音大出てピアノ講師、婚活と貧困を語る その2 (965レス)
上下前次1-新
26(1): 02/13(火)11:18 ID:GyFqqXPt(1/3) AAS
一般就職をするなら関係ないが、ピアノの仕事を続けるなら、音楽への理解が1番の必須条件だと思う。
この理解というのは、本人やその家族の誰かでもピアノを選んだ事があるかという事。
昔は女子大生は花の存在、男より一歩上。ましてや音大はバラでしょう。だからピアノはステータスであり、医師やハイスペは音楽の教養があってピアノ好きもいるので、音大卒が結婚していた。
今の親の世代の親は80代90代なので、ピアノはやらなくて普通であったので、ピアノに無関係でも結婚はしてる。専業主婦になるパターンも多いので。
だけど今の世の中では、楽器販売の社員に聞けばわかるが、アップライトすら置くのに理解がない。電子ピアノと何が違うかすらわからない。
母親の使ってたピアノを運べば安くすむが、ピアノの音も聴こえてくるし場所もとるから、電子でいいだろって考え方。
金の問題でなくピアノに理解(教養)のない男性が多い。
それでも一応ピアノを子どもの習い事にした家庭ですらこうなので、本人もその家族も一度もピアノやクラシックを選んだ事のない家族が、ピアノをやる女性と結婚出来るわけがない。
婚活で出会っても即終わる。
実際今結婚した音大卒の男女で、ピアノやクラシック音楽を選んだ事のない家庭の異性と結婚した例はかなりレアだと思う。
例えばピアノとジムインストラクターで全然関係ない、飲食バイトで知り合っただけってパターンも、同じ飲食店のバイトで同じ食べ物という時点で食生活は合うからね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 939 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s