[過去ログ] 【MNO】 楽天モバイル総合スレ 214通話目 W無 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459: 2023/09/24(日)08:38 ID:Pc5AaZef0(1) AAS
楽天どんどん応援してカバー率100%達成すれば皆幸せになれる未来がやってくるのさ
460(3): 2023/09/24(日)08:38 ID:kqoPFSzM0(1) AAS
エリア補完に最適なドコモ回線SIM
低速256kbpsでもrakuten Link安定動作
高速1GB+低速256kbps無制限が250円
htt2chスレ:phs
M-AIR(丸紅SIM)月額250円税込
初期費用1500円
高速1GB+低速256kbps無制限
htt外部リンク:i.imgur.com
ht外部リンク:i.imgur.com
htt外部リンク:i.imgur.com
461: 2023/09/24(日)09:02 ID:1kvIqAm+0(1/2) AAS
楽天モバイルって最高だよな
462: 2023/09/24(日)09:14 ID:W+5ZnK8m0(1) AAS
>>460
楽天狂信者エンジー死ねよ
463(2): 2023/09/24(日)09:21 ID:VmBlfuUa0(1) AAS
これから契約を考えている人へ
楽天は3GB以内でLINK通話目当てで使う人と、無制限に通信を使う人に2極化していくため、中途半端に使う人が無制限に通信・通話をしている人を支えることになります。
通信・通話が無制限で定額ということは、このようなごく一部のヘビーユーザーのみが恩恵を享受しており、プラン選択の余地なくユーザー側負担が不公平な料金体系での契約となることは、契約前に必ず認識しておいて下さい。
464: 2023/09/24(日)09:42 ID:SjdfblnA0(2/3) AAS
>>463
2.8GBになったら、激安のpovo1GB(7日間)を買うから3GB超えないな
リンク使い放題、1200円程度
楽天とpovoの親和性は高い
デュアルシム運用ならね
465: 2023/09/24(日)09:48 ID:q/2Bq+oe0(1) AAS
8月入ってすぐに500万回線は突破したとの発表あったよ
年内に600万回線回線もありうる
すでに家や会社のパソコンからも電話できる楽天リンクのデスクトップ版から。
プラチナバンドで地下やマンションでもさらに繋がり易くなる、これが年末年始に開始する最短の予定ではね。今でもau回線で繋がり易くなってるはずだし。年内に乗り換えても大丈夫でしょう。
466: 2023/09/24(日)09:57 ID:x7hZy/yp0(1) AAS
プラチナ入って、地下でも使える口コミが増えてきたら考えるわ。
そういうのを先行して契約するメリットは皆無と思えるし、むしろでメリットしかないからね。
467: 2023/09/24(日)09:57 ID:+FpbWMkr0(1) AAS
【周知定期貼り】
楽天に選ばれず満足出来ない方は談合3社へどうぞ!
私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。
◆ドコモ eximo 9,295×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295円/月
◆SB 9,218×12=11万0,616円/年
メリハリ無制限
省14
468: 2023/09/24(日)10:01 ID:RUkCbf9Z0(1/12) AAS
>>463
>>415
469: 2023/09/24(日)10:23 ID:2ZwH7bKr0(1/4) AAS
実際の500万突破は8月末だね
ぶっちゃけた時の減データはなかなか出さなかったから余程うれしかったんだね
月10万増計算だと年度内でも無理
auローミングも以前とは別物だからかなり注意深く情報収集する必要がある
料金含めて契約とかも色々変わる可能性もあるしぶっちゃけお勧めしないな、正直な所
470(1): 2023/09/24(日)10:31 ID:8Gkva+jC0(1) AAS
>>460
安心()のドコモ回線
471: 2023/09/24(日)10:37 ID:2ZwH7bKr0(2/4) AAS
つながる場所でしか使わない前提なら通話し放題でギガ単価がバリ安なので大容量使うユーザーは一押し
ifになっちゃうけれどデスクトップ版Linkがぶっちゃける前にリリースされてたらまたほんのちょっぴり違ったのかなとは思う
472: 2023/09/24(日)10:41 ID:2ZwH7bKr0(3/4) AAS
>>470
おっと楽天MVNOの悪口はそこまでだ
473(1): 2023/09/24(日)10:55 ID:qV3NSDOR0(1) AAS
これから契約を考えている人へ
他キャリアは地下でもちゃんと繋がったうえそのエリアは繋がるとカウントしてるのに対し、楽天は地下や建物内は圏外だとしても、地上で50%以上繋がればそのエリアは繋がるとカウントしている。
これまでの体験談からも楽天は地下や建物内などは繋がらないため、他キャリアと同じくカバー率99%というのはおかしい。
総務省の基準に従えば99%なんだろうが、カバー率は実際のところそういうフェアな比較ではないことは認識しておくべき。
474: 2023/09/24(日)11:09 ID:hReGVUvV0(1/2) AAS
∩∩
(。・e・) < うるせー バカ!
゚し-J゚
475(1): 2023/09/24(日)11:23 ID:7GlDUTNB0(1/2) AAS
>>473
>>374
476: 2023/09/24(日)11:24 ID:Tr9qPhQa0(1) AAS
>>475
>>320
477: 2023/09/24(日)11:25 ID:7GlDUTNB0(2/2) AAS
>>377-378
>>403
478(1): 2023/09/24(日)11:31 ID:qsigPbtO0(1) AAS
まぁでも地下鉄では絶望的と知り合いも言ってるしな
データ出せって、楽天のエリアマップ内で圏外だと無理ゲー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 524 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.710s