[過去ログ] 【MNO】 楽天モバイル総合スレ 223通話目 W無 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497(2): 2024/01/17(水)10:07 ID:ngL4R3OO0(1) AAS
>>482
10年後はともかく今年の11月の17.5億ドルの返済が山場
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
498(1): 2024/01/17(水)10:27 ID:KdVUWXE50(1) AAS
>>484
楽天の既存の独自端末ってドコモのバンドに対応してるのかな?
499(1): 2024/01/17(水)11:32 ID:m4Y8h4200(1) AAS
>>465
今の楽天はauのmvno みたいなもんだろ
自社設備でエリアをカバーできない会社はmnoとは言えん
500: 2024/01/17(水)11:39 ID:EPxUlJ220(1) AAS
そうなるとソフトバンクのペイトクがよさそうなのでは
501: 2024/01/17(水)12:19 ID:7oCqexv+0(1) AAS
>>497
これ見ると来年にはもうなくなってそうだよなあ
502(3): 2024/01/17(水)12:24 ID:Kgdsgbbi0(1) AAS
>>496
楽天の技術チャレンジは応援してるが、あまりASTの言うことを鵜呑みにするべきではないと思う。NTTも海外との協業で過去に複数回に渡り数兆円単位の損失を出している。楽天が同じことやると致命傷になる。
日本の事業者は鴨にされてる可能性もあるのでちゃんと国内でも実験局の免許を取って自分で検証しないと危険。例えばの話だが、屋内で使えるといったのはガラスの天井の場合だったなんて笑い話にならないように。
最終的に責任取るのは楽天、株主、債権者だけどね。
503: 2024/01/17(水)12:35 ID:XPjgxeWF0(1) AAS
利用者増えたのか速度遅くなったよな
RSRQが15~20になった
特に夜がひどい
504: 2024/01/17(水)12:40 ID:uBrvxXm00(1) AAS
>>502
つい最近もインド人に嵌められたばかりだね
外部リンク:harumi.land
505: 2024/01/17(水)12:40 ID:h96pUIeU0(1) AAS
>>499
今は期間限定で認められている
都市部だけMNOで地方はMVNOでやろうと計画したけど
最終的には全部自社でヤレって怒られたらしい
506(1): 2024/01/17(水)12:41 ID:qNhJo4ET0(1/2) AAS
>>498
かつてB1に対応してなくて大騒ぎになった機種があってだな。。。
まあ全部のバンドに対応してなくてもまるっきり使えんって事は無いだろう。
507(1): 2024/01/17(水)12:46 ID:og26xQsY0(1) AAS
>>506
あれ?ファーム更新で勝手にB1無効にしたって聞いてるんだけど
その後はB1無効バージョンが流通して
許可なしに番号弄ったから技適問題に引っ掛かったとか
知らんけど
508(2): 2024/01/17(水)12:52 ID:3BQDl3y10(1) AAS
>>492
衛星は見通しじゃないと無理。
プラチナだと回折しやすいけど減衰は大きいから
509: 2024/01/17(水)13:20 ID:2o4MPw690(1) AAS
>>497
無理だろこれwww
510: 2024/01/17(水)13:26 ID:F5L0jVgY0(1/2) AAS
カード売ればなんとかなるだろ
もっともカードまで全部売った後に楽天グループにどれだけの価値が残るかは疑問だが
511: 2024/01/17(水)13:29 ID:jtiOOKnG0(1) AAS
楽天の時価総額が1.4兆だから、全部売ればなんとかなりそうだが楽天の借金総額約2兆円なんだよな。
512: 2024/01/17(水)13:34 ID:F5L0jVgY0(2/2) AAS
まあ信用が残ってればまた社債発行して自転車操業すればいいんだけど
残ってるかな…?
513: 2024/01/17(水)13:36 ID:6fN6vNx90(1) AAS
社債を買ったらモバイル無料にしてほしい。
514: 2024/01/17(水)13:37 ID:qNhJo4ET0(2/2) AAS
>>507
ハードを変更して当初の仕様とは違うものを流通させた。
ファーム変更で元の仕様に戻せないから問題になった。
515(1): 2024/01/17(水)13:41 ID:vptmVDQ20(1) AAS
>>502
ガラスの天井に一票。ヒラリー・クリントンかよ。あるいは日本の建物は紙で出来ていると聞いていましたとか。
516: 2024/01/18(木)00:03 ID:ldD0dx+30(1/2) AAS
>>502,508
やったことも無い人が出来ないという
実際にやってみた人が出来るという
面白いことになってきたね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 486 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s