ピアノ練習アプリ専用 (460レス)
ピアノ練習アプリ専用 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1566007387/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
36: ギコ踏んじゃった [sage] 2019/09/11(水) 16:57:55.93 ID:jvvu/4tn >>35 BTヘッドホン イヤホンにて。 いつも音楽聴く用に使ってるやつつけたまま 練習したいなと。 カスタムイヤピースも活用したいので。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1566007387/36
37: ギコ踏んじゃった [sage] 2019/09/14(土) 21:46:46.24 ID:sW1PdFhK Piano MarvelってAndroidでも使える? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1566007387/37
38: ギコ踏んじゃった [sage] 2019/09/14(土) 22:21:14.77 ID:Y64QrGRq >>37 https://pianomarvel.jp/equipment/ web browser 経由で使えなくもないけど提供側は 眼中にないみたいですね。 iOS もiPadのみ。 UIはwebブラウザ版流用感ありありで古臭。 iPadOS出たらブラウザ版使えるかやってみよう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1566007387/38
39: ギコ踏んじゃった [sage] 2019/09/20(金) 01:19:26.32 ID:diLqdmBl >>38 ありがとうございます! ですが無料トライアルで試したところ、 やはりAndroidには対応してなかったです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1566007387/39
40: ギコ踏んじゃった [sage] 2019/10/01(火) 17:00:35.19 ID:GA1o2Mq/ >>38 ipadOS にてpianomarvel.com webアプリ版アクセスするも そもそもWindows/Macのx86用プラグインが前提の設計と判明しガッカリ。 iPad版よりもPC/Macが主力プラットフォームのようだ。 Webアプリの方がiPad版より改良されてる。 しかし移植される気配皆無。 たまにはPC使うかな。2 in 1なSurfaceやYogaは処分しちゃったんでなんだかなー。 認識精度向上するなら考えるが。 1,2,3,set & go ! の最初のド頭をほぼ常に無視してくれて チートとしてはテンポを100以上にするとようやく認識、みたいな。SimplyPianoとかとは違い、演奏中のフィードバックがないので、終わりまで弾いてから99点とかいわれても。だんだん長い教材になると勘弁してくれって感じ。 そういえSkooveもWeb版あったけど似たような作りなのか?今度やってみよ。 Simply PianoはWeb版を早期に見切って独自ツールキットで書いたとどこかで読んだ。 まぁ演奏中フィードバックも良し悪しではあるけどね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1566007387/40
41: ギコ踏んじゃった [sage] 2019/10/01(火) 17:17:41.37 ID:JwIN6L/p >>40 ひょっとしてiPadOSには対応してないですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1566007387/41
42: ギコ踏んじゃった [sage] 2019/10/01(火) 17:24:34.87 ID:GA1o2Mq/ >>41 あ、Storeアプリは動いてますよ。 iPadOSのsafariからWebアプリ使えね〜って話し。 今時プラグインかよ、ってな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1566007387/42
43: ギコ踏んじゃった [sage] 2019/10/03(木) 16:43:43.27 ID:bzI1pM/h 練習アプリ系はアコピでは厳しいかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1566007387/43
44: ギコ踏んじゃった [sage] 2019/10/29(火) 11:01:06.88 ID:ctsnWtX3 >>15 Pre-Advanced 1 "Available in3days"だと! Lean about jey signatures & 16th notes. 準上級I 利用可能3日 調子記号と16分音符について学びましょう 1ー2ー3とか続編追加で長短14まで完了か? ロック系ギタリストの絵がついてるがどなたかな? エアロ? ここんとこsimplyPianoは5 min. Workout-> Play [beta] PianoMarvel中心でやっとる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1566007387/44
45: ギコ踏んじゃった [] 2019/11/12(火) 11:28:56.72 ID:H92jh7iX アプリで 音符表記 ドレミなの? それともCDEなの? 表記変更も出来るのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1566007387/45
46: ギコ踏んじゃった [sage] 2019/11/15(金) 14:07:33.55 ID:+/G0WPyu simply piano なぜか二回分も金取られてたんだけどナニコレ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1566007387/46
47: ギコ踏んじゃった [sage] 2019/12/30(月) 21:53:56.42 ID:agdcpthB Skoove始めたら、MIDI設定は問題ないのにレッスンで認識しない Simply Pianoは問題ないので、サポに問い合わせたら、 初級に問題があるらしく、アコースティックモードでやってくれと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1566007387/47
48: ギコ踏んじゃった [sage] 2020/02/17(月) 07:25:33.34 ID:VyVyK1v8 slooveってシンプリーに比べてどう?練習とかどっちが効率よい? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1566007387/48
49: ギコ踏んじゃった [sage] 2020/05/10(日) 22:05:50.80 ID:Kxs75zUQ SimplyPianoの左上にある赤い「...」マークが消えません 何かお知らせ的なものがあるよ、というマークだと思うんだけどタップしてもその先のメニューには特に何もないんですよね 消す方法分かる人がいたら教えて下さいm(_ _)m https://i.imgur.com/fIcd6ZK.png http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1566007387/49
50: ギコ踏んじゃった [sage] 2020/05/21(木) 12:58:47.56 ID:llJ8yltv >>49 5分間練習してね 練習開始で消え 新しい楽譜があるよ 新着楽譜開くと消え 的なメッセージですな。 5分間練習は何時間かするとまた出現、 新着楽譜は初めの頃は進度に応じてよく出てくる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1566007387/50
51: ギコ踏んじゃった [sage] 2020/05/21(木) 13:25:30.34 ID:llJ8yltv >>48 貴殿の動機と目的、技量次第。 独学ならひとつのやり方に囚われず 試すべきかと。 Simplypianoは習得済マーク付くけど クリアしないと次に進めない強制導線、 skooveはどこまで進めたかわからなくなる その分やりたいとこを勝手にやれる自由導線、 音の認識は同等(USB MIDI接続なら)。 選曲は好みでしょうけどskooveの方が大人な感じ。 simplypianoはiOS/iPadOS限定、 iPad限定でPlay Betaという別UIの機能が昨年から出てわりとマシな曲が随時追加されでます。 skooveはWebブラウザアプリありiOS版より整理されてる感じ。 どちらにせよ年次更新。 Flowkeyは永年ライセンスあり、ずっと使うならむしろコレか?と最近考える。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1566007387/51
52: ギコ踏んじゃった [sage] 2020/05/30(土) 23:49:05.08 ID:kd57/0Tz >>50 だいぶ遅くなったけど、ありがとう! 5分間練習の仕業でした 練習再開するときはまず5分間おさらいしろってことなんですね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1566007387/52
53: ギコ踏んじゃった [] 2020/06/04(木) 13:16:06.74 ID:oxf8BrEK Simply pianoをwindowsでやってるんですけど、鍵盤をPCに繋げてもPCが音を認識できなくて練習できません 鍵盤はロールピアノを使ってて、Everyone pianoというソフトでPCから音が出るところまではいったのですが... ディスプレイとpcをオーディオ接続しないとだめとかありますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1566007387/53
54: ギコ踏んじゃった [sage] 2020/06/06(土) 20:59:17.47 ID:7Tm4poN0 ちゃんと弾いてるのに認識されない時があって悔しい! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1566007387/54
55: ギコ踏んじゃった [sage] 2020/07/09(木) 07:17:31.46 ID:1y9pWLX7 >>51 flowkey買いました 情報ありがとう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1566007387/55
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 405 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s