[過去ログ] 楽天モバイルで固定回線代用 Part.56 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: 2024/11/13(水)17:06 ID:e6iMJm8E0(1/9) AAS
楽天モバイル相変わらず赤字
94: 2024/11/13(水)17:29 ID:e6iMJm8E0(2/9) AAS
eSIM対応というよりはホームルーターにNFCのリーダー機能つけて
SIMの入ったスマホのせるとスマホのSIMの情報を読み取って
ホームルーター側で使える仕組み欲しいわ

DOCOMOが作ったポータブルSIMみたいな感じ
楽天モバイルはせっかくのeSIMがいかせないんだよな

上でもでてるがFS050Wくらいか
98: 2024/11/13(水)17:56 ID:e6iMJm8E0(3/9) AAS
>>97
アプリでどっちのSIMで通信するか設定すればいいだけよ
通信速度の制御なんて当たり前にやってるんだし
povoだとトッピングなければ低速128kbps
101: 2024/11/13(水)18:58 ID:e6iMJm8E0(4/9) AAS
>>99
まーね
ターボ出した今だと余計にやらないだろうし
103: 2024/11/13(水)20:02 ID:e6iMJm8E0(5/9) AAS
もったいねえ
104: 2024/11/13(水)20:04 ID:e6iMJm8E0(6/9) AAS
パンダルーターってパンダ1?
だったらゴミだな
セキュリティに問題あるけど対策パッチなし
106: 2024/11/13(水)20:26 ID:e6iMJm8E0(7/9) AAS
iPhoneはもったいないな
まあpovoみたいな囚人動画撮影ないので
外用スマホと固定用の端末間でeSIMのダウンロードし直し
みたいなのも考えたことあるけど微妙よ
108: 2024/11/13(水)20:33 ID:e6iMJm8E0(8/9) AAS
EUでバッテリーを交換する権利の話が出てるから
何かしら面白い端末出ればいいんだがね

今って安いスマホを使い倒すのが一番みたいな感じよね
外も内もとなると
110: 2024/11/13(水)20:47 ID:e6iMJm8E0(9/9) AAS
これがバッテリーレス運用できるらしいんだが
問題はkaiosとマイナーなのでLINKをぢどうするかなのよね

楽天モバイルが提携しないかな

【Orbic】JOURNEY Pro 4G Part.1
2chスレ:keitai
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.405s*