[過去ログ] 現行で最強のステージピアノ [無断転載禁止]©2ch.net (517レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2019/09/15(日)12:52 ID:vFUf+lea(1) AAS
>>58
またお前か
63: 2019/09/15(日)14:52 ID:VVQ/duIY(1) AAS
Roland買えな?
64(1): 2019/09/15(日)20:45 ID:U3foFdQn(1) AAS
ハノンに最適なステピおせーて
65: 2019/09/15(日)22:32 ID:XKMCUwre(1) AAS
>>64
MP11SE
重いタッチで存分にハノンを練習できるぞww
66: 2019/09/15(日)22:33 ID:hOJD8Anq(2/2) AAS
ハノンをこれから始めるなら安いので良いと思います。
私はオクターブ足りない分端折りましたが、2万円位のポータトーンで初めました。
慣れてきて、ガンガン引く頃には壊れるので買い換えの機会だと思います。(挫折したとしても少ない出費で済みますしね)
その頃には欲しい鍵盤のイメージ湧いてくると思うので自分で楽器店の方とも話せるようになると思います。
私の場合、ポータトーンからの買い替えは中古のアップライトを選択しました
67: 2019/09/16(月)07:16 ID:WgXpofnG(1) AAS
ハノンならやっぱりピアノタッチの鍵盤だろ!
68: 2019/09/16(月)07:17 ID:vG+IexhF(1) AAS
イタリアのDexibellが日本でも秋から発売予定らしい。
69: 2019/09/16(月)11:33 ID:0wnQqohB(1) AAS
これか
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
70: 2019/09/17(火)17:02 ID:YH0ACpr5(1) AAS
Decibell、今どき珍しいハード音源なので購入考えたいが、iOS上の高音質ピアノ音源よりもかなり上質なのだろうか?
71: 2019/09/17(火)19:02 ID:/ZDN1fUC(1) AAS
Dexibellは他のステージピアノより値段高めだね。
72(1): 2019/09/18(水)15:28 ID:dFjxmuR0(1) AAS
これは見るからに鍵盤は期待できそうにないな。
鍵盤だけなら良くってアッパーミドルかな。
73: 2019/09/18(水)17:07 ID:fw5LqVwf(1) AAS
テスト
74: 2019/09/18(水)17:11 ID:XwFSOfsd(1) AAS
テスト
75(1): 2019/09/18(水)20:15 ID:UrD3ZKpd(1) AAS
>>72
なんで見た目でわかるの?
76: 2019/09/18(水)20:17 ID:QzAaJP/Z(1) AAS
Roland買えばいい
77: 2019/09/19(木)04:59 ID:MqzP8OL6(1/2) AAS
>>75
本体の奥行
本体のみてくれがいかにもこれまでのミディキーボードという感じでボディそのものへのコストは二の次に見える
ってところかな。もちろん実際にみないと断定はできないのがワクワクするわけだが。
78: 2019/09/19(木)07:52 ID:Slq+VeXc(1) AAS
実際に見なくても
FATARの最新の上位モデル鍵盤「TP/400 W」が搭載されています
って書いてるじゃないですか
79(2): 2019/09/19(木)07:59 ID:+P8P2ziz(1) AAS
なんだ、アレか・・・・
やっぱり、最高なのはRolandだけだなwwww
80: 2019/09/19(木)08:38 ID:fQ++NRlp(1) AAS
>>79
Roland買えばいい
81: 2019/09/19(木)08:41 ID:SGIL6gsX(1) AAS
>>79
TP/400 W弾いたことあるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 436 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s