメリットを甘受できるから無問題。
ドコモも散々、海外投資で10兆円以上失敗して散財した挙句に長期間1円も法人税払っていなかった事実。
楽天モバイルは2020年4月にMNOとして参入し、当初計画を約4年前倒し、わずか1年10ヶ月の驚異の短期間で2022年2月4日に人口カバー率96%を達成した。赤字覚悟で巨額の資金を投資しなければこの偉業は成し得ない。
省10
432: 2023/08/17(木)10:52:23.39 ID:ajjOUuJO0(1) AAS
>>431
社員乙
456: 2023/08/17(木)13:35:18.39 ID:qzZlFjBH0(1) AAS
>>315-316
郵政の自爆営業みたいな笑
技術の人間に仕事中断して契約取ってこいと命令したり年末元旦までグループ企業全てにノルマ課すのは社会で叩かれる典型的なブラック笑
464: 2023/08/17(木)14:47:04.39 ID:BPwwZNre0(1) AAS
今月も楽天ポイント利用で0円は神
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
542(1): 2023/08/18(金)10:47:42.39 ID:lxGmgWZf0(1/2) AAS
端末要らんからeSIMだけ申し込んだのに宅急便で来るんかい
印刷されたQRコード出も来るんか?
612: 2023/08/18(金)21:57:36.39 ID:msVHA1N10(1) AAS
何を上げるの?って料金以外に他に何かあるのだろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s