調律師の卵だけどなんか質問ある? (413レス)
1-

177: 2024/02/03(土)00:24 ID:/a0ZHy4O(1/2) AAS
>>172
無能じゃんw
178: 2024/02/03(土)01:43 ID:DNrGRFGL(1) AAS
調律師に調律以外のスキルを求めても無理よ
179: 2024/02/03(土)05:12 ID:la7gB/9w(1) AAS
>>169
好きなことでもそれで十分稼げるとは限らんのだわ
180: 2024/02/03(土)06:15 ID:ZB4gz36S(1) AAS
調律師で稼ぐには大都市圏を拠点にして売れっ子になるしかない
地方では難しい
技術力と人格で信用が高い人には自然と仕事が回って来るがそうなるのは極一部
例えば首都圏の大手楽器店子会社で契約して仕事もらうにしてもホールの演奏会ごとに依頼が来るような人は限られている
教室の調律はあまり腕が無い人がやってるかな
181: 2024/02/03(土)07:15 ID:8eG+0cFc(1/2) AAS
30年ちょいになるけど
なんとかやっていけるなと思えたのは顧客登録が2000超えたくらいからかな
プラス音楽教室と年間2桁台ピアノ売れたらまぁ良しとしてる
182: 2024/02/03(土)08:43 ID:1UByY6GM(1) AAS
あとピアノ購入者の初回調律とかたまに教室の生徒の調律とか顧客に中古ピアノ紹介した時のマージンとかが臨時収入としてあるか
それらも仕事を回してもらえるかどうかは人次第
183: 2024/02/03(土)08:51 ID:jaXutC22(1/2) AAS
客は探すんじゃ無く自ら作ること
それができない人は生き残れない
何の仕事でも一緒
184
(1): 2024/02/03(土)09:15 ID:/a0ZHy4O(2/2) AAS
他の仕事は定年になったら地獄だけど調律師なら聴力体力が続く限り仕事出来そうだから65歳くらいで一般人と立場逆転するんじゃね
185: 2024/02/03(土)14:01 ID:98Zv0utg(1) AAS
>>184
実際はいろんな感覚が衰えているのに続けてるジジイもいる
ただしジジイの客も高齢化して行くから仕事自体は減ってるとは思う
186
(1): 2024/02/03(土)14:30 ID:+LIJScOD(1) AAS
大ベテラン調律師のあとに行ったらだいたい88Cが半音くらい高い
187: 2024/02/03(土)15:07 ID:Zw5TiHIE(1) AAS
能力の衰えを自覚できなくなったら終わり
188: 2024/02/03(土)16:52 ID:XfY5p1M0(1) AAS
人のことは言えないが、匿名掲示板にカキコしてるような調律師はやめた方がいい
新人ならいざ知らずベテランで5chで自慢するような椰子はろくな人間性でない
現実にはひどい調律師もいるので慎重に選びましょう
189
(1): [0] 2024/02/03(土)17:16 ID:jFT02VCN(1/2) AAS
若い頃客の娘音大生にピアノの事聞いてて勘違いされてクレームになった事があったが親父がつまんないらしい。
逆に音大生にせまられて、そこの両親に勘違いされ縁談にもちこまれそうになったが、美人だがそんな気は無く、調律直下は
へたれてるので、何か音大生の親は変ったのが多かった。だいたいそんなに金にも女性にも執着がない。
190: 2024/02/03(土)17:22 ID:jFT02VCN(2/2) AAS
酷いと言えば風船おじさん馬鹿の方かな。あと特約の経営者はキチガイだな。
Z時代のヤマハは駄目だな。カワイは変態的だ。
191: 2024/02/03(土)18:35 ID:s96jZK4R(1) AAS
㈱名古屋ピアノ調律センター
動画リンク[YouTube]
192: 2024/02/03(土)18:46 ID:8eG+0cFc(2/2) AAS
>>186
最後の3音だろ
あれ、わざとやってると思ってた。
Y系の調律師の後が多い気がする。
193: 2024/02/03(土)19:01 ID:cFk7H7Zm(1) AAS
>>189
またキモい調律師が来てる
194: 2024/02/03(土)19:49 ID:jaXutC22(2/2) AAS
年齢に関係なく協会の測定会やせめてCyber tunerやTuneLab、ヤマハのTP-A1とかで定期的に自分の調律を測定、確認するくらいのことは必要だね
若くても酷いのたまに遭遇する
195: 2024/02/03(土)22:39 ID:ho1VruQ6(1) AAS
ピアノのムシという漫画にひどい悪徳調律師が沢山出てくるので、調律師にこんなひどいことをする調律師が居るのかと聞いたら
漫画にはモデルがあるそうで居るとのことだった
ここにも当てはまりそうな調律師がいそうだ
196
(2): 2024/02/04(日)05:32 ID:da8Rb6Pf(1) AAS
どこの業界にも居るやろ
ニュースとか観ないのか?
1-
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s