ピアニストやピアノ講師、音楽家(ピアノ系)のSNSについて (625レス)
上下前次1-新
92: 2024/02/14(水)21:28 ID:WYKf1vh0(6/11) AAS
また、訴訟能力がないか弁護士費用などのお金がなさそうな人を狙って「情報開示したり訴えたりするお金がない」のを知っていて誹謗中傷される場合もある。
ID:mJ5nJxNz(4/8)
0082 ギコ踏んじゃった 2024/02/14(水) 14:42:02.26
業者が誹謗中傷する意図
「今◯◯の話題度が上がりそうだからさ〜、すまん、後で君のレッスン通ったりコンサート行ったり宣伝してあげるからさ〜、◯◯の存在感なくすためにちょっとだけSNSに話題になりそうなこと書いてよ〜」
ID:mJ5nJxNz(5/8)
0083 ギコ踏んじゃった 2024/02/14(水) 14:45:35.39
業者が直接手を出すというよりも、掲示板やSNSで素人を釣ってその素人に攻撃させることが多いけど
ID:mJ5nJxNz(6/8)
0084 ギコ踏んじゃった 2024/02/14(水) 15:03:44.21
某スレ群(一つだけではない)のは支援業者が動かしてるっぽい流れだな。YouTuberのスレでもよくあるよ、こういうの。
ID:mJ5nJxNz(7/8)
0085 ギコ踏んじゃった 2024/02/14(水) 15:05:23.53
誹謗中傷、警察沙汰、裁判うんぬんで界隈の話題をかっさらい、最終的には誹謗中傷が起きてしまったことの代償としてその人を儲けさせる。
他の個スレ(ほぼ個スレ化してるスレ)見ればわかるね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 533 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s