楽天モバイルで固定回線代用 Part.61 (627レス)
上下前次1-新
219: 02/12(水)21:04 ID:wxg8rl2U0(1) AAS
>>214
200円でワンタッチ
i.imgur.com/1anvGse.jpeg
i.imgur.com/MaNnETe.jpeg
規則正しい生活するならこれ
夜中にアニメ見たりネトゲやる人はダメ
午前4時に切れて俺が切れた
220: 02/12(水)21:14 ID:rB+AQW4G0(1) AAS
FS030Wに定期再起動の機能あるけど
数時間で発生することが多いから1日1回の自動再起動じゃあまり意味ないみたい
221: 02/12(水)22:48 ID:x5nD1Dqp(1) AAS
狂言楽天アンチの嫉妬無限ループ
L13がアチッチッで交換してもダメ
L13に変えたら遅くなった
切れる圏外不安定
楽天に文句言ったら良くなった
~病連呼
1ヶ月10GB超えると200kbps規制
再起動連呼
222(1): 02/12(水)23:03 ID:hJDBu8yY(1/2) AAS
楽天・三木谷浩史はなぜ嫌われるのか?ソフトバンク・孫正義との「決定的な違い」とは
http外部リンク:diamond.jp
携帯電話事業をめぐる経緯を振り返ると、三木谷浩史と孫正義の違いが見えてくる。三木谷は自分たちで免許を取ることから始め、完全仮想化ネットワークを設計し、自分たちで1本ずつアンテナを立てた。
孫は兆円単位の巨額投資で、すでに国から免許を得ているネットワークを持つボーダフォンやスプリントを買収した。自分の手でブロックをひとつずつ積み上げていくのが三木谷で、出来上がった“作品”をどんと買うのが孫。三木谷は根っからの事業家で、孫は投資家の色が濃い
孫の起業家引退
ソフトバンクは日本の携帯電話市場で「3メガの一角」という地位を手に入れた。ソフトバンクグループの携帯電話子会社ソフトバンクは、2023年3月期、1兆600億円の営業利益を稼ぎ出した。グループの打ち出の小槌だ。同期の加入者は4700万人。雑居ビルから始まったスタートアップ企業が20年の時を経て、堂々の大企業、「持てる者」である。
だが、孫はそれで満足する男ではなく、当然のように世界を獲りにいった。2013年、216億ドル(約1兆8000億円)をかけて米携帯3位の「スプリント・ネクステル」を買収、海外の携帯電話市場に打って出た。孫は返す刀で米4位の「Tモバイル」の買収に乗り出す。3位と4位を統合すれば、「ベライゾン」、「AT&Tモバイル」の2強に肉薄する。→続く
省4
223: 02/12(水)23:03 ID:hJDBu8yY(2/2) AAS
>>222
これには逸話がある
孫正義はSoftBankを実弟に継がせたかったが実弟は微罪で日本国籍が取得出来ず、日本の電気通信事業法では役員は日本国籍が必須で欠格条項で代表取締役に就任が出来ない。
この事実は過去に日本政府国家IT戦略会議委員だった孫正義自身が政府予算委員会で答弁して法改正を主張したが現在まで法改正がされることはなかった。
三木谷は孫正義の背中を見てきたからこそ現在の楽天モバイルの戦略、戦術手法に通じるものがあり様々な思惑が見えてくる。
224(1): 02/12(水)23:34 ID:oF6yhFSD(1) AAS
↑
感慨深いレスのところ失礼します
>>150
2月のデータ利用量が976GB超え!
楽天モバイル最強!絶好調!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
225(1): 02/13(木)01:13 ID:lp7J7u4+0(1) AAS
あの大法螺吹きは半島の血筋
日本を踏み台としか考えていない
226(1): 02/13(木)03:11 ID:Rg0BL+xL(1) AAS
楽天モバイルが2023年度末「ミリ波(5G)」基地局数で第1位獲得
ht外部リンク:jetstream.blog
総務省は 2025 年 2 月 12 日(火)、昨年 2024 年 8 月 30 日(金)に策定した「WX 推進戦略アクションプラン」に基づいた携帯電話事業者(MNO)より報告された 5G インフラの整備状況の結果を取りまとめ、「新たな目標に基づく5G インフラの整備状況(令和 5 年度末)」として公表した。
227: 02/13(木)06:27 ID:jbsnwLEY0(1) AAS
ミリ波整備してもミリ波が使える端末がない
228: 02/13(木)15:07 ID:Y4Iz6z/G(1) AAS
ミリ波対応の基地局なら、別にミリ波n257じゃなくても5G Sub6 n77使って快適に使えるだろ
229: 02/13(木)15:51 ID:Y1ogoPSW(1) AAS
シャープのSH-52A(モバイルルーター)はホームルーターとしても2.5Gb Ethernetの有線LAN対応
Sub6 n77/78/79のSub6の全バンドを掴める仕様、Sub6に加えて楽天ミリ波28GHz帯のn257にも対応する。
お高いが後継であるSH-52Bも良い
230(1): 警備員[Lv.45] 02/13(木)16:35 ID:q08vwqqg0(1/2) AAS
シャープのSH52A、,SH-52B、SH-54Cはn77非対応じゃなかったかな
ZTE(SB)のA004ZTならn77/n78/n257対応
231(2): 02/13(木)17:06 ID:ohGnUUzZ(1) AAS
>>230
n77はn78に内包されるから対応
232(1): 警備員[Lv.45] 02/13(木)17:25 ID:q08vwqqg0(2/2) AAS
n78(3.6G-3.8G)がn77(3.6G-4.1G)に内包されるんだろ
楽天はn77(3.8G-3.9G)だから
と思ってSH52Aの技適をみたら、3650.01〜4040MHzで取ってた
233: 02/13(木)17:40 ID:q6fIE9cg(1) AAS
結局、対応w
234: 02/13(木)18:20 ID:3Bp0WolD0(1/4) AAS
>>231
逆やろ
n78は3.3GHzから3.7GHz(auの前の部分)まで
n77は3.3GHzから4.0GHz(auの後の部分)まで
235: 02/13(木)18:21 ID:3Bp0WolD0(2/4) AAS
>>232
バンド固定できるSCR01も悪くない
85%充電設定もあるし
236: 02/13(木)18:22 ID:3Bp0WolD0(3/4) AAS
しかし最近おもちゃになるルーターでねえな
スマホも相変わらず微妙なのばっかりだし
237: 02/13(木)18:24 ID:3Bp0WolD0(4/4) AAS
MHz表記がいいか
>>231
逆やろ
n78は3300MHzから3799MHz(auの前の部分)まで
n77は3300MHzから4099MHz(auの後の部分)まで
238: 02/13(木)18:59 ID:qg9pUhiJ0(1) AAS
>>174
楽天狂信者エンジー死ねよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 389 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s