[過去ログ] 【MNO】 楽天モバイル総合スレ 223通話目 W無 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
247: 2024/01/13(土)02:55:52.03 ID:nBBtWiBx0(1/3) AAS
>>229
それをいうなら、4社で連携して障害時は最寄りの他社基地局を自動選択してローミング接続するようにすべき。
もちろんローミングなので電話番号もそのまま。
キャリアはユーザーが選べないようにしないと特定キャリアに偏る可能性がある。
もちろんローミング料金および通話/通信料金は元々の契約先キャリアが全額負担。
加入者は通話定額なら無制限、従量課金なら従量料金を契約先に払うのみ。
288: 2024/01/13(土)19:23:48.03 ID:5tOZrEHD0(2/3) AAS
>>28
ありがとう さっそく試してみたらドコモになってる
何故なんだ?
画像リンク[png]:i.imgur.com
411(1): 2024/01/15(月)16:07:25.03 ID:M0BiSFF80(1) AAS
楽天モバイル、まさか…とは思っていましたが、やはり基地局車・発電機で応急復旧していたサイトを、停波局数から除いてカウントしていたみたいですね…
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
455: 2024/01/16(火)14:06:21.03 ID:HCPDsVxO0(2/2) AAS
というか、金髪のお姉さん綺麗だな、俺の好みだ。向こうは嫌がるだろうけど。
693(3): 2024/01/20(土)22:54:27.03 ID:edwsS0et0(1/2) AAS
ASTのサービス始まるまでは楽天に生き残って欲しい。ASTのサービス引き継いでくれるなら他のキャリアでもいいけど。band3持ってないとだめなのかな?実はband1にも対応してて、今総務省で審議中の規定使ってソフトバンクあたりが参入したりして。
楽天の100倍ぐらいの規模のvodafoneはどのバンドでAST始めるんだろう。
865: 2024/01/22(月)18:58:30.03 ID:EwQ/y6hC0(1/2) AAS
それこそアメリカ好きな三木谷がアメリカで事業展開すれば良かったんじゃねえの?
日本では既得権益ガーで不満タラタラなのに何故アメリカでやらないの?
905: 2024/01/22(月)22:43:37.03 ID:1ib9r1R70(1) AAS
ユーレイルパスとかUSAレイルパスとか日本だけが観光振興してるわけじゃないのに視野が狭い奴は笑えるな
975: 2024/01/24(水)18:36:58.03 ID:GnzWtaEt0(1) AAS
>>973
あーあ・・・
984(1): 2024/01/24(水)20:57:31.03 ID:elZCd0nG0(1) AAS
>>983
お前ら面白すぎw
> パプワくんに屋内は似合わないな。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s