【ヤマハ】ダメダメな特約店 part9【音楽教室】 (487レス)
上下前次1-新
305: 2024/09/01(日)21:20 ID:T6MTpZi8(1) AAS
今は自分と同じ感じを求めるから、講師同士とか社員同士の方が気が合うからだろうね。
お互いの働き方がわかってると、共働きもしやすい。
受付パートは普通だけど、受付社員は難しい立ち位置。社員であっても、軽く見られるというね。
306: 2024/09/02(月)09:27 ID:P7MyWqm1(1) AAS
じじぃ
と
ばばぁ
早く居なくなってほしい
307: 2024/09/02(月)09:44 ID:JUIGmkGy(1) AAS
まあああああ〜
308: 2024/09/03(火)21:34 ID:Wj3/H+F+(1) AAS
特約店なんて結婚後に続けるのは相当困難で、家族の盛大なサポートがないと無理。
やれて週4くらいまでだろうね。
出産などで稼働減らして、週2週3くらいまでじゃないか。
309: 2024/09/04(水)23:21 ID:pHnmCfVC(1) AAS
雇われ講師はピアノ講師の仕事さえできればいい、会社就職はしたくないって人がやるものだよ。
今の自分のままで出来る限りでいいって人ね。
将来の事を考える人は、ピアノ講師の仕事も先行きないからと転職するだろうから。
310: 2024/09/05(木)04:58 ID:qbd1lSx+(1/4) AAS
企業にはいいが国民が厳しい状況に置かれている。一部の富裕層がいる事で平均が大きく計上されて格差社会が広まりつつある。賃金が少し上げられても物価高は賃金の上がりをはるかに越えてる、そこに10%の消費税が加わり当たり前の生活も難しくなりそうです。改善のために法人税をあげたら会社は日本を見捨ててもおかしくないため法人税は上げられない状況。企業は国民や働く人が消費者である事を忘れず長い付き合いを持つ感覚でいてほしいです。
私はいわゆる負け組なので周りから投資を勧められても投資する資金もなければ毎回くる値上げに節約でしのぐのがやっとです。節約だけではどうにもならくなったら不安ですので家庭も持てません。なので人口減少に貢献はできなさそうです。私のような人もいるから移民を受け入れるのでしょうけども、移民が安い賃金で雇われたら日本人の雇用もそのうち変わりそうです。政治家は国民を大切にしてほしいものです。
311: 2024/09/05(木)04:59 ID:qbd1lSx+(2/4) AAS
物価が3割上がったそうです。25万の1割は2.5万円。物価が上がり始めてから、月7.5万給与上がった人は少ないかと思う。
32.5万くらいなきゃ今の世ではやっていけないです。
最低限、食べて眠るだけで人生楽しいかな。わたしは楽しくない。遊ぶ金も欲しいと思うのが人間では。
主食の米も50%アップくらいなんで、手取り20万円台の人がいなくなるように賃上げしなきゃダメだね。いよいよ食べられなくなる。
312: 2024/09/05(木)05:00 ID:qbd1lSx+(3/4) AAS
手取り25万なら、総額29〜30万ってとこか。会社負担の社会保険料、雇用保険、有給休暇にその代替要員の手当、健康診断などの福利、冷暖房などの職場環境の維持など、おそらくあなたには月37〜39万、それ以上のお金がかかっています。不安定な売上金額、営業利益の中から、安定したそのお金を毎月払い続けるのは、並大抵ではないですよ。「数字が悪いから今月は払えない」では済まないんですから。景気の不透明な中、借入と支払い義務を背負っている経営者のほうが、よっぽど不安だと思いますよ。その程度、不安でも何でもないと思いますよ。
313: 2024/09/05(木)05:00 ID:qbd1lSx+(4/4) AAS
私はバブル末期の頃に卒業し、社会人となりました。
あの頃は土曜日は仕事の会社が多く、私の勤めた会社も隔週土曜日が仕事でした。
会社には労働組合があり、私も組合員になり会社との春闘等戦いました。
バブルが弾けてから会社は賃上げに渋く(内部留保の為)、その代わりに土曜日の休みや1日の勤務時間の短縮を条件として提示しておりました。
なので今は殆どの会社は週休2日は当たり前にはなったが、そのせいで賃金はそれ程上がってこなかった気がします。
また、買い手市場だったのも大きな要因だったと思います。
あの頃も今みたいに売り手市場であれば賃金はもった高かったはずでしょう。
314: 2024/09/05(木)15:51 ID:uvUoP6b2(1) AAS
変態がいる。そう言う奴がチラシばかり作って女の尻ばかり追いかけていた。
315: 2024/09/06(金)15:25 ID:5T8tRk9j(1) AAS
特約店よりヤバいのは、正社員の塾講師。
あれはめっちゃ夜遅い。
塾講師 夕ご飯で検索すればわかるが、深夜0時とか当たり前。
塾講師も結婚後はパートか転職でないと無理。
特約店講師もせめて時給にしないと、割に合わない。
316(1): 2024/09/07(土)12:23 ID:kRi4MYy3(1/2) AAS
気候変動のような大きな問題は楽しく、クールで、セクシーに取り組むべきだ。
317: [おはお&] 2024/09/07(土)12:24 ID:kRi4MYy3(2/2) AAS
プラスチックの原料って石油なんですよね、意外に知られていないケースがある。
進次郎
318: 2024/09/07(土)23:50 ID:B4oieYPk(1) AAS
塾講師よりは特約店の方が続けやすいが、それでも大変だろうね。
昔続けていた講師は体力気力が凄い人ばかり。
319: 2024/09/08(日)19:50 ID:FDX+xnv/(1) AAS
家族
親戚
そろいもそろって使い物にならない
320: 2024/09/08(日)21:49 ID:hvh0AbTf(1) AAS
社長の身内が碌に仕事せんで変態ばかり親の先代も自己中で労働法無視だしな、2代目はキチガイ
321: 2024/09/11(水)02:12 ID:XrZ7X3eN(1) AAS
>>316
ありゃ馬鹿だからな。
322: 2024/09/12(木)13:17 ID:/sY/OZ8p(1/2) AAS
女ならだしの取り方位は憶えておけ。和食の神髄はだしにある。だしが取れて始めて日本人になる。
動画リンク[YouTube]
323: 2024/09/12(木)13:20 ID:/sY/OZ8p(2/2) AAS
動画リンク[YouTube]
324: 2024/09/15(日)16:32 ID:JgT14kUZ(1) AAS
手作りアクセサリーをネットと特約店に委託で販売してるけど
睡眠時間削れるし売買だから神経も使う
でもバイトや内職するよりはずっと効率が良い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s