ピアニストやピアノ講師、音楽家(ピアノ系)のSNSについて (625レス)
上下前次1-新
272: 2024/03/06(水)07:35 ID:sbSoIfOC(7/8) AAS
あなたの教室に行くお客さんは趣味のデジピ層が多いだろうが、とツッコミたい。
273: 2024/03/06(水)07:52 ID:sbSoIfOC(8/8) AAS
意識高い系ピアノアカ、ピアノ講師
「ちゃんと調律されたピアノじゃないと感覚が狂うので弾けません(キリッ)」
「電子ピアノなんてアコースティックピアノと比べてタッチも音色も違いすぎて弾けません(キリッ)」
274(1): 2024/03/06(水)13:42 ID:YNqyQT+7(1) AAS
>>268
それは運指の練習であって演奏の練習ではないよ
275: 2024/03/06(水)14:21 ID:u8YM9Vfb(1/6) AAS
>>274
ご本人ですか?
旅先の宿とかで弾いてるような写真見たけど、音出さないで練習?
普通に電子ピアノに興味持たれてるように見えたけど。何年か前のピアノ雑誌で電子ピアノについてコメントしてるの見たし。
276: 2024/03/06(水)15:04 ID:u8YM9Vfb(2/6) AAS
結局、住宅事情で家にアコースティックピアノ置けない人やピアノにお金がかかりすぎるのを解消するためのニーズがあって電子ピアノが出てきたわけだからね。
ヤマハやカワイの大手ピアノメーカーが電子ピアノの改良に力入れてるくらいだし、ピアノを作る職人が減ってるのも影響してるだろう。
楽器店も電子ピアノの売り上げに支えられてると言っても過言ではないし、電子ピアノの弾くことで演奏の質が落ちるのなら”ピアノ人口減少、ピアノ離れ”でアコースティックピアノの値段も上がる。ピアノ教室に通う生徒も減るだろう。
SNSでいくら吠えても電子ピアノ需要は今後も高まる。電子ピアノ受け入れられない先生は苦労しそうだね。
277: 2024/03/06(水)15:09 ID:u8YM9Vfb(3/6) AAS
ピアノ素人、入門者
「電子ピアノでも安いピアノでもいいからとにかくピアノが弾きたい」
「アコースティックピアノじゃないと先生はピアノ弾けないの?」
278: 2024/03/06(水)15:26 ID:u8YM9Vfb(4/6) AAS
練習方法とかも文章だけならChatGPTや色んなピアノ指導書やピアノ評論読み込んだ生成AIの方が即座にいい回答出してくれるよ。
279: 2024/03/06(水)15:35 ID:u8YM9Vfb(5/6) AAS
SNSピアノ講師に運指番号教えてもらうのとかはアリだと思うけどね。その人に合った運指番号は本人じゃないとわからないけど、運指代行サービスみたいなのもあるんだね。
280: 2024/03/06(水)15:45 ID:u8YM9Vfb(6/6) AAS
SNS投稿で何が価値あるかっていえば、その人じゃないとできないこと、作品、経験、交流とかなんだよね。
並の文章ならAIでも書けるわけだし。
281: 2024/03/07(木)01:04 ID:9J+G8Sbv(1) AAS
なんか必死で草
282: 2024/03/07(木)21:41 ID:4kXuBVbs(1) AAS
少子化で生徒集まらない教室が増えてるけど、ピアノの先生って全国で5万人もいるのか
283: 2024/03/08(金)19:53 ID:DiE4NYrJ(1) AAS
コンクールビジネスが続く限りピアノ教室の需要はあるけど、講師演奏が小中学生部門でよく出るの課題曲ばっかりってのもなんだかなぁ...
芸術っていうよりグレードとかコンクール対策のための演奏になってしまってるよね
284: 2024/03/11(月)05:10 ID:5tYx7gO7(1/2) AAS
Xが「いいね」や「リポスト」数を非表示へ、マスク氏が表明 - ネットの反応「嫌な予感」「で課金で可視化と」
(マイナビニュースより)
外部リンク:news.mynavi.jp
285: 2024/03/11(月)05:11 ID:5tYx7gO7(2/2) AAS
もしXでいいねやリポストの数が非表示になったらピアノ界隈はどうなるだろうね
286: 2024/03/12(火)05:08 ID:xlPkdvcI(1) AAS
批評が多いアカウント、炎上しそうな中流ピアノアカウントの投稿へのいいねやリポスト、リプライを頻繁に飛ばすアカウントに注意
287: 2024/03/16(土)07:33 ID:ud2DvbFx(1/2) AAS
TLに流れてきた音大合格報告の割合
藝大9その他1くらい
288: 2024/03/16(土)07:36 ID:ud2DvbFx(2/2) AAS
Xだけど
289: 2024/03/18(月)06:21 ID:Kc4x0Glh(1/2) AAS
クラシックピアノの弾き方に指先がどうたらとか手首や体の使い方がどうたら、リズムやフレージングがどうたらうるさいのに、SNSのピアノ仲間やポップスピアノ奏者の駄々弾き奏法に関しては何も言わないよね。
290: 2024/03/18(月)06:29 ID:Kc4x0Glh(2/2) AAS
クラシック系に多いが甘口になったり辛口になったりする先生、生徒や草ピアノ趣味人には厳しい目で見て、SNSビジネス仲間には甘あまヨイショ発言
291: 2024/03/18(月)07:14 ID:Of+DaIlV(1) AAS
生徒に甘々では教育にならないわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 334 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s