[過去ログ] 楽天モバイルで固定回線代用 Part.56 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468: 2024/11/24(日)18:08 ID:iqCwkvQb0(1/11) AAS
>>461
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン

多分私の事を言ってるんだろうけど
最近は飽きたのでほとんど書いてないよ
というか楽天モバイルが踏み込まない限りは
同じような疑問や願望持つ人は出てくると思うよ
469: 2024/11/24(日)18:11 ID:iqCwkvQb0(2/11) AAS
せっかくクラウドもやりだしてるんだし
linkのかなりの部分をクラウドで処理してしまえばいいのにな
アマゾンのfire製品に積んでるシルクブラウザのように
そうすればもうちょいアプリの移植がしやすくなるのに
470: 2024/11/24(日)18:14 ID:iqCwkvQb0(3/11) AAS
あとは以前書いたがスマホのSIM情報を
ホームルーターのNFC経由で読み取って
ホームルーターの上にスマホを置いてある間は
ホームルーター側で通信できるとか

まあ商業的にはやらんと思うけどww
474: 2024/11/24(日)18:54 ID:iqCwkvQb0(4/11) AAS
でもSIMって言うけどそこら辺のICチップ搭載カードと
差はなくモバイル機器に入れるからIC部分だけを切り出す
形にしてあるだけだからな
本来はカードリーダーででも読めるのが普通だし
ショップなんかでも端末で処理する際にやってるはずやで
ところがシステム的にはできそうだが商業的には
やってないだけだしな
477: 2024/11/24(日)19:34 ID:iqCwkvQb0(5/11) AAS
システム的にはクラウドSIMなんてのもできるからなあ
あれはSIMサーバーが存在してネットワーク経由で
SIMを見に行っているらしい
じゃあ基本回線はどうしてるのwとか仕組みにスゲー興味がある
478: 2024/11/24(日)19:35 ID:iqCwkvQb0(6/11) AAS
楽天モバイルとしてはARPU増やしたいので
ここで妄想したような仕組みはまずこないだろう
買い物用に3GBに抑えてmineoをモバイルで持ってもいいし
まあ諦めようw
480: 2024/11/24(日)19:41 ID:iqCwkvQb0(7/11) AAS
mineoの今のキャンペーンおすすめよ
SBと楽天モバイルは買い物用に最低限のデータ通信用に
持てばいいだけ
481: 2024/11/24(日)19:45 ID:iqCwkvQb0(8/11) AAS
最近はBluetoothのいい子機もねえしな
482: 2024/11/24(日)19:46 ID:iqCwkvQb0(9/11) AAS
以前よりは2回線持ちやすいしなあ
セットにすればそれぞれ-100円でしょ?
483: 2024/11/24(日)19:48 ID:iqCwkvQb0(10/11) AAS
-110円だった
485: 2024/11/24(日)20:07 ID:iqCwkvQb0(11/11) AAS
今は安いスマートウォッチも増えてるから
スマホを半固定運用にしてスマートウォッチで
受けるのでもいいかもしれないね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s