[過去ログ] Twitterのピアノ講師界隈について Part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
783: 2022/11/14(月)09:53 ID:DD+9+JOg(1/3) AAS
男講師ツイッターのプロフィール欄、ピアノ演奏を科学するとかあるけれど、どこが科学なんだよw
ピアノの巨匠の名言風のつぶやきを書き散らしているだけ。。。w
784: 2022/11/14(月)10:04 ID:4M7mlmu+(1) AAS
まぁ、普通に頭おかしい人だよねw
785: 2022/11/14(月)10:24 ID:T2LL3fiq(1) AAS
本当関わらないのか1番だよ。
786: 2022/11/14(月)12:11 ID:DD+9+JOg(2/3) AAS
そそ、直接関わらずにこの掲示板で生暖かく見守るのが正解w
787: 2022/11/14(月)15:56 ID:o8R7PiOf(1) AAS
講師って子ども向けのコンクールの課題曲になってるような曲とかインベンションとシンフォニアの演奏動画あげてる人多いけど、国際コンクールで弾くような芸術的な作品や平均律のガチな演奏できる人は少ないよねぇ
788: 2022/11/14(月)16:10 ID:PE9hNc0l(2/2) AAS
>>755
今日の女講師のツイートわざわざ絡みにいってるwこわいww
789
(1): 2022/11/14(月)16:23 ID:DD+9+JOg(3/3) AAS
一流の演奏家と一流の指導者は別の職業だから、指導者がインヴェンションやシンフォニアしか動画出してなくてもそれは構わないと思います ただ、それらのお手本すら出さずに、「指導者の名言風ツイート」ばかりの人は、ちょっとねえ。。。w
790: 2022/11/14(月)16:44 ID:qjCV8sqN(1) AAS
彼らはきっとピアノ芸人、講師芸人のスタンスでやってるんだと思う
ツイッターで炎上しようが酷評されようが、知名度やインパクトが得られれば数字回したもの勝ちみたいな?
真面目なことツイートしててもエンターテイメント見てる感じだもんw
791
(1): 2022/11/14(月)18:49 ID:jVSR6BKd(1/4) AAS
Twitterは仕事関連のオープン告知用と、覆面垢で完全プライベートの2種類を使い分けてる人が多い気がするけど、それが賢いのかも
プロ音楽家です!って宣言した立場でプライベートや個人的な思想()をつぶやくのはリスク高くないか
好き嫌いなんて音楽に限らず言いたければ言ったら良いし
真面目に言うなら、好き嫌いの一方(嫌い)を制限するのはフェアじゃないって感覚も誤魔化せない
あと、空気読める系のは、実在する人に面と向かって「嫌い」と口に出して言わず、そっと離れる
つまり、嫌いと言いたくなった時は主に陰口
792: 2022/11/14(月)19:40 ID:i5INAG6J(1) AAS
好きな曲を挙げたら文句言われたって、相手は課題曲講座の動画を送りつけてきただけ?放置しておけばよかったのに。
793: 2022/11/14(月)20:29 ID:GhUIgqpS(1) AAS
>>730

Twitterリンク:taichinakaj
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
794
(1): 2022/11/14(月)20:34 ID:GIy24Z49(1) AAS
>>791
そうなんだよね
男講師の冷静な口振り、裏垢持ってる臭がする
795: 2022/11/14(月)20:54 ID:jVSR6BKd(2/4) AAS
>>794
どの男講師かわからないけどズンドコ伴奏の人なら、あの口調でしか投稿できないので裏垢あっても全く同じだと思うよ
例えばタメ口とか地方の方言とかが使えないって感じ
796
(1): 2022/11/14(月)21:41 ID:jVSR6BKd(3/4) AAS
プロ声楽家の某氏、掲示板って事ならここ見てるぞって解釈して良いかな?
なんていうか"自分以外はみんなバカ"を貴方達が大声で堂々と発信してるって認識だったよ、心外だわ
先生やプロの立場で「みんなバカ」って内容のツイートしてませんか
そんなつもりではない、読み手が国語の勉強不足って事ですか

ここ最近かなあ、自分が好きでフォローしてる人がこのスレ登場人物のフォロワーになったらしくて
ツイートが流れてくるのは1つずつミュートするしかないんかね
797: 2022/11/14(月)21:51 ID:lSlyBGp+(1) AAS
ズンドコへの批判を片っ端から引用リツイートして回って言論封殺したのはどこの誰だったかしらねー
なぜこのスレッドができたか考えてみなよハゲ
798
(1): 2022/11/14(月)22:03 ID:mpnJHSse(1/2) AAS
ツイッターのピアノ垢ではいかに素人が多いかってことが露呈したな
ピアノ素人っぽいアカウント見かけたら、言葉巧みなやつに釣られてフォローして繋がっていいねとかしておすすめに表示させる業者アカウントみたいなのに釣られたんだろう
裏垢、匿名アカウントはそんなのばっかだよ
799: 2022/11/14(月)22:04 ID:lF8nSZuU(1) AAS
私はピアノ講師にとって飯国優子センセイのブログはバイブだと思います。
800: 2022/11/14(月)22:10 ID:mpnJHSse(2/2) AAS
ピアノが上手くてもSNSに関しては素人な人も、毎回いいねが100や200くらい付いて、自分より影響力あるアカウントなんかに引っかかっちゃうもんな
リアルの知り合い以外で名前も演奏もあまり聴いたことないアカウントは基本スルーしてる
801: 2022/11/14(月)23:24 ID:afDddTFJ(1) AAS
>>796
あのハゲのツイート、全部「それお前の事だろ!」ってのばっかだよ。何を年長者面して偉そうに言ってんの??って感じ。
802: 2022/11/14(月)23:53 ID:tcrS4AJs(1) AAS
>>798
今回で露呈したわけじゃなく前からそうだと思ってる
素人チョロイと思われても仕方ない人ばっかり
1-
あと 200 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.088s