ピアニストやピアノ講師、音楽家(ピアノ系)のSNSについて (624レス)
上下前次1-新
538: 2024/11/28(木)08:31 ID:XgsPnYma(1) AAS
動画再生回数、登録者数、いいね数、コメント数等を忌み数字、不吉数字にする業者がキモすぎ
539: 2024/12/11(水)06:30 ID:BX/SN9G0(1/4) AAS
鍵盤楽器板で蔓延る印象操作
「バッハを弾く気持ち悪い人物像」
「バッハを弾く中年おっさん」を強調するレス
ネットピアノ界隈はバッハを上手く弾ける人に視聴者のπを奪われたくないらしいw
540: 2024/12/11(水)06:33 ID:BX/SN9G0(2/4) AAS
お?登録者数何十万人の人気YouTuberピアニスト、SNSの人気ピアニストはバッハ演奏動画をあまり出してない?出せない?
なるほどね〜
541: 2024/12/11(水)06:34 ID:BX/SN9G0(3/4) AAS
スレを見たピアノ素人がネットやSNSにバッハの演奏動画を投稿しにくくなるってのが狙いらしい
542: 2024/12/11(水)06:42 ID:BX/SN9G0(4/4) AAS
スレを見たピアノ素人がネットやSNSにバッハの演奏動画を投稿しにくくなることが狙いらしい
543: 2024/12/16(月)05:27 ID:GsLOpZJZ(1) AAS
配信者に投げ銭を投げまくった人達、その後好きだった配信者を恨んでしまうww
動画リンク[YouTube]
コンサートのチケット代もある意味投げ銭だよな
SNS映えし過ぎてると実物見た時に幻滅したり、時間もお金も貢ぎまくった推しが失脚したり、思い通りの方向に動いてくれないとアンチ化するらしい
544: 2024/12/27(金)14:33 ID:PGgAJnoa(1/2) AAS
クリスマスから年末は軒並みピアノ配信界隈の再生回数が落ちてるね
若年層が家族集合で見なくなったか
再生回数増やす業者が休みに入ったか
545: 2024/12/27(金)14:46 ID:PGgAJnoa(2/2) AAS
ベテラン配信者も数字落ちるのがわかってるから投稿頻度も落ちる
業者や事務所の閲覧サポートが手薄になっているのが顕在化する時期
546: 01/04(土)03:46 ID:5/TN2+ay(1) AAS
S級ーグラモフォンと契約できるレベル
A級ーSNSや動画サイトで奇抜なタイトルをつけなくても伸びるレベル
B級ータイトルやサムネで釣らないとなかなか見てもらえないレベル
547: 01/17(金)01:50 ID:JRFdx3mg(1) AAS
フォロワー数操作したり、頃合いを見てフォロー外して落ち込ませるためにフォローする業者アカウントの嫌がらせがキモすぎ
548: 01/17(金)11:01 ID:mHmgiGSp(1) AAS
ピアノ界隈はFF同士でも裏で悪口言ってるBBAが多い
DMや弾き合い会で言っている
549: 01/18(土)16:45 ID:Jn7W06lw(1/3) AAS
「ピアノ教師の役割は、ピアノ何十年頑張っても名ピアニストには及ばないことを示すこと」?
ピアノは誰かと比べるのがバカバカしいことだと言っておきながら?
発言に矛盾があるピアノ教師はダメだろう。
550: 01/18(土)16:49 ID:Jn7W06lw(2/3) AAS
批評が多いアカウント、炎上しそうな中流ピアノアカウントの投稿へのいいねやリポスト、リプライを頻繁に飛ばすアカウントに注意
一部の若手トップレベルのピアニスト及び人気ピアノYouTuberを除いてトゲのある発言を繰り返す中流ピアノアカウントに侵食される日本ピアノSNS界隈
中流ピアノアカウントの発言グセ
「◯◯するよりも、△△した方がいい」
「◯◯ではなく、△△」
「◯◯は△△しがち」
「◯◯な弾き方は△△できていない」 ←名前は出さないが◯◯をしがちな人を暗に批評したがる中流ピアノアカウント
中流ピアノアカウントは自分の演奏(会)情報よりも演奏美学やノウハウ論を並べて素人にマウントを取ろうとする
551: 01/18(土)16:56 ID:Jn7W06lw(3/3) AAS
ダメ教師
「お前は一生かかっても名ピアニスト〇〇のような演奏はできない」
よい教師
「あなたの演奏からは他の人にはないものが感じられる」
552: 01/19(日)00:25 ID:9yJnVGw/(1/2) AAS
「自分に才能がないことを生徒に分からせる」
目利きができるレベルまで生徒を育てるという意味はわかるが、言い方があまり良くない。
「自分は一流ピアニストの水準にいるとは言い難いが、多くの演奏家と同様に苦労しながらもピアノを続け、練習に励んでいる身だ」で十分。
ネガティブな言葉使うよりも態度で示せばよい。
553: 01/19(日)01:10 ID:9yJnVGw/(2/2) AAS
「“私たち”ピアノ講師の役目は...」なんて言うから偉ぶってそうに見えるんだよな。
ピアノ講師には横山さんのようにプロピアニストとして活動してる先生もいるし、ソルフェージュやリトミックを専門とする先生もいる。講師としての役目はその先生それぞれ。
「“私は”ピアノ講師として〜することを役目と考えている」が適切な言い方。
講師全員がそのイメージにあてはまるとは限らないから「講師のあるべき姿はこんなイメージ」を押し付けない。
554: 01/19(日)11:46 ID:KT03fWDp(1) AAS
わかる
自分に自信がないやつほど主語を大きくしたがる
555: 01/21(火)22:55 ID:M1JV+UTE(1/2) AAS
次回TEPPENの番組どうなるの?
556(1): 01/21(火)23:10 ID:M1JV+UTE(2/2) AAS
鍵盤楽器板はテレビ局やメディアの回し者が回してそうなスレばっかだな
557: 01/22(水)08:42 ID:m9nvxuAe(1) AAS
>>556
子供にピアノ習わせてる母親と、生徒少なくて暇なピアノ講師ばっかりだと思ってた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 67 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s