ステージピアノ総合 7 (451レス)
上下前次1-新
194: 2022/12/18(日)01:07 ID:jgHzbVYl(2/5) AAS
単なる妄想をドヤって長文で書いて草
おまけに句読点空白改行で察し
195: 2022/12/18(日)06:45 ID:iSvhb0xL(1) AAS
ジジイキモイ
196: 2022/12/18(日)07:08 ID:OmDD4nPA(2/2) AAS
デジピ鍵盤の重さは錯覚とか 言っちゃう奴に言われてもお薬抜いてからきやがれとしか思えないDETH
197: 2022/12/18(日)07:17 ID:jgHzbVYl(3/5) AAS
P125aとか出しちゃうもはやコスト削減しか頭のない奴らがわざわざ同じ鍵盤を変えるとかするわけないだろ低能
各種鍵盤修理の情報などを収集してるがそんな話し聞いたことないわ妄想ジジイ
198: 2022/12/18(日)07:28 ID:jgHzbVYl(4/5) AAS
ちなみにGH鍵盤は板バネだから経年ほヘタリで履き心地が変わってくる
自称ハンマーとか言ってる針金が叩くフェルトもそう
だから同じ機種だって履き心地に差はあるだろ
後弾くポジションや手の角度も影響
そもそも電子ピアノに重さ調整できる機能がある時点で重さなんか錯覚で騙せることは明白だろう
199: 2022/12/18(日)12:38 ID:l9ynb9H2(1/2) AAS
マジで気持ち悪いんだけどこう言う妄想でしゃべるやつってたまに出てくるな。
生産ラインで流れるエレピの鍵盤ユニットを「味付け」する工数と時間なんて行程は量産メーカーに無い。
更に言うと量産メーカーにオプションとして鍵盤タッチを調整依頼するカスタムサービスも無い。
余談だけどグランドピアノですら客が生産者倉庫まで出向いて自分で数台のみ選別した個体を試弾して決めれる程度だよ!
結論として(タッチ差が有ったとしたら)ごく微妙な個体差と言うこと
200: 2022/12/18(日)16:25 ID:ymwPHyDV(1) AAS
盛り上がってまいりました。
201: 2022/12/18(日)17:13 ID:g9GmtO00(1) AAS
同じ鍵盤ユニットでもバネ定数が違う部材をつかうとかで微妙な違いを持たせることは可能だろう。
モデル枚で製造するならね。
鍵盤ユニットを機種またいでつかうならともかく。
その昔ヤマハの高級鍵盤にFS鍵盤があった。
といってもいくつかグレードに差があったしコルグにも提供していた。FS鍵盤最後の製品はコルグオアシスだった。
FS鍵盤復活して欲しいがカシオがPXSで結構似た爽快感のあるタッチの鍵盤を開発したので速攻でポチって使っている。でも音色がなあ所詮8万の一般向けなんだよ。ゆるいよ。
PXS7000でもぬるいけどな。氏家カッツを開発に加えていたら辛口のいい製品になったはず。
202: 2022/12/18(日)17:41 ID:jgHzbVYl(5/5) AAS
どうしても違うなら証拠だせば?
両方買って分解して部品毎の比較してみれば?
可能性だけで語られてもな
そもそもそんな微妙な差をコスト増のデメリットまでしてヤマハがやる理由はなんなんだ?
一度言い出したことは絶対に引っ込めない認知症特有の症状だが
203(4): ひろみ 2022/12/18(日)20:41 ID:EdLZr/6z(1/6) AAS
そんでも、cp4とcp88って同じNW-GH鍵盤やけど、タッチ全然違うくない?
この方も言ってるけど、私も両方弾きたけど、
全然違うよ。
204: 2022/12/18(日)20:44 ID:EdLZr/6z(2/6) AAS
>>203
『日食なつこ』さん、ね。
205: 2022/12/18(日)20:45 ID:EdLZr/6z(3/6) AAS
>>203
日食なつこ
206: 2022/12/18(日)20:45 ID:EdLZr/6z(4/6) AAS
>>203
日食なつこ
207: 2022/12/18(日)20:45 ID:EdLZr/6z(5/6) AAS
日食なつこさん
208: ひろみ 2022/12/18(日)20:48 ID:EdLZr/6z(6/6) AAS
ごめん、エラーが出て、連投してたら、沢山の返事になっちゃった。
209: 2022/12/18(日)22:44 ID:l9ynb9H2(2/2) AAS
>>203
タッチが違うというはどの様に違うのか具体的に言ってくれないか。実際に重いとか軽いとか?
電子キーボードの鍵盤アクションについてはヤマハも含め多くのメーカーで鍵盤の加速度センサーで速度検出して決めている。
つまり打鍵の初動から発音までに掛かる時間を読み取り音の強弱をコントロールしている仕組みだ。
当該機種で実際に設定画面を除けば調整する項目が有るので分かるが物理的に鍵盤タッチを調整している訳ではない。
ほんの一部で圧力センサーを備えた機種も有るがCP88やYC88には備わっていない。
210: 2022/12/19(月)00:08 ID:5tMGuQqW(1) AAS
センサーのから後処理でのニュアンスとかの話じゃなくて物理的な鍵盤ユニットの違いによる差があるよなって言っている
名前が同じ鍵盤ユニットでもモデル枚に
若干部材が違ったりしていたりとかね。
まあ分解して重さやバネ定数確認するのがいいのだけど
ただ消耗した時の差といったものでもないんだよ。
まあ部品で比べるのが一番いいことは確かだ。
それと例えばYC88 10台くらいで違いがあるかもチェックできたらいいんだがw工場の人だとわかるかな。
省1
211: 2022/12/19(月)00:19 ID:hLN4GiU0(1) AAS
鍵盤の構造はそれぞれの音色のベロシテイカーブと密接な影響がある
つーか弾き心地の差を全く同じベロシテイカーブでやらないと意味がない
まあタッチセンスを切ってもいいが
だからバネとか針金の重さとかセンサーの位置を
変えようもんなら全ての音源に調整が必要
そんな事を年間1000台も売れない機種で
わざわざやりますか?
意味がわからない
ちなみに同じ機種であってもタッチセンスを切れば
全く違う印象になる
省2
212: 2023/01/28(土)20:49 ID:U+6WG3cs(1) AAS
RD-2000 V-piano Expanson 01 German Concert
買われたかたみえたら感想お聞かせください
結構高いので迷ってます
213: 2023/02/01(水)15:44 ID:zebpVfU0(1) AAS
テスト
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 238 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s