[過去ログ] ★チェルニー(ツェルニー)総合スレッド Part3★ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2007/08/08(水)13:42 ID:alQEvkke(1) AAS
Czerny関連で行き詰まったときに励ましあったり助言を求めたりするスレです。
雑談もどぞ。
前スレ
★チェルニー(ツェルニー)総合スレッド Part2★
2chスレ:piano
982: 2008/08/27(水)23:55 ID:y/eOAREL(3/3) AAS
2chスレ:recruit
983(1): 2008/08/28(木)00:00 ID:TtqkLzdc(17/18) AAS
>959、966
K.310はK545や外の曲のロンドに較べたら楽勝だよ・・・40番使ったことあるの?レベルがかなり違うんだよね。ソナチネ曲も難しいの入っているでしょう?
K.545の第1楽章は、左手スケールが弾けない人が多いんだよ。出来た人はそういないんじゃないかな?一応私の録音されてCD入ったよ・・・。かなり頑張ったけど自分ではかなり不満。
>今は導入にバイエルを使うケースはごくわずかです。ツェルニーも、100番は全く使いません。
どこのYAMAHA集団レッスンですか?ソナチネも弾けないですよ。普通バイエルですよ。朝鮮では最近使わないらしい。
100番は指定された人は2-3人です。2人とも2歳半でピアノを始め、10歳前にバイエルがほぼ終了していました。テープ審査で国際コン受かっていましたよ。
ほかの人もこの方がた(一応私含むけど)並みの進度だったら100を使ってもいいと思います。
>個人的にツェルニーで多用するのは24番練習曲です。
それも聞かない。朝鮮では聞く。朝鮮ではどんな感じなのか情報はほしいけど、一般化しないでくださいね。
デマを信じる人もおおいんだからね。
984: 2008/08/28(木)00:02 ID:ROU4i0LS(1/3) AAS
>982
だから、個人攻撃やめなって。しかも実名でてるし、あなたかなり重い刑に服さなきゃならないよ
20代女性だから、カワイクないけど一応若いし、人権侵害以外にストーカーと強制わいせつ事件と保険金殺人企図が起きているんだからね。
自分が本名かきこまれたり、叩かれたらいやでしょう?
985: 2008/08/28(木)00:03 ID:TtqkLzdc(18/18) AAS
とにかくチェル40なりソナタ集なりかいな?
恥かしい発言は減るから。どこがソナタより優しいって?40の?
バイエルでもあるまいし、かなり40難しいよ。
986: 2008/08/28(木)00:04 ID:9KZQX1hT(1/2) AAS
次スレ
2chスレ:piano
どなたかテンプレよろ〜。
987: 2008/08/28(木)00:07 ID:ROU4i0LS(2/3) AAS
>958
>中級スレで先生にツェルニー不要と言われK.310弾いてる人が不安そうだったから
鶴無しではキツイのでは?私は40番後半でK.310やったと書いたら、
>TtqkLzdcに40番はプロレベル、K.310はソナチネレベルと反論された。w
40番はじゃああなた弾いてみてよ?そんなに簡単ならついでに子どもの指でオクターブ和音を1-4辺りで弾いて見せて。
そういう話なんだよね。だから歳や体格も関係ある。
K310はソナチネ1終了くらいだよ。そんなに難しい曲じゃないけど、クーラウよりはずっと難しいわね。
>更にK.545は超絶技巧だそうだ・・・www
そうだよ。私ですらほめられて(&受賞して)CDに納められてしまった。最近先生の恩師に聞いた。
>「K.310」とは曲名らしいと思って、何だか分からないがこっちにも書いてみたかったんだろう。
省3
988: 2008/08/28(木)00:13 ID:9KZQX1hT(2/2) AAS
そうだね、今日のNGIDが日付変わって早々にわかるとみんな助かるね
989: 2008/08/28(木)00:15 ID:ROU4i0LS(3/3) AAS
NGIDってさ、プロもNGなの?
