[過去ログ]
【ピアノとスイーツ】たくおんさん応援スレ 【石井琢磨】Part2 (1002レス)
【ピアノとスイーツ】たくおんさん応援スレ 【石井琢磨】Part2 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1696686088/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
433: ギコ踏んじゃった [] 2024/06/22(土) 12:08:54.52 ID:2scxV96B >>431 誰に言ってんの? 関西フィルのラプソは去年の兵庫のだめ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1696686088/433
434: ギコ踏んじゃった [] 2024/06/22(土) 12:15:08.05 ID:2scxV96B >>428 修正 間に合わないはずはないから違う理由だよな の意味な http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1696686088/434
435: ギコ踏んじゃった [] 2024/06/22(土) 12:39:52.07 ID:y2S3ah+L >>433 辞める辞める鷺ブロガーに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1696686088/435
436: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/06/22(土) 18:29:53.96 ID:UrS2uJ4p 今だけです https://i.imgur.com/T8vdJd1.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1696686088/436
437: ギコ踏んじゃった [] 2024/06/23(日) 02:17:49.45 ID:0BCy1ghX >>425 この殺人的スケジュールでコロナにもならずキャンセルはラジオだけそんな売れっ子居ないんじゃない?大体感染してる 彼だって体1つしかないのファンは忘れてないかね 楽しむだけ楽しんで手のひら返すなら静かに去って欲しいもんだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1696686088/437
438: ギコ踏んじゃった [] 2024/06/23(日) 09:57:15.52 ID:0BCy1ghX こういう場合に金払ったのにと最初に金の話になる客 手指の故障かYouTubeが負担か過去のスケジュールに想い至る客 世の中には金出せば買えるものと買えないものがあるがのが分かってる客はどっちかということだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1696686088/438
439: ギコ踏んじゃった [] 2024/06/23(日) 10:04:30.00 ID:0BCy1ghX 金出せば不満の無いものが買えると思うならその金でさっさとよそで買えばいいだけのことだ 彼や優れた演奏家の公演は金出せば買えるだけのものではないと思ってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1696686088/439
440: ギコ踏んじゃった [] 2024/06/23(日) 11:41:52.94 ID:0BCy1ghX おんがくの日 石井琢磨音楽監督最終年だ こうやって一つづつ当たり前に見られることが無くなっていく https://etonne7.wixsite.com/yumehallciviccouncil/musicday http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1696686088/440
441: ギコ踏んじゃった [] 2024/06/23(日) 14:45:25.93 ID:r9Ie9c29 あのさ、トークして歌って踊って笑って ちょくごに演奏 しかもソロ 森くんがソロはとにかく緊張するって ソナタ形式の演奏会やコンクール見る人なら 分かるでしょ集中をぶつ切られただけでその後崩壊しても不思議ない あれも普通の技術と集中力じゃ出来ないっても分かる人は分かってるよね バカ笑いして更にばかにまでしてくる客 ダメだよこんな中にずっと居たらさ 元居た場所に帰る かぐや姫だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1696686088/441
442: ギコ踏んじゃった [] 2024/06/25(火) 12:37:20.90 ID:MNxYiyq8 N響の政界まで巻き込んだ有名な小澤征爾に対するボイコット事件があったが 「アメリカで育ったような小澤の音楽と、ローゼンストック以来のウィーン楽派とシュヒターのベルリン・フィル的な訓練に慣れたN響の音楽観のちがいが、紛争の原因だという見解が当時、支配的だった。楽団員は若い指揮者をそねんでいるとか、もっとおおらかでなければならない、などという意見もつよかった。しかし、ほんとうの原因はそんな立派なことではなかった。遅刻や勉強不足という、若い小澤の甘えと、それをおおらかにみようとしない楽団員、若い指揮者を育てようとしなかった事務局の不幸な相乗作用だった」 レベルが違うが 茂木さんが以前より「オケとの作り込みがガイジン的(事前に作りすぎない、ウィーンフィルメンバーもそう等)」 話していた 「ソリストの強い要望」などと入れるのは1人矢面に立つのを守る気が更々感じられないのは確か そんで小澤さんは日本と決別する形で世界へ出てった それにしても最期までこの国は彼を大事にしなかったな 音楽番組には出さない ネット番組で司会をさせて一度弦楽奏者と共演させたらあとは無し CD売れば一言「YouTuberピアニスト」 東大や毎コン入賞YouTuberの肩書きは実力派 もっと売ればランキングを廃止(billboad Japan) 明治村でピアノを復刻しても記事は無し 組構成員の明治村記事は出す 人気投票でTop3に入るのを組織票で阻止 最後が「ソリストの強い要望」ね 4台ピアノが小さな箱でしか出来なかったのも変に考えてしまうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1696686088/442
