【親指】癒されのカリンバ【ピアノ】 (652レス)
【親指】癒されのカリンバ【ピアノ】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596775086/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
605: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/10/30(水) 07:47:56.87 ID:2grdysc2 ピアノ鍵盤配列のカリンバについて考えてた ピアノ経験者や全くの初心者には、音の高低が分かり易いけど、 親指を倍速で動かさないとメロディーが繋がらないのでは?と でも、テーブルに置いて左右4本ずつの指で弾けば、ピアノ経験者には有利なのかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596775086/605
606: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/10/30(水) 08:04:24.63 ID:2grdysc2 >>605 隣接したキーで和音にならないし 複数の指で弾くにはキーの間隔が狭すぎるから、 やっぱり、普通のカリンバ配列の方が合ってるのかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596775086/606
607: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/11/13(水) 07:08:30.89 ID:nHwbw+iB Chill Angelsから46keyが出ましたね keyの配列はC調で 上段と中段がSeedsの41keyと同じ 下段はSeeds 41keyに似てるのですが 左側が1.(C3)~7.(B3)までの#無し 右側が1.#(C3#)~6.#(A3#)の#キーのみと、 低音側に増えてます 全て金属のブリッジなので、 響き易い音色かな? Chill Angels 41keyよりしっかりしたブリッジになってます 動画が見つからないので、音色の確認が出来ない キー先端は少し湾曲してます チューニングは上中下段共にチューニング ハンマーでてきるようになってます 音名の刻印は無いようです Seedsは見易い刻印が有るのに残念 ボディは、ソリッドと箱型(背面にも2つのサウンドホール付)の二種類 価格は日本で買うとソリッドは2万円前半になってしまうのかな? 箱型は3万円? 中国の通販サイトを見てみると、 ソリッドは1.5万円前後(送料込み) 箱型は1.9万円強(送料込み) Seeds 41keyは、0.8万円強なんだけど、日本では1.2万円強から高いところだと4万円にも値を付けている所も http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596775086/607
608: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/11/16(土) 19:39:44.62 ID:qlAKsrc5 >>607 seedsのキーについてるのは刻印じゃなくて印刷だった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596775086/608
609: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/11/17(日) 16:14:24.38 ID:9yCC68ab >>607 とりあえず、箱型46keyを割引で1.56万円で買った Chill AngelsはYouTubeで(他のキー数のを)聴くと良い音だから、期待してる こうやって台数が増えていくんだな~ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596775086/609
610: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/11/18(月) 03:03:53.11 ID:AM0DZVBP キーの数が多いモデルを出すのはいいんだけど配列を統一してほしいんだよな スペースの節約とか同音キーの重複を避けるとかいろんな理由があるんだろうけど配列がグチャグチャすぎて買うたびに覚えられないだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596775086/610
611: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/11/18(月) 10:07:59.67 ID:Mn5TSwIl >>610 多段のカリンバは未だ各社とも開発途上だから、何が良いのか決まってない 統一するのは当分無理 嫌なら自分のルールで並び直すしかない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596775086/611
612: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/11/18(月) 20:45:50.09 ID:xpYI2XJT 生涯17keyで良いくらい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596775086/612
613: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/11/18(月) 20:53:29.07 ID:lAR+aNzm >>612 元々はアフリカでは10キー位だったのかな? 弾きたい曲に合わせてキーを決めてたから、少なくても良かったのかな? オールマイティなカリンバを求めなければ、そのカリンバで弾く曲を限定してしまえば、少なくても良いのかも 他の曲を弾きたくなったら、その曲に必要な別のカリンバを用意する http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596775086/613
