[過去ログ] 音大出てピアノ講師、婚活と貧困を語る その2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844: 2024/10/18(金)15:24 ID:sIHQ8Csz(1) AAS
現在の音大卒の女性の未婚率、50%を上回ってるらしいからね。
離婚も含めると、独身率は結構高い。
既婚者を見れば結婚してるように見えるが、とにかくかなり増えまくっている。
845: 2024/10/18(金)20:21 ID:mu5sz/Qg(1) AAS
アラフォー以降に結婚するパターンも少なからずなくはないけど、音大卒の未婚率は高いよ。
昔のような結婚を求めてる人は、独身率がグンと上がる。
婚活レッツのおじさんが
子供2人の4人家族が東京都内で暮らす際の平均的な生活費は40-60万円ということです。専業主婦世帯という事を考えた場合は男性一人でこの生活費をカバーしていかなければなりません。その覚悟が必要だと思いますが、婚活デートでたかだか1000円や2000円をご馳走出来ず、割り勘をしている人には、無理な話しのような気がします。奥さんが妊娠出産しても、働かせるのではないかと思います。
と言っている。
確かに婚活のお茶代などが高いのはわかるけど、必要経費と思わないといけない。
846: 2024/10/18(金)21:25 ID:Kp7CJZvA(1/4) AAS
男のフリをして20代や30代人妻に執拗に粘着して「おばはん」「クソ婆」
「尻軽」など下品で汚い事実無根の暴言を浴びせて嫌がらせする
自称70歳老害かっぺ精子婆は出入り禁止です。
自分より40歳以上も若い孫世代の美人主婦にだけ婆連呼で嫌がらせし
60代以上の高齢女性には決して婆とは言わない矛盾だらけの老婆です。
30代の若さへの老害70代ババアの嫉妬です。
かっぺ精子婆の口癖「おばはん」「クソ」「ばーさん」「認定」「きったね」
でNG登録すると、IDを変えて連投する老婆を視界から除去できます。
847: 2024/10/18(金)21:25 ID:Kp7CJZvA(2/4) AAS
一回会って即エッチした53歳熟が彼氏になってとうるさかったから適当に返事した。
毎日会いたい会いたいうるさいから金がないから会いに行けないし生活すら困ってるって言ったらお金出すって言って来た。
とりあえず40万らしいんだけど…
もう一回エッチしてもらっとけばいい?
ヤバい?
848: 2024/10/18(金)21:26 ID:Kp7CJZvA(3/4) AAS
精子婆だけどティンでマッチしたキャビンアテンダント
その日にLINEまで行って4時間やりとりしたらやたらとグイグイ来られたから流石に引いたわ
エロ過ぎるとかでは無くいつまで関東にいる?だとか
話してもテンポも良かったけど何故わざわざ俺なの?となり逆に引いたわ
昔から綺麗な人がグイグイくるのはさめるんだよな
コンプライアンスな問題でCAだとも言えないらしく誓約書にサインしたとか
それこそCAじゃねーかとなった
俺は巨乳のポッチャリが好きなんだよ
スタイルが良いとかモデル立ちなんて興味ないし
とことん会う話になると話逸らしたので相手のお高いプライドもありブロックされた
省3
849: 2024/10/18(金)21:28 ID:Kp7CJZvA(4/4) AAS
脳内っぽい書きぶりだが別に構わん
52の熟女だと顔の潤いと張りは完全に失われて目尻の小ジワとシミとほっぺたがブルドッグ化してるから見た目の衰えは激しいよ
だけどそんなババアの顔に体だけは若々しくてパツパツなのがいるからな
来週末に会いに行ってくる
850: 2024/10/19(土)19:17 ID:4FTOJE1K(1) AAS
2016年のマリーミーの記事で、結婚できない筆頭は「昭和の男」と「ピアノお嬢さん」と言われてたからね。
この2つは相談所に登録しても、全然成婚してないと言われてた。よほど覚悟を決めないと、成婚しないのでは。
851: 2024/10/20(日)21:48 ID:6zqVIx2g(1) AAS
音大卒は40過ぎてから結婚するパターンも、それなりにある。
結婚に興味なくてぼーっと残ってて、ピアノの先生と聞くと憧れがあるみたいな男が多い。
子どもはいなくても、それなりに仲良くやってる人が多い気がする。
852: 2024/10/20(日)23:47 ID:htpyyDzX(1/4) AAS
いま生活保護で生活してて、当然無職
気力もかなり落ちてるから仕事も探してないし見つかるとも思わないし採用されても働けると思えないんだよなぁ…
3ヶ月ほど精神科に通ってうつ病と診断されてるけど、どうせ働いても労働者として守られないしバカバカしいし、精神障害者の手帳でももらって年金も貰いたいなぁ
よく理解できなくて疲れるけど、病院の先生に相談してみようかな
853: 2024/10/20(日)23:48 ID:htpyyDzX(2/4) AAS
そうなのかありがとう
とりあえず自立支援医療?なんとかの申請中だったかな
気力も判断力も落ちてて何もかもめんどくせぇ
言わなきゃやってくれないかもだから言ってみるよありがとう
ただ役所の生活保護の担当の女、ヒステリックで嫌味なBBAだから感じ悪くてそいつもストレスなんだよな…
まあ地方公務員程度で生保部署になるようなのは無能で仕事に真摯にやり甲斐なんてもてないんだろうけど、こっちに当たられても迷惑なんだよなぁ…女って頭が悪くて社会性がないから苦手だわ
働いてたときもそういうBBAの尻拭いしなきゃいけなくて大変だったし