443: ギコ踏んじゃった [] 2024/06/26(水) 01:14:53.41 ID:Sb60RaXr NABEもっかい見てるけど たくましとアンサンブルしてるのと弦楽ソロじゃ視聴1ケタ違うやん N響単体ですらそう。 それなのにあのヘンな装置で絡み無しの第2弾NHKはなんでやろうと思ったんやろw ほんま小澤さん時から聴取料でズレたことやってるの変わってないわ〜もう見ないw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1696686088/443
444: ギコ踏んじゃった [] 2024/06/26(水) 15:20:17.66 ID:sYcTFtZk 解像低すぎるけどいいよねこのしゃしんw お姉さまの昔昔のブログ 徳島のコンツェルトの 今年またここで感慨深い https://livedoor.blogimg.jp/erinaishii/imgs/7/7/77c97bdc.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1696686088/444
445: ギコ踏んじゃった [] 2024/06/28(金) 21:06:59.14 ID:/mC50m04 りょま氏の「鐘」ツベ始めてupされてるよ-でも生はあれの100倍良くしても足ないよ- たくましのラプソも生は別物だよ-ピアノは響きが命だからね- http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1696686088/445
446: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/06/30(日) 18:23:32.91 ID:yhwSRiiC たくおんさんはエンターテイナー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1696686088/446
447: ギコ踏んじゃった [] 2024/07/01(月) 00:18:00.68 ID:CTt4YRZe 納得いかないなら去りなはれ 仕事が減るのは覚悟でのことだろう 相手に矛先が向かないような 手打があったならこれで成功じゃないか 今までの良い思い出が残ってるうちに 満足できる時間とお金の使い方をしたらよい こうやって日本は文化後進国になったんだから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1696686088/447
448: ギコ踏んじゃった [] 2024/07/01(月) 00:29:16.15 ID:CTt4YRZe あんなキツい文言に値する人間性だと思うなら 聴くほどのものじゃないだろう? のだめの冠を離した途端に起こった事を どう捉えるかな ドイツ公演がんばってほしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1696686088/448
449: ギコ踏んじゃった [] 2024/07/02(火) 08:37:11.53 ID:lIX78WA0 2024 12月7日にチリ Técnica Federico Santa María 大学 でリサイタル こちら南米の工学トップの大学 アルゲリッチが慶応でリサイタルやってたみたいなかんじ?w 公用語がスペイン語なのでクラシックを聞くかつ英語話者となると国際的な大学&インテリ層なのかな ハイデルベルグに国際花キューピット送るファンがいるそう。 南米にも……? https://cultura.usm.cl/eventos/artista-revelacion-el-aplaudido-pianista-japones-takuma-ishii/ (右クリックで英語に翻訳できます) Program: Edvard Grieg: “The Morning” (From Suite No. 1 “Peer Gynt”) Pyotr Ilyich Tchaikovsky: Waltz of the Flowers Kozaburo Hirai: Fantasy “SAKURA SAKURA” Ryuichi Sakamoto: Intermezzo Johannes Brahms: Intermezzo op.118 n.2 Gustav Holst: Jupiter (From the Suite “The Planets”) Franz Liszt: Nocturne No. 3 “Liebestraum” Robert Schumann/Liszt: Widmung Alfred Grünfeld: Viennese Evening, Op. 56 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1696686088/449
450: ギコ踏んじゃった [] 2024/07/08(月) 22:16:18.42 ID:qKsZbc84 作るより帰国してそれを歓迎するファンが少なすぎてへぇーで終わりになりやすいのは直結しないだろ 昔の奴にもどして http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1696686088/450
451: ギコ踏んじゃった [] 2024/07/08(月) 22:34:29.28 ID:62KG50EB どこからおかしくなっても金メダル取ったあとの行動規範は、なぜガソリンでは やらんほうがいいらしい 当然だが それ以外にもスレてるだろうし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1696686088/451
452: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/07/08(月) 23:29:17.43 ID:xBwjrzu7 ここに来てみたみたいなクリエイターが多すぎて誰にも中々強いかな https://i.imgur.com/Nj4kal1.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1696686088/452
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 550 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s