[過去ログ] docomo FOMA受付終了 22 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201: 2024/11/08(金)11:45 ID:nd8jD4DX0(1) AAS
いまだにカセットテープを使い、車はくるくる手回し窓の俺ですら遂にFOMA卒業したからな
202: 2024/11/08(金)11:59 ID:qCnY6blS0(1) AAS
FOMAのあとにiPhone用意するのにMNPせずドコモのままでいくのか
203: 2024/11/08(金)12:34 ID:EAxY4Q+N0(1) AAS
イヤホンジャックついてるスマホは大事に取っておくか
非常用ラジオ代わりに使えるかもしれない
204: 2024/11/08(金)14:37 ID:g5m8opZO0(1) AAS
最近ワンナンバーサービスに切り替えた
スマートウォッチとワイヤレスイヤホンで
ガラケーの時よりかさばらなくなった
キャリアメールならスマホなくても届くし
スマホはほとんど家に置きっぱなしになってる
205: 2024/11/08(金)16:53 ID:yNkAMIur0(1) AAS
来年までは粘ろうぜ
206(1): 2024/11/08(金)17:44 ID:vN0hYIcz0(1) AAS
ガラケーFOMAとAndroidスマホとiPhoneの3台持ちだけど通話は全部ガラケーだわ
207: 2024/11/08(金)20:56 ID:V2YA4x1/0(1) AAS
結局高級端末貰えんの?
貰えたら即解してpovoにでも行くのがいいかなあなんて皮算用してるんだが
208: 2024/11/09(土)01:01 ID:KExi/1wE0(1/2) AAS
iphoneProを高級機に区分するなら貰える
209(2): 2024/11/09(土)02:47 ID:a/cWp8KE0(1) AAS
>>196
ありがとう
冬は登山ではなくゲレンデスキーなんだけど
どちらにしてもモバイルバッテリーを携帯してるんでその辺は大丈夫なんだ
ちなみにNMP先は日本通信(iPhone)なんだけど、電波の掴み具合はdocomoガラケーと変わらないよね?
210(2): 2024/11/09(土)04:18 ID:Q6KD7yRV0(1) AAS
最近+何とかの電話番号から電話があり
FOMAの契約違反で今日中に電話を止めます
対応が必要ならオペレーターに繋ぎます
ので…
という電話がひんぱんにかかる
どんな話か聞いてみたいなぁ
211: 2024/11/09(土)04:43 ID:BZlIaUXK0(1) AAS
総務省から2時間後にお使いの電話が使えなくなりますと電話が掛かってくるの類似詐欺かな?
下手にオペレーターに繋ぐとヤバそう
212: 2024/11/09(土)06:14 ID:E5SOPiDB0(1) AAS
受信者払いって手口もあるらしいよ
213: 2024/11/09(土)07:52 ID:wzUhwkHf0(1) AAS
FOMAの契約違反って文言は契約者リストが漏れてるのかな
それとも少ないFOMA利用者を狙って無差別にかけてるのか
214: 2024/11/09(土)08:01 ID:m3d8UNVp0(1) AAS
>>210
海外からの詐欺電話だろ無視しとけ
215: 2024/11/09(土)10:16 ID:JXa1YOBR0(1) AAS
海外からの詐欺電話たまにあるな1で始まる番号のやつ、但し自宅にかかってくるんだけど。
216(1): 2024/11/09(土)12:59 ID:CQ/+yIX80(1) AAS
>>209
>電波の掴み具合
スレ的にFOMAガラケーとの差ってことだと思うけど、普段の実使用感はほぼ変わらないはず
技術的には4G通信がメインになるので当然変わる
山間部ではFOMAの時は電波届いたのに…って場所はある。平地も5G移行の端境地域だと不安定
日本通信とdocomo本家での電波の掴み具合ってことなら差はない。速度はアレだけど……
217(1): 2024/11/09(土)13:14 ID:gq4NyKBH0(1) AAS
SH-06Gが1週間しか持たなくなってきたので停波まで使うのは厳しそうだ
IIJmioあたりで安いスマホかって刺すかヤフオク逝くか
218: 2024/11/09(土)13:50 ID:KExi/1wE0(2/2) AAS
SoftBankマイグレ移行したった
中古ガラホが割高だし在庫少ないしで全然駄目だな
明らかにdocomoの方が豊富で安い
一年はSoftBankで我慢するとして、その間端末どうするか悩むわ
219(1): 2024/11/09(土)15:25 ID:wJORf19k0(1/2) AAS
>>209
> ちなみにNMP先は日本通信(iPhone)なんだけど、電波の掴み具合はdocomoガラケーと変わらないよね?
ドコモ本家もMVNOでも、5G契約 or オプション有効化するとFOMA網は使えない
>>194
> iPhoneに衛星通信機能が付いた
その世代のiPhoneって、3G網が使えたとしてもプラスエリアのバンドに非対応では?
また、日本での衛星を利用したレスキュー依頼がサービスインしたとしても、デモ映像にあるように「障害物の無い開けた平地」でアプリが誘導する方向(角度)に向けて…みたいな使い方を想定している思ったけど…
220: 2024/11/09(土)15:28 ID:wJORf19k0(2/2) AAS
>>217
電池パックの入手が難しくなってるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 782 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s