614: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/11/22(金) 08:18:25.40 ID:BhtKh5t3 自作カリンバ用のキーを買って、seeds 41の空いている所に入れてみた (下段をC調#無しE3スタートに) ・純正のキーとの音色の違いは判別できないレベル ・ブリッジとボディーで殆どの音色が決まるんだな 銅とか真鍮とかアルミとか?全く違う材質ならば明らかに変わるんだろうけど ・弾きやすさは先端の曲がり具合で違うので、合わせる加工が必要 違うと指を滑らす時に引っかかる ・seedsの最近のキーの様に、ブリッジに挿入する側を反らして、簡単にセットできた ・加工すると、安いキーだったから鍍金が浮いた所ができた(純正で揃えた方が良さそう) 先端が樹脂のプライヤーならメッキへのダメージはかなり軽減されるけど、樹脂のチップが傷んでしまう →ゴムコーティングならOKかは試してない? ・C調#無しで追加したけど、元々のキーとの共振は分からないレベル http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596775086/614
615: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/11/22(金) 15:39:32.04 ID:IMjGQ7mw >>614 ゴム、、、試してないからとうなるか分からない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596775086/615
616: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/11/25(月) 07:42:06.39 ID:5hh1OUHv 三段カリンバで私なりに弾きやすいだろうと思う並び方は、 ・上段は、中段の半音上 ・中段は、C調17キー ・下段は、中段の1オクターブ下 (利点1) 一般的な17キーに慣れてる人なら、スムーズに受け入れられると思う (利点2) 低音側を十分カバーできる (利点3) 右左に鳴らしたいキーが偏っても、中段と下段を合わせれば、左右の指に音を分けられる (C4~E5中段にも下段にも有るけど、左右が逆) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596775086/616
617: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/11/25(月) 17:23:26.22 ID:aPyFwYuz まあその、ただの箱なんだから 思うようなのを自作したらどうだい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596775086/617
618: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/12/13(金) 21:23:38.24 ID:huOagzVa seedsの24キーが届いた 左から右へ上下しながら音程が上がるやつ ピアノ経験者なら弾きやすいんだろうな 未経験者(と言うか、習うまではしなかった人)は、最初の選択なら通常のキー配列と弾きやすさは変わらない? キーの先端が横一文字に並んでいた方が弾きやすい ボディーを右斜に傾けて、左右の小指をいつもより離して持つようにした方が弾きやすかった 先端の並びが斜めなのが中途半端なんだよな 普通に持つと、右手が弾きやすいわけでもなく、左手が少し弾きにくく感じるから 横一文字なら、左右共にキーを横になぞって弾ける http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596775086/618
619: ギコ踏んじゃった [sage] 2025/02/01(土) 17:12:58.41 ID:Eaz/ATnR >>612 ジブリの楽譜だと17キーじゃ引ききれないんだよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596775086/619
620: ギコ踏んじゃった [] 2025/02/01(土) 19:08:31.23 ID:Eaz/ATnR 最近misaさんの魔女の宅急便「海が見える街」弾いてるのがおすすめで出てきて またカリンバ熱が上がったんだけどmisaさんの楽譜に載ってるのとはY動○はアレンジが違うの? misaさんの楽譜買おうかと思ってたのに (規制に引っかかるので一部伏せ字にしました) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596775086/620
621: ギコ踏んじゃった [sage] 2025/02/07(金) 02:08:13.03 ID:FQ/9sy7U Y動○とは よ う つ べ のことです なぜか ちゃんとした名称を書くと 規制されて書き込めない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596775086/621
622: ギコ踏んじゃった [sage] 2025/02/08(土) 20:22:45.05 ID:xRjDQfCT youtubeでいいじゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596775086/622
623: ギコ踏んじゃった [sage] 2025/02/08(土) 22:29:28.43 ID:fhSI1CJW >>622 それが今書き込むと規制になっちゃうんですよ 結構規制に引っかかる言葉がたくさんあって 4つの数字書くと規制になるって人もいます。お金絡みだと思われて 他にもなんでこんな言葉で規制になるのっていうのもある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596775086/623
624: ギコ踏んじゃった [sage] 2025/02/08(土) 22:30:55.80 ID:EtXN1HmG Youtube http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596775086/624
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 28 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.011s*