[過去ログ] 【MNO】 楽天モバイル総合スレ 214通話目 W無 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
720
(2): 2023/09/26(火)21:12 ID:IZajUEBX0(1) AAS
獲得予定に25000ポイントきたわ
もう解約してもええか?
721: 2023/09/26(火)21:20 ID:IrTBG96E0(1) AAS
>>720
はやく解約しろよキチガイ
722: 2023/09/26(火)21:29 ID:atjlwlXH0(1) AAS
狂信者イライラ
723
(3): 2023/09/26(火)21:32 ID:oz6EH6ZX0(1) AAS
【周知定期貼り】

※人口カバー率は「総務省基準」
楽天モバイル単体の人口カバー率が、2022年末で98%に到達した。 同社の人口カバー率は、2021年末で95.6%だった。

 楽天最強プラン開始の2023年6月からはauパートナー回線契約を強化したことにより総務省基準の人口カバー率が99.9%を達成し楽天回線エリアとauパートナー回線エリアでも4G使い放題となるので申し分ないサービス内容です。

 auパートナー回線エリアでの通信は「月5GBまで」という制限も撤廃されました。つまり国内であればどこにいても無制限に!以前はauパートナー回線エリアで5GBを超えると通信速度が1Mbpsに制限されましたがそれも無くなりました。
ht外部リンク:i.imgur.com
http外部リンク:i.imgur.com
※契約前後のエリア確認に使用して下さい。
※郵便番号か住所を入力して検索
◆楽天モバイル通信・エリア(ローミング含む)
省12
724
(1): 2023/09/26(火)21:34 ID:U6f9M6fG0(1) AAS
【周知定期貼り】

楽天に選ばれず満足出来ない方は談合3社へどうぞ!
私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。

◆ドコモ eximo 9,295×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295円/月

◆SB 9,218×12=11万0,616円/年
メリハリ無制限
省14
725
(3): 2023/09/26(火)21:35 ID:fbNazjON0(1) AAS
【周知定期貼り】

三木谷モバイノレ=ネ申

回線手数料完全0円(店頭/WEB)

事務手数料0円
契約手数料0円
初期費用手数料0円
SIM再発行手数料0円
eSIM再発行手数料0円
物理SIM⇔eSIM変更手数料0円

楽天銀行、楽天証券、楽天生命加入者は
省2
726: 2023/09/26(火)21:38 ID:JbzRxGRO0(1/2) AAS
>>723
楽天狂信者エンジー死ねよ
727: 2023/09/26(火)21:39 ID:JbzRxGRO0(2/2) AAS
>>724>>725
楽天狂信者エンジー死ねよ
728
(1): 2023/09/26(火)21:40 ID:ARz2ZlWJ0(1) AAS
>>723
>>724
>>725
【周知定期貼り】更新

◆楽天はMNOキャリアなのに
※SMS+通話使い放題無料アプリ付き
※アプリは高速データ容量消費しない
※留守番電話サービス(再生無料)付き
※転送電話サービス(全転送通話)無料付き
※無条件転送=全転送(全ての着信を転送)
省15
729
(1): 2023/09/26(火)21:48 ID:rFqel5qm0(1) AAS
【周知定期貼り】追加

0円乞食排除に続き端末泥棒排除へ

楽天モバイルが即解約に損害賠償を請求へ
ht外部リンク:buzzap.jp

 スマホ本体のセット割引が緩和される流れを受けてか、楽天モバイルが新しい取り組みを実施することが明らかになりました。詳細は以下から。

 楽天モバイル公式ページによると、同社は10月1日(日)から約款を変更するそうです。
省7
730
(1): 2023/09/26(火)21:50 ID:keVgv/M50(2/2) AAS
回線契約だけなら1,2か月で解約しても問題無さそうね
731: 2023/09/26(火)21:53 ID:wxKA9qmM0(1) AAS
せっかくなんでmnp弾に使うわ
732: 2023/09/26(火)21:58 ID:rMcNgB+M0(1/2) AAS
>>728
楽天狂信者エンジー死ねよ
733: 2023/09/26(火)21:59 ID:rMcNgB+M0(2/2) AAS
>>729
楽天狂信者エンジー死ねよ
734: 2023/09/26(火)22:10 ID:jEQSSp/w0(1) AAS
>>720
いつまで契約してんだよ
俺7月契約で翌8月解約済だぞ
ていうか付与日しっかりと末日なんだな
多少早まると思ってたけど
735
(1): 2023/09/26(火)22:35 ID:oxD3mox20(2/2) AAS
楽天証券無料化で手数料収入100億手放しちゃうけど大丈夫なの?
736: 2023/09/26(火)22:48 ID:ofw2o8cZ0(1) AAS
>>730
短期解約は初期費用無料のクーポン適用が取り消しされて別途有料請求もあり得るのでは

810 非通知さん sage 2023/09/19(火) 00:03:22.82 ID:qoo0R0N80
今回、回線付端末購入したら初期費用がクーポン適用で無料と表示してたが
初期費用有料化が近いうちに来る予感
737: 2023/09/26(火)23:01 ID:XR154oIY0(1) AAS
あちこち覗いてみたら同じような文言入ってるみたいね
どこも痛い目に合ってるんだろうな
738: 2023/09/26(火)23:02 ID:A6X/gp510(1) AAS
今日はどなたか相談に乗ってもらってありがとう
今日は時間外で明日契約してきます。
時間があったので色々調べました

どうでもいいと思うが、NBAファンはsimのみで9ヶ月後解約組を考えてる人が多いいから、本体契約組の解約期間対策はしてくるかもね

ただ1000円と安いから来年のNBA視聴の価格を見てから解約判断する人は多いいから1年は契約する人も多いいかも

そこも考えてNBAの視聴値上げ設定してくるから、解約できずにずるずると楽天組に流れてきそう
739: 2023/09/26(火)23:04 ID:YLOru+Kr0(1) AAS
>>735
それ以上に証券取扱高が増加するから増収増益

元銀行マンの三木谷総帥に抜かりはない
1-
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s