ステージピアノ総合 7 (516レス)
上
下
前
次
1-
新
277
(1)
: 2023/07/03(月)10:46
ID:xGe879MW(1/2)
AA×
>>276
>>276
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
277: [sage] 2023/07/03(月) 10:46:57.78 ID:xGe879MW >>276 YCは2021年の1月発売 生FM音源やバーチャルオルガンが装備されてるので高いかも ピアノ、エレピ他楽器、シンセ(サンプリング)音源、FM音源、バーチャルオルガンなど搭載したプリセットキーボード、シンセみたいに音は作れない >>276のやってる音楽はなにか分かんないけどYCならジャズ、フュージョン、ロック、ポップス、オールマイティに対応できるよ ヤマハのステージピアノはCPシリーズがあるけどこちらは若干ピアノ系重視でFMやオルガンの音色も出るけど全部サンプリング音源 CPの方が3系統の音源がパネル上に全て配置されてるのでレイヤー時のオペレーションとかはやりやすいと思う ピアノの音はCPの方が良いらしい YC、CPとも88鍵は木製グレードハンマー3鍵盤、73鍵はバランスドハンマーアクション鍵盤、 61鍵はYCのみ(CPは無い)セミウェイテッド ウォーターフォール鍵盤 オルガンが好きでドローバーが必要だとかどうしてもジャンル的にFMエレピが必要というのでなければローランドのRDシリーズでも充分だと思う 安いし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1599026219/277
は年の月発売 生音源やバーチャルオルガンが装備されてるので高いかも ピアノエレピ他楽器シンセサンプリング音源音源バーチャルオルガンなど搭載したプリセットキーボードシンセみたいに音は作れない のやってる音楽はなにか分かんないけどならジャズフュージョンロックポップスオールマイティに対応できるよ ヤマハのステージピアノはシリーズがあるけどこちらは若干ピアノ系重視でやオルガンの音色も出るけど全部サンプリング音源 の方が系統の音源がパネル上に全て配置されてるのでレイヤー時のオペレーションとかはやりやすいと思う ピアノの音はの方が良いらしい とも鍵は木製グレードハンマー鍵盤鍵はバランスドハンマーアクション鍵盤 鍵はのみは無いセミウェイテッド ウォーターフォール鍵盤 オルガンが好きでドローバーが必要だとかどうしてもジャンル的にエレピが必要というのでなければローランドのシリーズでも充分だと思う 安いし
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 239 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s