[過去ログ]
docomo FOMA受付終了 22 (1002レス)
docomo FOMA受付終了 22 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729918700/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
217: 非通知さん [sage] 2024/11/09(土) 13:14:21.81 ID:gq4NyKBH0 SH-06Gが1週間しか持たなくなってきたので停波まで使うのは厳しそうだ IIJmioあたりで安いスマホかって刺すかヤフオク逝くか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729918700/217
218: 非通知さん [sage] 2024/11/09(土) 13:50:33.67 ID:KExi/1wE0 SoftBankマイグレ移行したった 中古ガラホが割高だし在庫少ないしで全然駄目だな 明らかにdocomoの方が豊富で安い 一年はSoftBankで我慢するとして、その間端末どうするか悩むわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729918700/218
219: 非通知さん [] 2024/11/09(土) 15:25:55.53 ID:wJORf19k0 >>209 > ちなみにNMP先は日本通信(iPhone)なんだけど、電波の掴み具合はdocomoガラケーと変わらないよね? ドコモ本家もMVNOでも、5G契約 or オプション有効化するとFOMA網は使えない >>194 > iPhoneに衛星通信機能が付いた その世代のiPhoneって、3G網が使えたとしてもプラスエリアのバンドに非対応では? また、日本での衛星を利用したレスキュー依頼がサービスインしたとしても、デモ映像にあるように「障害物の無い開けた平地」でアプリが誘導する方向(角度)に向けて…みたいな使い方を想定している思ったけど… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729918700/219
220: 非通知さん [] 2024/11/09(土) 15:28:22.08 ID:wJORf19k0 >>217 電池パックの入手が難しくなってるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729918700/220
221: 非通知さん [] 2024/11/09(土) 23:05:31.00 ID:adfLpH7x0 FOMAプラスエリアの対応バンドって6と19らしいが 都内だとどっちが重要なの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729918700/221
222: 非通知さん [sage] 2024/11/09(土) 23:13:27.98 ID:imOh27Dc0 まだガラケーのメアド使ってるんだよな どうしようかと時々悩む http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729918700/222
223: 非通知さん [sage] 2024/11/09(土) 23:41:09.11 ID:C3HalDUX0 そういう人向けにキャリアメール込みのはじめてスマホプランがあるのでは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729918700/223
224: 非通知さん [sage] 2024/11/10(日) 00:33:35.44 ID:gxm261A20 >>221 Band19は転用されてほぼ残ってないしBand1も順次転用されているのでBand6が重要かも? Band1/19対応のReno11だとたまに圏外になる時あったのでBand6対応端末が良さげな気がする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729918700/224
225: 非通知さん [sage] 2024/11/10(日) 07:47:56.05 ID:ySYYPtdo0 >>206 自分も同じ。SMS認証はガラケー 通帳と印鑑は別々にしてる意味でスマホのセキュリティは向上した http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729918700/225
226: 非通知さん [] 2024/11/10(日) 08:58:01.73 ID:rN9CfDdA0 >>224 今は6の方が重要なんだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729918700/226
227: 非通知さん [] 2024/11/10(日) 09:09:08.14 ID:oSBWPcgS0 >>216 ありがとうございます どちらにしろ今まで山間部で掴みやすかった3Gに代替する4Gの今後の精度向上が気になるところですね >>219 ありがとうございます 確かにそうなんですよね、今までガラケーを持ち続けてきた理由がその一端でもありまして・・ 衛星通信がサービスインするまで、ココヘリなどのGPSサービスで代用しようと思います https://www.cocoheli.com http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729918700/227
228: 非通知さん [sage] 2024/11/10(日) 23:08:30.66 ID:E9Y8Csbx0 >>210 固定電話に掛かってきた。検索すると諸外国からコレクトコールで掛けてきた場合は 留守番電話が自動応答するだけでも…世が世なら物凄い使用料金を取られることに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729918700/228
229: 非通知さん [sage] 2024/11/10(日) 23:28:21.05 ID:gxm261A20 携帯は海外からの着信全拒否 用事があればGoogleVoiceに留守電来るだろうし 自宅の光電話は元から国際電話取り扱い拒否なってるみたいで発着信されなかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729918700/229
230: 非通知さん [] 2024/11/11(月) 00:29:22.63 ID:oRZuDQyG0 2026年3月31日以降も何もしなかったら強制解約ですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729918700/230
231: 非通知さん [] 2024/11/11(月) 08:09:48.19 ID:3U/FOSzR0 >>230 たぶんそう。 今年3月でソフトバンクが停波してもの凄い解約数だったから。 どこかで見た転入転出解約の資料で、とんでもないグラフになってたよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729918700/231
232: 非通知さん [sage] 2024/11/11(月) 08:21:59.78 ID:sUZib+nc0 ほったらかしてそのまま解約する人そんなにいるんだな 番号とか廃棄か http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729918700/232
233: 非通知さん [sage] 2024/11/11(月) 09:01:52.56 ID:84zUuxyE0 停波の度にYou Tubeとかで動画上げてるやつ一定数いるよな まぁついつい見ちゃうんだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729918700/233
234: 非通知さん [sage] 2024/11/11(月) 10:12:37.89 ID:5gfR+rUr0 https://shiromcom.exblog.jp/30522767/ お前らきてるぞ\(^o^)/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729918700/234
235: 非通知さん [sage] 2024/11/11(月) 10:18:52.08 ID:NCW1yeow0 >>234 それ他所からのMNP http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729918700/235
236: 非通知さん [sage] 2024/11/11(月) 10:25:25.96 ID:5zl9X6g30 >>234 それ他所からのMNP http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1729918700/236
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 766 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s