youtube,ニコニコとかのピアノ演奏について語るスレ (715レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

43: 2013/11/19(火)06:21:50.44 ID:ltQutkVt(1) AAS
誰も聞いてない
73
(2): 2013/11/30(土)02:43:11.44 ID:XPcOAGaS(1) AAS
演奏じゃなくて編曲でスレチかもしれないが…
地球最後の告白をのクラシックアレンジ、素人らしいが編曲者がアルカン、リスト好きらしく
なかなか聞きごたえがある

動画リンク[ニコニコ動画]
109: 2013/12/06(金)21:46:27.44 ID:bckTFnt/(3/4) AAS
>>108
Jonny Mayさんすげぇ好み、チャンネル登録した

外人さんもいいね、つかピアニスト多いなw
日本人ピアニストでポピュラーピアノyoutubeに投稿してる人っていんのかな
日本人の本職ピアニスト以外ならござさん、gaoさんが好きなんだが
145: 救世主 2013/12/22(日)20:57:44.44 ID:ru3q7QW2(3/4) AAS
とがし
201: 2014/01/01(水)11:09:42.44 ID:5s+gvHU/(1) AAS
AA省
420: 2020/07/28(火)12:29:57.44 ID:EW/s+Mi+(1) AAS
YouTubeで全曲演奏シリーズをやってらっしゃるとある方は
つまらない演奏の曲数をこなすのに時間を使うのでなく、
表現力を磨く練習に割いた方がいいのにと思う
動画をたくさん上げれば収入にはなるのかも知れないけど
501: 2020/09/16(水)10:49:40.44 ID:NJ+wuoDA(3/3) AAS
音の美しさの定義や重要性がジャンルによって左右されるのは確かにそうだ。
佐野主聞さんがござさん編曲ルパンの動画を上げていて、確かに音色単体は柔らかくなめらかで雑味もなく美しく、さすがクラシックピアニストだが、ジャズとして演奏を見たら断然ござさんに軍配が上がる(動画では電子ピアノだが)。ジャズに求められるリズム感やアクセントと、あの音色がそぐわない。反対に、革命のエチュードを弾くと断然佐野さんに軍配が上がり、あの音色の美しさの強みが十分に発揮される。

限られた時間やエネルギーを各自が異なる方向に投入しており、それぞれの強みがある。一つの尺度のみで順位付けしたりすることは意味がなく、ピアノの楽しみ方を自ら狭めていることになる。 
580: 2020/10/04(日)20:07:20.44 ID:Yk7ju3TW(1/2) AAS
>>579
その方、まんが日本昔ばなしのでんでん太鼓 坊やに見えて、もうね
637: 2023/12/05(火)17:11:31.44 ID:K++uo3C2(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.081s*