生保になっても結局は周りがそんな使えないBBAらばかりで疲れるしうつ悪化だわ
仕事応募してやっても、もう一つ応募しろもっと応募しろばかりうるせぇし
こっちだって考えてやってんだよ!そんないちいち応募したって受かるもんも受からないし準備だって忙しいんだよ!お前がそうできるんならそうしてみろや!こっちも向き不向きくらい分かってるからそうしてるんだろうが!偉そうに指図するんじゃねーよ!みたいにキレてしまったよ
省10
854: 2024/10/20(日)23:49 ID:htpyyDzX(3/4) AAS
何言ってんのかわかんないからAIくんに要約させた
メッセージを整理すると、以下のような状況や感情が読み取れます:
1. 現状:
- 生活保護を受給中で無職
- うつ病と診断され、3ヶ月ほど精神科に通院中
- 自立支援医療の申請中
2. 精神状態:
- 気力と判断力が低下
- 疲労感が強い
- ストレスを感じている
省16
855: 2024/10/20(日)23:50 ID:htpyyDzX(4/4) AAS
みんな大変だよね
私も長文になって ごめんだけど書かせてね
生活保護良いなぁ…
難しいと思ってるけど、手帳や年金すっ飛ばして生活保護の方も居るんだね
ハローワークどれぐらいの頻度で通うんだろう、月イチでもしんどいかも
いつかは私も生活保護になれるのだろうか
両親健在で実家住みだと難しそう
毒親に飼い殺されてる状態だから早く2人とも亡くなってくれたら生活保護受けやすくなるかもしれないのに
皆様はどんな順番で年金や手帳とかもらいましたか?
私は1年ちょい前から検査受けて軽度知的で療育手帳B2
省15
856: 2024/10/22(火)11:13 ID:0HwSeYYj(1) AAS
最近の若い夫婦は、食費減らしで親にたかってるのが特徴というか甘えの常識になってるらしいからね。
自分1人分ならつくらずに実家で朝や昼を食べる。
子どもを連れて夕飯を食べに行くなど。
共働き家庭が手間と食費を減らすためにやっているから、若い夫婦の食費平均が安くなる。
857: 2024/10/22(火)23:54 ID:pZDzGsok(1/7) AAS
結婚詐欺か 男ら“巧妙演技”で被害1億円超 悪質手口とは… 名古屋・東区の男2人逮捕
動画リンク[YouTube]
858: 2024/10/22(火)23:55 ID:pZDzGsok(2/7) AAS
マッチングアプリだろうが
友人の紹介だろうが
人を見極められなきゃ同じ事だけどね。
マッチングアプリは本気で婚活している
人もいるだろうけど詐欺師も一杯混じって
いるもんだと思って疑ってかかるくらいの方がいい。
お金の話がでたら、即終了のつもりで
いた方が傷は浅くて済む。
859: 2024/10/22(火)23:55 ID:pZDzGsok(3/7) AAS
こういう話は「私なら絶対ひっかからない」ではなくて「もしかしたら自分も被害に合う可能性があるかも」と思うことで読んだ意味が生まれると思います。
もっと巧妙な手口が考案されるかもしれませんし、相手に惚れ込んでしまうと盲目になってしまうこともあるでしょうし。明日は我が身です。
860: 2024/10/22(火)23:55 ID:pZDzGsok(4/7) AAS
こういう詐欺で取ったお金を倍で返さないといけなくしたらいいんじゃないかな?
騙される人が悪いってたまに言われたりするけど、騙した人が得をしたまま騙された人が泣き寝入りしないといけないから犯罪が減らないのでは?
ぼったくりとかのお金が関わる犯罪は全部刑事事件にして騙されたお金の倍を犯罪者が働いて返さないといけないようにしようよ。
861: 2024/10/22(火)23:55 ID:pZDzGsok(5/7) AAS
婚詐欺も詐欺師もプロだからまして今回は運転手と社長のコンビ
まさか2人で組んでお互い役になり切り台本通り演技したら騙されると思う
相手は詐欺を商売としているのだからいわばその道のプロ
素人では見破るのは難しい
唯一可笑しいのは普通は愛していたり好きな相手にお金を貸して欲しいとか
融通してとか言わないと思う
その話が出たら赤信号と思い充分注意し対応した方が良い
862: 2024/10/22(火)23:56 ID:pZDzGsok(6/7) AAS
お金の話が出たら、身内だろうが他人だろうが断ることが大切です。
たとえ1円でも貸してはいけません。よく言われますが「貸すならあげたと思え」という言葉、その通りだと思います。返ってはこないお金、それを覚悟して「くれてやる」くらいの思いでお金は渡すべきだと思います。
でもね、そうは言っても実際に詐欺師にうまいこと言われて口説かれたら、わからなくなってしまうかもしれません。
嫌われてもいいから断る勇気、普段から待ち合わせていきたいです。
863: 2024/10/22(火)23:56 ID:pZDzGsok(7/7) AAS
詐欺師は、冷静にターゲットを見ているからね。
マッチングアプリじゃ無くても、結婚したがっている人を騙す方法は沢山有ると思う。
それにしても、複数回に渡って金を渡すなんて信じられないね。
何故、相手をそんなに信用出来るのか不思議。
判断力が衰えている高齢者じゃ無いのにね。
結婚詐欺には遭わないだろうけど、私も別のシチュエーションなら騙される可能性は有ると思っている。
トントン拍子に物事が進んだり、思い通りになり過ぎる場合は、疑う事も必要だと思うね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s