親の主観や感情で子どもが間違った教育受けるのって虐待だと思うよ。
990: 2008/08/28(木)00:21 ID:AIB6tnJc(1) AAS
20代女性wwwwww
991: 2008/08/28(木)00:23 ID:wtH4FszW(1/2) AAS
強姦されて薬物打たれたんだぁ、、
警察には行かなかったの?
992: 2008/08/28(木)00:35 ID:+qV4XuuW(1) AAS
あんまり興奮させないように。。。
993: 2008/08/28(木)00:41 ID:wtH4FszW(2/2) AAS
もう次スレに移ったみたいだよ
ここの人達カワイソウ。。
994: 2008/08/28(木)00:43 ID:UlhJNuU5(1) AAS
「プロ」と「ほぼプロ・実質プロ・プロ並等」は全く違うんだよ。
その道できちんとお金をもらってないと「プロ」とは言えない。
なので「プロ」ではない人からのアドバイスという名目の押し付け・妄想はいらない。
995: 2008/08/28(木)00:46 ID:t7GMRNVd(1) AAS
>>983
これは本気で書いていらっしゃるのでしょうか・・・
でも・・・真面目に書いていらっしゃると信じてレスします
私は959さんではありませんが
最近のピアノ教育でバイエルはほとんど使われていません
さまざまな導入メソッドがあり、各メソッドの研究会や講座なども数多く存在します
チェルニーについては少し前に書きましたが
40番は小学生高学年でもテクニック的に、音楽的に弾く子はいますよ
実際国内のコンクールの中には中学生の課題曲がショパンのエチュードという事も少なくありません
昨今の日本のピアノ教育事情をもう一度じっくり調べられてはどうでしょうか
996: 2008/08/28(木)01:27 ID:u6hs5fFW(1) AAS
次スレでも毎日来るんですかね?
特定次第、NGIDとして忠告するべきだと思います。
まぁこういう人もいるんだ、と冷めた目で見ておけば問題ないでしょう。
何言っても無駄ですからね。
997: 2008/08/28(木)01:34 ID:jrPhe4tC(1/2) AAS
うんうん、最近の世の中は物騒だからね〜若い女性は家から出ない方がいいよ。
ハッキングも怖いよね〜。
知ってる?ハッカーって、パソコンの電源入れてなくても回線から侵入して、
電話番号とか住所、顔写真なんかを抜いていくんだって。
それを防ぐには、パソコンをきれいにするといいらしいよ!
40度くらいのぬるま湯にパソコンとモニターを浸けて、一晩おくとハッカーの
侵入する回線が死ぬらしい。なんかの漫画に書いてあった。
家族の使ってるパソコンも一緒にやらないと、回線のデータ上意味ないらしいけど。
ハッカーに書き込み変えられたりして困ってる人は今すぐやった方がいいよ!
998(1): 2008/08/28(木)01:53 ID:yUCYr+OW(1) AAS
ハッカー防止のセキュリティー対策には、
名前欄に半角小文字でfusianasanと入れること
これまで空欄にしてた人はちゃんと入れましょう
999: 2008/08/28(木)01:57 ID:KSqkLmeE(1) AAS
そっかぁ それはマストトライだねッ!
でも、いくらパソコンを消毒しても
身体から電波が放出されて、情報が流出しちゃう場合もあるんだって。
うちの大学の先生が言ってた。
それには病院に行って(内科は崩壊してるからダメ、精神科がイイみたい)、
症状を話すと、その電波を抑える薬をもらえるらしいよ。
あ、変な薬物とかじゃないから大丈夫。 警察や専門家もみんなやってるよ。
1000: 2008/08/28(木)02:01 ID:jrPhe4tC(2/2) AAS
>>998
ハッカーがもう入っちゃってる場合は効かないよそれ。
絶対洗うか、ちょっと面倒くさいけどパソコン持って警察に行けば化学物質で
きれいにしてくれる。
警察くらいだからね、捜査のために化学物質の使用が認められているのは。
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*