[過去ログ] Twitterのピアノ講師界隈について Part10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255: 2023/12/07(木)15:44 ID:Xm/LLdEx(6/19) AAS
Y先生を持ち出し姿勢をレッスンで言われたことへの反論
誰とは言わないけど勝ち負けにこだわるよね
公開レッスンでは姿勢の事を注意されていたけど
今までの演奏動画を見る限り
姿勢と言うより指先をコントロールするための体や神経系が出来てないよ
筋肉の使い方が初級中級程度の曲でコントロールを失うような使い方だからだよ
上手くなりたいならと言うか新たな扉を開きたければ
著名な先生と言うより弾き方自体を教えてくれる先生に習ったほうがいいよ
いまのままだと音楽も奏法も袋小路だと思うよ
誰とは言えないけど
256: 2023/12/07(木)15:44 ID:xK1fBqe9(2/4) AAS
>>246
されたから怒ってんでしょ?元々は知り合いで一緒に演奏会にも行ってたらしい。
257
(1): 2023/12/07(木)16:02 ID:a6SE6XuR(1) AAS
しかしあそこまでトラブルばかり起こす人はそうそういない
258: 2023/12/07(木)16:12 ID:4xxYpAlg(10/13) AAS
>>257
Qハノンの事だよね
鉄仮面の本名・家族構成ばらし、侮辱・名誉棄損にはじまって
ぴあのくんへの侮辱・名誉棄損、
Qアカウントでは、一私人に向かってスペースで誹謗中傷・侮辱・名誉棄損・営業妨害
そして今回の法的知識が無いのがばれるツイートの数々・・・
259: 2023/12/07(木)16:14 ID:Fc9XcNLJ(1/5) AAS
通報よろ
Twitterリンク:dtemaki_umauma
Twitterリンク:thejimwatkins
260: 2023/12/07(木)16:17 ID:Xm/LLdEx(7/19) AAS
と言うかさ、誰とは言えないけど
噂の彼が近寄る人間は自分にとって何らかの利益がある人間だよね
権力だったり他では得られない何かの得を持っている人間にばかり近寄っていると思う
もしくは過去の保護者2名のように自分の話すことを全て鵜呑みにして相手を攻撃してくれるような都合の良い人間など
Qの場合も確か演奏会に一緒にいって秘密裏にサインを貰うというのがあったような?
どこかのスペースできいたような・・・・
そこから何かが行き違いで今に至って犬猿の仲でしょ?
最初からどちらかに利を得る目的で近寄ったんじゃないのかな?
もともとは好きな人間ではないけど利を得るために
元々が好きではない仲だからこうなったと予想したのだが
省1
261: 2023/12/07(木)16:18 ID:Fc9XcNLJ(2/5) AAS
○○先生と人脈がある俺様にたてついて、意見するのは許されないのです。w

著名な先生と知り合いというだけで、自分もその著名な先生と同じくらいテクニックや表現ができている気になってるんだろうねw
262: 2023/12/07(木)16:22 ID:3ojDpup2(2/2) AAS
なんだあの6番
263: 2023/12/07(木)16:36 ID:Xm/LLdEx(8/19) AAS
あはは
誰の事とは書けないけど
彼なりにここで書かれたことを意識して丁寧に弾いてるね
反骨精神でいままでとはちがう視点で演奏にむきあってるのはいいことだと思う
でも、やっぱりみるかぎり コントロールが出来ない筋肉の使い方だから
細かいところがブツ切れになったり 筋肉の都合のおかしな間ができてるよね
誰とはかけないけど権力や後ろ盾志向ではなく本当の自分の為になる先生にワンレッスン制で見た貰ったらいいと思う
弟子入りはいままので評判では誰も取ってくれないと思うから
誰とは書けないけどいままでよりは取り組む意識がましな演奏だよ
264: 2023/12/07(木)16:40 ID:BTl0oZ9d(1) AAS
フレーズ感ゼロ6番
何を弾いてもズンドコしてるよね
265: 2023/12/07(木)16:40 ID:qjaI3tZk(1) AAS
俺様のバッハのインヴェンションは最高なのですw
266: 2023/12/07(木)16:49 ID:Xm/LLdEx(9/19) AAS
誰の事とは言えないけど
好きな人間ではないけど
今までとは違ったアプローチしてるのは演奏で解るよね
自分が今何を弾いてどんな音を出しているか
どんな音を出したいかまでは到達していないけど
少しは今までとは違うと思うよ
その積み重ねで曲のすべてを聴き自分の音を全て聞きながらひけるようになるまでには
かなりの年数がかかると思うけど、そこを積み重ねなければ意味がない
1をようやく理解してやり始めた人に直ぐに100出来ろと言うのは無理だし間違っている
誰とは言えないけど、己の実力を知り精進をすることはいいことです
省1
267: 2023/12/07(木)16:58 ID:Fc9XcNLJ(3/5) AAS
>>248
えっ! あのクーラントの演奏で中井先生を酷評したの、マ?よく、酷評できたな。女先生が身の程を知れ、馬鹿者と言われて当然だな
268: 2023/12/07(木)17:07 AAS
酷評したのクラヲタの方じゃないの
269: 2023/12/07(木)17:12 ID:AATPQJZ8(1) AAS
あのクーラントだとピティナC級予選通過本選奨励賞くらい インベンション6は予選敗退
ちなC級は小学校5〜6年ね
270
(1): 2023/12/07(木)17:18 ID:Xm/LLdEx(10/19) AAS
そのレベルまで到達していなかったのが今までの彼でしょ?
基本のキの字も弾けてないのに俺はプロだ!と豪語していて
下手糞だけど今までよりは意識だけはましだと思うよ100分の1くらいの進歩
ただ、あれで俺はここまで弾けるぞって意識なら1音1音すべてを聞いて出したい音
作り上げたいフレーズ旋律の絡みを他人が聴いて納得できるほどに作り上げて欲しいね
誰とは言わないけど
271: 2023/12/07(木)17:37 ID:xK1fBqe9(3/4) AAS
インベンション6番、音楽は感じているみたいだけれど、身体を動かすだけで、自分の音が聞けていない。身体を揺らす事で、音楽的に弾けていると勘違いしているパターンだな。姿勢も身体を上手く使い熟せる弾き方では無いと思う。先日レッスンで言われた事は何一つ守って無いね。ってか、守ろうと努力すらしていない演奏だねw
272
(1): 2023/12/07(木)17:45 ID:rL7OtstK(1) AAS
バス歌手氏、このところ全然センスない大喜利連発だねえ。。。
K講師を養護していたことを忘れたいのかなあ?w
273: 2023/12/07(木)17:46 ID:Xm/LLdEx(11/19) AAS
彼の体の揺れは 彼の編み出した筋肉の使い方で
楽に弾ける方法なんだと思うよ
彼はひじから手首までの屈筋を使って駆使しているから
手首の柔軟性がないしスタッカートも、その1の腕ごと弾いている
すなわち細かい早い移動に手首や手の平の内側がついて行っていないから
そこでテンポが狂うし速さ設定もできない
かなりのしんどい筋肉の使いかたしてるから、弾けば弾ほど1の腕の筋肉が固まり
コントロール制御になるように見えるけど

1の腕の支えと余計な筋力を使わない方向で弾き方を教えてくれる人が彼には必要だと思うよ
誰とは言わないけど
274: 2023/12/07(木)17:49 ID:Xm/LLdEx(12/19) AAS
コントロール不制御だた
1-
あと 728 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s