[過去ログ] 【MNO】 楽天モバイル総合スレ 214通話目 W無 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750: 2023/09/27(水)03:36 ID:8JTSlKlA0(1) AAS
>>747
楽天狂信者エンジー死ねよ
751: 2023/09/27(水)05:30 ID:1mnv4sq00(1) AAS
一回も3GB超えたことないな
1000円で電話使い放題、困ったらpovo
いい時代になったわ
今まで、約30年間docomoにどんだけ払ってきたのかと思うと
752: 2023/09/27(水)07:50 ID:+6VFOTyq0(1) AAS
今シーズンからNBAが全部タダで見れるぞww
やったーーー
早ければ12月からプラチナバンドだしなww
753: 2023/09/27(水)08:14 ID:M8IAO2oY0(1) AAS
楽天繋がんねぇ
754: 2023/09/27(水)08:20 ID:Yl1T/BaX0(1) AAS
1.7GHz基地局を21万局整備しろよ
SoftBank見習え
755: 2023/09/27(水)08:55 ID:xWJHVWf60(1) AAS
ソフバンは買収で基地局ごっそり手に入れたやん
756
(1): 2023/09/27(水)08:58 ID:8t6zYxe60(1) AAS
楽天モバイルを見習え

◆楽天モバイル 3,278×12=3万9,336円/年
最強プラン無制限
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月

◆SB 9,218×12=11万0,616円/年
メリハリ無制限
+かけ放題オプション1,980円
省2
757: 2023/09/27(水)09:17 ID:JhA9DwUt0(1/2) AAS
>>756
楽天が今の金額でシェアを増やしていかない限り、大手3社はなめくさって、談合を続けるだろうな
そんなバカ高でも、大手3社のシェア合計って、ahamo、povo、uq、ワイモバ除いても8割以上はあるんじゃないの?当然MVNO入れても
そりゃあ、下げんわな
ジジババがずーっとそのままにしてるしな
758
(1): 2023/09/27(水)09:31 ID:7B0EkWNL0(1) AAS
楽天が増えてきたらサブブランド使って潰すだけだもんね
あんまり楽天いじめると総務省からお叱りが来るからかもしれないのでほどほどに手加減しているのが現状
所詮500万回線、頑張って維持してね
弱り果てて市場や金融を手放すんならいつでも相談にのるよってなもんです
759
(1): 2023/09/27(水)09:43 ID:iG1AUeni0(1) AAS
あれ?繋がらないのに祭りになってないってことは、俺の端末がこの場所が悪いのか。
うーん、どうしたものか。
760: 2023/09/27(水)09:49 ID:wPQNMlgM0(1) AAS
xperiaもoppoもいつまで経っても在庫復活しねーのにキャンペーンに堂々と掲載してインチキじゃん
楽天市場店では普通に買えるのに
761: 2023/09/27(水)09:56 ID:kfZ0bUT60(1) AAS
今夜の60秒で学べるNewsでステマ規制だと
762
(1): 2023/09/27(水)10:17 ID:cmGE4tGA0(1) AAS
あれもしかしてアプデで楽天モバイルのpixelでの繋がりが悪い問題治った?
763: 2023/09/27(水)10:17 ID:JhA9DwUt0(2/2) AAS
楽天市場でのiPhone安売りって定期的にやらないのか?
764: 2023/09/27(水)10:37 ID:CvDYAS7j0(1) AAS
>>758
その楽天を潰しにいったのがガースー軍団だったけどな
765
(2): 2023/09/27(水)11:07 ID:Pouv0dc/0(1/2) AAS
>>759
家も不定期に電波が悪くなって殆ど繋がらなくなる
もう、こう言う物だと思って諦めてる
766
(1): 2023/09/27(水)11:20 ID:PXrAi1Hh0(1) AAS
地方都市なんだが、今日3社の内のひとつのショップに用事で行ったけど、見える範囲で10人スタッフがいた。
こんなのが全国にあってそれらを維持させようとするとかなり報償金をキャリアは払ってるんじゃないか?
携帯ショップなんてものをなくせばかなり値段は下げられそうだけど。
767: 2023/09/27(水)11:31 ID:QOBbJgam0(1) AAS
ドコモショップ700店舗閉鎖で浮かび上がる懸念、不満抱えたDXで販売力の低下も
h外部リンク:xtech.nikkei.com
768
(1): 2023/09/27(水)11:32 ID:EiWrJfJi0(1/2) AAS
>>765
節電?コストカット?

ま、他の携帯会社でも
真夜中〜未明はプラチナバンドでエリアをカバー
といった地域があるのかもしれないけど。

通話が中心なので、個人的には、
地勢的に不安定なバンド1や3をつかむより、
18、19できれば28の方がありがたい。
769: 2023/09/27(水)11:55 ID:YZ8QUJrM0(1) AAS
>>762
なんのアプデ?教えて

2chMate 0.8.10.163/Google/Pixel 6/13/LR
1-
あと 233 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s